組紐の種類
株式会社小長谷製紐所 本社
「組紐について知っていますか?組紐には主に2種類あります。1つ目は丸紐、2つ目は平紐です。
まず、丸紐についてです。丸紐は、皮紐(側紐)の内側に糸や紐などが入っているタイプです。名前の通り丸みを帯びています。
次に、平紐についてです。平紐は、本の栞のような平たい紐のことを指します。また、丸紐の中身がない平たい紐も、平紐と呼ばれることがあります。
当社は、主に丸紐と丸紐の中身がない平紐を製造しています。丸紐は平紐よりも強度がでやすく、しっかりとした仕上がりが特長です。一方、平紐は使いやすさがあり、様々な用途に活用できます。
組紐の用途や特性について、ぜひ知っていただければ幸いです。組紐の魅力をもっと知りたい方は、ぜひご覧ください!」
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ