手すり クネットラパン
出幅があるから立ち上がりや姿勢保持が楽になる手摺です。 浴室洗い場のシャワー両サイドにタテに取り付け、立ち上がる時に 体を支える手すりとしてご要望の多かった商品がこちら。 通常のクネット商品よりも出幅があり、上部は、 ひじを持たれかけ体を支える時に、下部は座った状態からの立ち上がり補助として有効です。 泡や水で滑りやすい浴室でも大活躍のステンレス製です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
出幅があるから立ち上がりや姿勢保持が楽になる手摺です。 浴室洗い場のシャワー両サイドにタテに取り付け、立ち上がる時に 体を支える手すりとしてご要望の多かった商品がこちら。 通常のクネット商品よりも出幅があり、上部は、 ひじを持たれかけ体を支える時に、下部は座った状態からの立ち上がり補助として有効です。 泡や水で滑りやすい浴室でも大活躍のステンレス製です。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
・男子用小便器 ・浴室洗い場
企業情報
この、くねくね手すりが、社会の安心を変えています。今までは手すりといえば直線が常識でした。 しかし、それはほんとうに使いやすいのでしょうか。 高齢者や身体の不自由な方のお役に立てているのでしょうか。 上りにしっかりつかまり、下りにしっかり支えてくれる「クネット」。 握りやすく、滑りにくい、安心安全の設計の素晴らしさが認められ、今全国に広まっています。 社会に真の安心と安全を。そのためにわたしたちはユニバーサルなデザイン「クネット」の普及に努めてまいります。