外付けタイプの筋交い金物(ブレース)
●建物の外壁等を壊すことなく、直接外部から施工出来る耐震補強金物、外付けタイプの筋交い金物。 ●材質等はステンレス(SUS304・303)を使用。 コンクリート造の基礎と梁(桁胴差し)を、太さ13mmのステンレスシャフトで連結。 ●引っ張り力に作用し圧縮力には作用しないため、たすき掛けが標準施工。 ●半間用(3尺)と一間用(6尺)があります。 間口4尺5寸には6尺用をカット。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
《主な用途と設置箇所》 ●面材(構造用合板)や木製の筋交い等による耐力壁の 補強ができない場合。 ●採光等の問題で開口部を塞いでの増壁が出来ない場合。 ●浴室・トイレ等の高窓の面格子の内側や戸袋部分にも 取付けが可能。 《商品の性能》 ●標準タイプ-<桁(梁)と基礎> 基準耐力(壁強さ倍率) ・2.80kN/m(基準剛性550kN/rad/m) <反力プレート使用の場合> ・3.19kN/m(基準剛性490kN/rad/m) <ラスモルタル・窯業系サイディングに直接取付た場合> ※性能試験(剛接架構加圧試験)工学院大学 ●木・木タイプ-<桁(梁)と土台・柱と柱> 基準耐力(壁強さ倍率) ・一間用 3.2kN/m(基準剛性500kN/rad/m) (桁と土台) ・半間用 4.1kN/m(基準剛性600kN/rad/m) (桁と土台) ・柱・柱用 3.0kN/m(基準剛性500kN/rad/m) (柱上部と柱下部) ※性能試験 職業能力開発総合大学校東京校
価格情報
お問い合わせ下さい
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
・筋交い補強 ・外壁補強 ・耐震補強
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
阪神淡路大震災の直後から既存木造住宅の耐震化に取り組んできた弊社は、現在も数多くの耐震診断・耐震改修工事を手がけています。 GD耐震補強システムは、お施主様のご負担を少しでも軽減し、住宅の耐震化が促進するよう開発され、GDウォール・GDブレース・GDアンカーなどの商品を製造・販売しています。