弾性シーリング材、シーカフレックスPRO2UV土木
湿気硬化形の土木用ポリウレタン系1成分形弾性シーリング材です。 耐久性区分9030に相当し、低温時の施工性に優れ、特に耐候性は従来のポリウレタン系シーリング材の常識を覆す製品です。サンシャインウェザーメーター試験2,000時間経過後でも表面クラックの発生がありません。また、一般のポリウレタン系シーリング材は水分が多いと発泡の可能性がありましたが、無発泡タイプであるため水回りの施工でも発泡のトラブルが発生しません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
湿気硬化形の土木用ポリウレタン系1成分形弾性シーリング材です。 耐久性区分9030に相当し、低温時の施工性に優れ、特に耐候性は従来のポリウレタン系シーリング材の常識を覆す製品です。サンシャインウェザーメーター試験2,000時間経過後でも表面クラックの発生がありません。また、一般のポリウレタン系シーリング材は水分が多いと発泡の可能性がありましたが、無発泡タイプであるため水回りの施工でも発泡のトラブルが発生しません。
価格情報
お問い合わせ下さい
納期
※お問い合わせ下さい
用途/実績例
■U字溝など農業用用水路の目地 ■土木用コンクリート二次製品(共同溝、ボックスカルバート、防火水槽など)の目地 ■耐久性を要求される道路高架橋などの目地 ■各種現場打ちコンクリートの打継ぎ、誘発目地
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
シーカはスイスのバールに本社を置き、建設用・工業用化学製品の市場において世界的な規模で活躍する企業です。8つのを事業の核に、世界100か国を超える国々に設ける関連会社と、20,000人を超えるスタッフとのネットワークによってシーカと世界のユーザーを直接つなぎビジネスの成功に貢献しています。日本シーカは各種土木・建築・工業用化学製品の製造・販売と研究開発 (ダム・橋梁・空港・隧道・護岸・一般建築・自動車・船舶産業・重工業及び設備機器・ハウジング分野) を行っています。