【事例紹介】医療施設に非接触スイッチ「PF-R5」を導入。手をかざす方向が変えられるので状況に合った使い方ができた。

【医療施設】に非接触スイッチを導入した事例をご紹介!
【導入前の課題】
院内感染発生及び拡大を防ぐ為、既設の建物内に新たに間仕切り用自動ドアを設置する事にした。ドア近傍を通るだけで開いて欲しくなく、タッチスイッチの様に手で操作もしたくないと相談した所、触れずに手をかざすだけの非接触スイッチを進められた。
【導入製品】
非接触スイッチ「PF-R5」
●細かい角度設定が簡単に調整でき、内蔵されたビームスイッチの光線を遮るとドアが開閉する手かざしセンサー。
●正面・下向き・左右の3パターンにビームスイッチの角度調整!
●直接スイッチに触れないので衛生的!
●防水・防塵構造
【導入後の効果】
手をかざす方向が変えられるので、実運用に見合った使い方で出来た。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
スイッチに触れないので衛生的!ウイルス・細菌の感染リスクを軽減
露出防水型正面・下・左右向きタイプの手かざしセンサー