■■お知らせ■■■第46回 K&i ウェブアカデミーウェビナー、受講者募集開始です。■■

基調講演 『いさぼうネットのシリーズコラム
「歴史的大規模土砂災害地点を歩く」から得たもの、伝えたいこと』
14:00~15:00(60分)
今回は調査・研究してきた事例を紹介するとともに、調査・研究事例から得たことを
説明します。そして、若い技術者・研究者に今後の調査・研究
について伝えたいことを話したいと思います。
講師: 一般財団法人砂防フロンティア整備推進機構
専門研究員
井上 公夫 氏
《休憩(10分)》
『斜面対策工の設計に必要な時間軸』
15:10~15:40(30分)
斜面対策工の設計には、時間軸の概念も必要である。
その理由は、設計段階の地質モデルより風化進行によって、斜面対策工に変状が発生するためである。
その事例の紹介と、対応策の事例について述べる。
講師: 長寿補強土株式会社
代表取締役社長
三田 和朗 氏
詳細は下記ブログでご確認頂ければ幸いです。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
株式会社ケイエフといさぼうネットが運営する、ウェビナー事業のウェビナー告知ブログです。