【2025年12月05日開催・CPDS認定】 第54回ウェビナー 植物誘導研究会 presents『法面緑化工におけるニホンジカ対策の種類と効果』
第54回K&iウェブアカデミー・ウェビナーは、植物誘導研究会プレゼンツで、
法面緑化におけるニホンジカ対策に関するウェビナーを開催致します。
【講演内容】
「法面緑化工におけるニホンジカ対策の種類と効果」
法面緑化工の施工地におけるニホンジカの被害は、採食、踏み荒らし、裸地化、
そして地表面の侵食へと進行する。
その被害を長年観察しているが、被害地が拡大していると感じている。
そして、各地で様々な対策が施行されている。現場での観察を基に、法面緑化工に
おけるニホンジカ対策を類型化しその効果について考察する。
講師: SPTEC・YAMADA/東京農業大学客員研究員
植物誘導研究会 技術顧問
山田 守 博士(学術),技術士(森林土木)
詳細は、下記告知ブログからどうぞ。

| 開催日時 | 2025年12月05日(金) 15:00 ~ 16:30 CPDS認定ウェビナーです。 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 植物誘導研究会presentsウェビナー |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み







