【コラム】寒い季節を克服!面状発熱体とは

ひときわ寒い日が続くようになりましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。
今回は寒い季節にぴったりな製品の紹介となります。
当社ではスクリーン印刷技術を用いてヒーターの製造を行っており、
その名も『面状発熱体』と言います。
本製品は薄いシート状のヒーターとなり平面は勿論、曲面に対しても温める
ことが可能です。一見、印刷とヒーターとは関連が無さそうに思えますが、
普段用いるインクの代わりに銀とカーボンを印刷することによって、
軽い電圧を流した際に抵抗が生じ、発熱をさせることができます。
また、USBからも電源を取ることができるので、事務作業以外でもバッテリーを
持ち歩き屋外のスポーツ観戦等の寒い中で是非お使い頂ければと思います。
アウトドア以外でも動物のヒーターや介護用ベッド、発熱ベスト等様々な箇所で
当社の技術が使われております。
今後も印刷技術を用いて様々な分野にトライしていきます。
※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み