ポリイミドフィルムに鉄めっき(日本バレル工業株式会社)を行った部材を利用した超音波プローブを開発

超音波システム研究所は、
ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した
超音波発振制御プローブを開発しました。
この技術を、応用して、各種曲面への
「超音波・振動の計測、伝搬制御・・・」についてコンサルティング対応しています。
超音波プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~100MHz
発振範囲 1kHz~25MHz
伝搬範囲 1kHz~900MHz以上
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
<対象物・設置状態・・・の音響特性>を把握することで
表面弾性波(伝搬状態)のダイナミック制御を実現しました。
各種目的(洗浄、攪拌・・)に合わせた伝搬状態を実現します
超音波の伝搬特性
1)振動モードの検出(自己相関の変化)
2)非線形現象の検出(バイスペクトルの変化)
3)応答特性の検出(インパルス応答の解析)
4)相互作用の検出(パワー寄与率の解析)
鉄めっき処理:日本バレル工業株式会社
〒734-0022 広島市南区東雲1丁目2-7


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
超音波とファインバブルを利用した「めっき方法」
超音波とファインバブルを利用した「めっき処理」技術