インテリア風 屋外用パネル フローリング パネル
ウッドデッキやデッキパネルの持つアウトドア感とは異なり、インテリア感覚でベランダやバルコニーをフローリング空間にしてしまうとてもユニークな製品です。 【特長】 最近のベランダやバルコニーは軒が大きく雨がかりの少ない構造が多くみられます。 そのような場所であれば、板の間に水抜き用の隙間があるデッキの敷き方でなく、隙間のないフローリング敷きにするとリビングの雰囲気が簡単に演出できます 。 ※詳細はお問合せ下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ウッドデッキやデッキパネルの持つアウトドア感とは異なり、インテリア感覚でベランダやバルコニーをフローリング空間にしてしまうとてもユニークな製品です。 【特長】 最近のベランダやバルコニーは軒が大きく雨がかりの少ない構造が多くみられます。 そのような場所であれば、板の間に水抜き用の隙間があるデッキの敷き方でなく、隙間のないフローリング敷きにするとリビングの雰囲気が簡単に演出できます 。 ※詳細はお問合せ下さい
価格情報
-
納期
用途/実績例
☆ベランダ、テラス、バルコニーの床に ☆インドア ガレージの一角をフローリングにしてリビングスペースに ☆店舗の床をフローリング化(設置、取り外しがとても簡単) ☆サンルーム、コンサバトリーの床に
企業情報
私たちは1981年の設立からインドネシア産の木材を扱ってきました。 はじめの頃の原木輸入販売から現在のウッドデッキ関連製品販売まで生産国の林業政策および商業政策に沿って製材、加工、デザイン、 組立等のステップを経験してゆっくりと業務内容を変えてきました。 この経験の中から得た木材の持つ長所、短所、素材の善し悪しそして各樹種に合った加工法を用いて製品作りをしています。 2012年には建設業許可を取得しウッドデッキ施工工事を行っています、同時に日本ウッドデッキ協会を設立し加盟企業から全世界の樹種取り扱いが可能になりました。