「洗面室」の可能性を広げる、一台で何役もこなせるマルチな洗面台を家事の拠点に。空間の広さと用途に合わせてカスタマイズも可能。木と鉄のコンビネーションが、オリジナル造作の洗面台さながらの雰囲気で提案力アップ間違いなしの一品『ワークカウンター洗面台』

“家事の拠点”にふさわしい洗面台をご紹介します。
その名も「ワークカウンター洗面台」。
カウンター天板の幅は、設置する空間に合わせて決めることができ、長めにすれば作業台として活躍。引き出しと棚も付いています。
洗濯物の下洗いができたり、アイロンがけをしたり、洗濯物を畳んだり。カウンターで家事をするのはもちろん、グリーンやお気に入りの雑貨で飾ってみたり、メイク台として使うのにもオススメです。
洗面室が気持ち良く過ごせる素敵な空間になっていたら、毎日の身支度も洗濯などの家事も、ちょっと楽しくなるはず。
シンクは陶器製で、シンプルなスクエア型。外形の幅は550mm、奥行きは480mmで、洗顔はもちろん、洗濯物の下洗いなどもしやすいサイズ。水栓の脇には石鹸などが置けるスペースも。
シンク下の引き出しは、ちょっと深めになっているのがポイント。
化粧水や整髪スプレー、洗剤などのボトルを立てて入れられる深さです。ドライヤーなどもしっかり収納できるので、ごちゃごちゃしがちな洗面台まわりがすっきり片付きます。
※詳しくはカタログをダウンロードいただくかお気軽にお問い合わせ下さい


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ