有害物質不溶化材 『ランドクリーンFX』
「ランドクリーンFX」は、有害物質に汚染された土壌などに対して優れた 不溶化効果を発揮する有害物質不溶化材です。 対象となる有害物質の種類に合わせて3タイプを取り揃えており、鉛,カドミウム, ヒ素,六価クロム,フッ素の不溶化が可能です。 主成分である石灰と無機アルミニウム塩が、水を介して反応し生成する 難溶性無機化合物に有害物質を取り込み不溶化します。 石灰をベースとした粉体状ですので、通常の土質安定処理用固化材と同様に 現位置での処理が可能です。 対象物中にカルシウムとアルミニウムを主成分とする無機化合物が生成する ように構成されています。 【不溶化のメカニズム】 * 水と反応してカルシウムとアルミニウムを主成分とする無機化合物となる * 生成した無機化合物中に有害物質を取り込み不溶化する ◇◇詳細は資料請求またはお気軽にお問合せ下さい◇◇
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「ランドクリーンFX」は、有害物質に汚染された土壌などに対して優れた 不溶化効果を発揮する有害物質不溶化材です。 対象となる有害物質の種類に合わせて3タイプを取り揃えており、鉛,カドミウム, ヒ素,六価クロム,フッ素の不溶化が可能です。 主成分である石灰と無機アルミニウム塩が、水を介して反応し生成する 難溶性無機化合物に有害物質を取り込み不溶化します。 石灰をベースとした粉体状ですので、通常の土質安定処理用固化材と同様に 現位置での処理が可能です。 対象物中にカルシウムとアルミニウムを主成分とする無機化合物が生成する ように構成されています。 【不溶化のメカニズム】 * 水と反応してカルシウムとアルミニウムを主成分とする無機化合物となる * 生成した無機化合物中に有害物質を取り込み不溶化する ◇◇詳細は資料請求またはお気軽にお問合せ下さい◇◇
価格情報
-
納期
用途/実績例
環境対策用途をはじめとして、広範な分野で役立つことが期待されます (下記用途以外にも使用することが可能です)。 * 汚染土壌処理 * 建設発生土の処理 * 浚渫土の処理 * 下水汚泥処理 * 脱水ケーキの処理 * 汚水処理
企業情報
漆喰及び石灰系建築材の製造、販売。 数億年と地中に眠っていた石灰石・ドロマイトを現代に生き返らせてきた150年。 その歴史をふまえ、天然資源はもちろんのこと、人的資源・リサイクル資源の有効化、“資源を今に活かす”これが私たちのテーマであり理念です。人間に安全な天然資源等を開発・製品化してきた技術を21世紀の今に、さらにグレードアップすることが研究開発型資源産業の使命と考えております。