分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
頻発する水害に豊富なバリエーションでお答えします
2003年にリリースし、4,000件以上の納入実績! メーカー責任施工で、お客様から要求された品質を 設計から製造・施工・保守に至るまで一貫して管理いたします。 新築・改築関係なく取付け可能で、最大浸水高さ2mまで対応することができます。 豊富なラインナップと実績により、安心してお使い頂ける『防水板』をご提供します。 製品の種類だけでなく、パネルの厚みなども複数より選択可能です。 脱着式防水板/シート式防水板/スイング式防水板/スライド式防水板/手動起伏式防水板/電動起伏式防水板/巻上式防水板/防水板/防潮板/止水板/収納カート/収納フック
駐車場への浸水被害を防ぎます!低コストで凡用性の高いパネル式防水板
脱着式防水板は、当社ラインナップの中でも比較的安価で新築・改修問わず設置できる製品です。 設置場所を限定することなく、様々な場所に設置することができます。 シート式防水板や起伏式防水板などに比べ、設置の際に深く斫る必要がない為、付帯工事をあまり必要としません。 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っているため、初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。 パネル・中柱の収納場所が必要となります。 ※オプションで収納BOX、壁掛フック、収納カバーなども製作可能です 下枠FBタイプは下枠がFBになっているため、水抜きを考えなくてよい仕様となっています。
油圧ポンプを操作して簡単に設置ができる防水板(止水板・防潮板)です。1人でもスピーディーに設置可能で、収納場所不要!
電動起伏式防水板(止水板・防潮板)『JP-WP-AU』は、ボタン一つで油圧ポンプを操作して設置を行うため、一人でも簡単に設置ができます。 手動起伏式防水板(止水板・防潮板)『JP-WP-U』は、手動油圧ポンプを操作して設置を行うため、停電時にも設置可能です。 設置には多少の労力と時間を要します。 間口の広い場所に最適で、平常時は車両の通行も可能です。 中柱が必要ないため、収納場所不要です。 周りの床の仕上げ材と合わせることができるため、外観にとけこみ意匠を損ないません。 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っていますので初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
保管場所不要!緊急時すぐに設置可能なシート式防水板
シート式防水板は、ケーシング内にシートを収納しているので、保管場所が不要! 短時間で簡単に設置することができます。 間口の広い駐車場入口にもおすすめです。 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っているため 初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。
【間口の広い出入口などに最適!】平常時は門扉として使用できます
スライド式防水板(JP-WP-SL)は、止水パネルを横にスライドさせて設置を行う構造になっているため、誰でも簡単に設置ができます。 門扉として使用できるのが最大のメリットです。 戸袋スペースは止水パネルを収納するため、それ以上のスペースが必要となります。 パネルを運ぶ手間がないので、設置に時間を要しません。 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っていますので 初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。
【地下駐車場などに好適!】保管場所不要で緊急時すぐに設置可能な防水板
スイング式防水板(JP-WP-SW)は、止水パネルをドアのように開閉させて設置を行うため、誰でも簡単に設置ができます。 設置の際は止水パネルを開閉するためのスペースが必要となり、 スラブの高さ調整が必要となる場合があります。 間口の広い出入口に適しているため、地下駐車場出入り口の設置に最適です。 また、壁面収納のため設置に時間を要しません。 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っていますので 初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。
パネル式防水板!最大浸水高さ2mまで対応します!
脱着式防水板は、当社ラインナップの中でも比較的安価で新築・改修問わず設置できる製品です。 設置の際に深く斫る必要がない為、場所を限定することなく様々な場所に設置することができるというメリットがあります。 【メリット】 ●浸水高さ2mまで対応 ●様々な場所に設置可能 ●比較的安価 ●新築、改修工事問わずに設置可能 当社は開発⇒設計⇒製造⇒施工⇒保守まで一貫した対応を行っているため、初めて設置されるお客様でも安心してお使いいただけます。 パネル・中柱の収納場所が必要となります。 ※オプションで収納BOX、壁掛フック、収納カバーなども製作可能です 下枠FBタイプは下枠がFBになっているため、水抜きを考えなくてよい仕様となっています。
脱着式防水板は、保管場所が必要です
いざという時に設置するまで、脱着式の防水板は収納・保管をしています。 収納BOXや壁掛けフック、台車など、さまざまなタイプの収納器具をご用意しています。 設置場所までの距離、収納スペースなどに合わせて選びましょう。 ■ 縦型収納BOX ■ 横型収納BOX ■ 壁掛けフック ■ 縦掛けベルト収納 キャスター付きで設置場所まで運搬できます。 ■ 収納カート ■ 専用台車
このカタログにお問い合わせ
非接触光線タッチセンサー「HA-T401/HA-T520」は検出範囲がコンパクトなので、狭い通路や人通りが多い道に面した自動ドアへの設置に好適な自動ドアセンサーです。 用途や設置場所によって「無目取付型」「無目内蔵型」からお選びいただけます。 【特徴】 ●光線タッチセンサーなら触れずに手を近付けるだけで自動ドアを開閉できるので、衛生面でも安心です。 ●片引き、引き分けなどの設置環境に合わせて、検出範囲の列設定を左・中央・右の4スポットと12スポット設定の全4通りに設定できます。 ●横切りによる自動ドアの無駄な開閉を軽減し、省エネ効果に貢献する2種類の起動列設定が可能です。 ●タッチスイッチと赤外線センサーを一体化し、1機種で光線タッチ⇔赤外線センサーに切替が可能です。 【こんな場所にオススメ!】 ☑入口が人通りの多い通路に面している ☑ドア付近にカウンターや看板等がある ☑狭い通路に面した建物 ☑美観を重視する建物 ☑衛生面を配慮する病院や施設 ☑多くのドアを構える大型施設 ◎詳しくは資料ダウンロード又はお問い合わせください。
世界で地震の多い国の10カ国に入る日本。国土交通白書2020では大きな地震の発生確率の高まりも公表されています。 南海トラフ地震については、マグニチュード8~9クラスの地震の30年以内の発生確率が70~80%とされています。 ホトロンでは、建設物や設備機器への地震対策に感震装置の導入をおすすめしています。 感震装置『HK-2』は、震度5弱相当以上の強い揺れを感知した場合、 事前に設定した様々な制御を自動で行える製品です。 例えば、次のようなアクションを自動で実行できます。 「自動ドア・自動門扉を開いて、退路及び緊急車両の進入路を確保」 「管制室へ信号を伝達し、施設設備を停止」 「施錠されたロッカーの鍵を解錠」 「音声案内の自動再生」 ◎詳しくは資料ダウンロード又はお問い合わせください。
東京都港区麻布台一丁目にある超高層ビルであり、日本一高いビルである「麻布台ヒルズ森JPタワー」。 地上64階、地下5階建てになっており、日本で初めて300mを超える超高層ビルで延床面積 461,395メートル規模。 複合施設「麻布台ヒルズ(Azabudai Hills)」の中核を担うビル。 この度、世界初素材であるZero R(0R)製品が採用され、ガーデンプラザ各フロアのお手洗い洗面台カウンター&ボウルにご採用いただきました。 品番:Infinity IF188(インフィニティ IF18) 建物種別:複合施設、店舗、オフィス、レジデンス、商業施設 場所: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ
お店やオフィス、サロン、フィットネスジム、ナイトクラブなどの雰囲気づくりといえば、内装・照明・音楽が定番ですが、実は"香り"も欠かせない要素となります。 人の感情や記憶に直接働きかける香りは、空間の印象をガラリと変えます。 今回は、香りが空間にもたらすメリットについて2つご紹介させて頂きます。 1、第一印象を決める見えないおもてなし 店舗やオフィスの入口でふわっと漂う香りは、訪れた瞬間の印象を一瞬で高めることができます。 清潔感や高級感、安心感を演出し、リピートや口コミにも繋がります。 2、ブランドイメージを記憶に残す 香り演出は、「この香り=このお店(会社)」という記憶を呼び起こします。視覚や音よりも長く記憶に残る香りは、ブランディングに最適。 香りは、空間演出の最後のひと押しとなる「見えないおもてなし」です。 マジェスタフレグランスでは、業務用アロマディフューザーを使い、さまざまな店舗・オフィスにピッタリの香り演出をご提案しております。 マジェスタフレグランスは関東エリア限定で無料お試し設置も実施中です。 香り演出にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください
10月1日(水) 〜 3日(金) 「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025」に出展します! 当日は、可搬型発電機「ELSONAシリーズ」をはじめ EcoFlowのポータブル電源やタメルラボの大容量ポータブル蓄電池 など 災害時の電源確保に役立つ製品を展示します。 ________________ □医療機関や自治体での導入事例 □被災地での活用事例 □BCP対策としての活用方法 □災害時重要とされる72時間の電力の運用方法 ________________ など現地でご相談いただけます。 ぜひ西1・2ホール 「1X-09」にお立ち寄りください 事前登録が必要です https://www.kikikanri.biz/ 【展示会概要】 危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025 開催日:2025年10月1日(水) 〜 3日(金) 時間:10時から17時 会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール 弊社ブース:西1・2ホール 「1X-09」