事例で解説|医療機器サプライチェーンにおけるRFID活用【無料オンデマンド配信】

ご好評の過去セミナーを再配信!
非接触・瞬間的に読み書きができるRFIDは大手アパレルメーカーの活用事例が有名です。
業務効率化のために、1度は導入を検討した企業も多いのではないでしょうか?
一方で、知見が乏しかったり、コスト面や精度に不安があったりという理由で
実際に運用までこぎつけた例はまだまだ少ないというのが現状のようです。
シーオスでは医療機器の物流業務において、自社構築のシステムをもとに、実際の業務で活用しております。
本セミナーでは、弊社の具体的な事例をもとに、RFID活用のためのポイントをご紹介。
よくある否定的な意見に対しても、弊社の見解をお話します。
【 こんな方におすすめ 】
• RFIDを活用したDX化に興味があり導入したい、自社にあっているか分からない
• 医療機器販売物流について課題を感じている
• 基幹システム・業務システム等を連携をしたい
• 細かな情報の一元化、トレーサビリティ管理が必要と感じている
• 複雑な物流業務を行っているので 効率化したい
• 返却や返品などの静脈物流を担っていて改善したいところがある

開催日時 | 2024年06月18日(火) ~ 2024年06月25日(火) 配信時刻:終日 |
---|---|
参加費 | 無料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み