【防犯カメラ】学校への提案・設置例をご紹介します

【CASE.1】
小学校にて不審者の侵入対策として防犯カメラシステムを導入。閉校後も見守り続けられる24時間防犯体制を確立、より高い安全性を確保。
【防犯システム導入案】
■不審者の侵入対策
■閉校後の監視体制
■カメラ設置を告知
■望遠レンズを活用
【CASE.2】
小学校にて、不審者の侵入、備品へのいたずらや持ちだし、破壊などの問題発生。防犯カメラシステムを導入。
【防犯システム導入案】
■備品の持ちだし、いたずら、破壊の防止
■不審者の侵入抑止
【CASE.3】
中学校にて、備品や機材へのいたずら問題発生。防犯カメラシステムを導入。不審者の侵入対策にも活用。
【防犯システム導入案】
■備品や機材へのいたずら対策
■不審者の侵入抑止
■監視システムの稼働を告知
【CASE.4】
大学にて、外部侵入者による不法投棄、窃盗が発生。対策として校舎、学生寮に防犯カメラシステムを導入。
【防犯システム導入案】
■不審者の侵入
■閉校後の監視体制
■自転車盗難、不法投棄
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
防犯システムの導入案から、提案機器設置例や提案機器構成例をご紹介します。
防犯カメラ導入実績をご紹介します。