分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
エアコンのフィルターに設置するだけで余計な電力消費を抑制。導入実績多数
『コンティニューム』は、特殊天然鉱物の働きにより 常にマイナス電位を維持する静電気除去シートです。 エアコンの静電気障害によって低下する熱交換効率を改善し、 コンプレッサーの稼働を抑えることでエアコンの電気代を回復します。 フィルターの大きさに合わせてハサミでカットできるので 様々なタイプのエアコンに手軽に設置可能。 上場企業250社を含む、約3300事業所で導入されています。 【特長】 ■必要なサイズにカットして集塵フィルターと熱交換器の間に設置するだけ ■様々なタイプのエアコンの余計な電力消費を抑制可能 ■軽量で柔軟な素材を採用。ランニングコストも不要 ■無駄に使っていた電気代を改善。省エネ化で環境負荷も低減 ■オフィス、工場、店舗・施設、病院・老健施設、塾などで採用 ★下記ダウンロードボタンより採用事例を多数掲載した資料をご覧いただけます。 製品に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。
雷などによる自然災害からもすぐに対応できる電源分離型が登場!日本製でありながらも低コストで高スペック!
オネストオリジナルの『ZF series』は日本製のLED投光器。 最高スペックでありながら、低プライス(業界ナンバー1)です。 アルミは50℃環境、ステンレスは70℃環境にも対応。 過酷な防水性能環境にも対応「IP66レベル」(電源・サージはIP67) 耐塩仕様でありながら、近年の異常気象に備えて耐雷サージ20kV標準。 【特長】 ■生産から製造まで安心の日本製 ■保証期間5年の自信 ※保証規定あり(詳しくはカタログを参照下さい) ■PSE認証取得済 ■耐塩仕様 アルミ :6063アルミ合金+耐塩塗装 ステンレス:6063アルミ合金+耐塩塗装/アーム・ヒンジSUS316ステンレス鋼 ※耐塩塗装は100ミクロンのポリエステル樹脂粉体塗装を全体に施しています
船舶無線にも影響が出ない防水規格IP66仕様
オネストオリジナルの『Vシリーズ』は船舶でも使えるLED投光器。 船舶以外でも様々な場所で活躍します(下記の用途・実績例を参照) 【特長】 ■完全防水で、IP66規格の防水防塵で塩水噴霧試験実施済 ■PSE電気用品安全法準拠品で安全に使えます ■温度保護回路があり、電源の最高温度が95℃になった場合、自動的に消灯 ■強耐塩仕様で、6063アルミ合金+耐塩塗装、アーム・ヒンジ部分はSUS316ステンレス鋼 ■耐雷サージ20kV標準で、雷発生時の電流を制限し保護 ■EMS/EN61000-4-5適用品で天災にも備えが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
驚異の防水防塵性能で様々な用途で使える!
弊社オリジナルの『Field Light-X(フィールドライトエックス)』は、電気工事不要の一体型LED蛍光灯。 防水規格IP67なので、屋外でも使用が可能。さらに連結も可能なので工事現場などで大活躍。 【特長】 ■IP67の防水防塵 屋内外問わず使用可能(※但しコード部分はIP63の為、連結にご注意下さい。) ■連結仕様可能 100V使用時、40W型は15連結で100m照射、20W型は25連結で145m照射が可能 (※200Vでご使用の場合は100V品を差し込まない様に表記工夫の上、各自にて管理願います。) ■耐衝撃で最高強度の素材 踏んでも壊れることがないポリカーボネイト仕様 ■3年保証 日本メーカーなので安心のサポート体制もあり (※保証期間内でも対象外になる場合もございます。詳しくはカタログをご覧下さい。) ※詳細は、カタログ請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
フリッカーフリーなのでノイズに悩まされず、あらゆる場所でご利用できます
バラストレスはフリッカーフリータイプのLEDです。 船舶や重機、スタジオや美術館など場所を選ばずに使用できます。 累計売上実績13,000台を突破した弊社の人気NO.1の商品です。 ※この商品には極性がありますのでご注意ください。 【特長】 ■防水規格IP65 防水防塵の為、屋内外問わず利用が可能 ■難燃性 ■大手メーカー LEDチップ部分は日本メーカー豊田合成とクロスライセンスを結ぶ「Epistar製」を採用 ■省エネ対策 LEDは白熱電球に比べて消費電力は約1/8 ※この電球は直流(DC)12/24V対応です。 指定外の電源(家庭用の交流(AC)100Vなど)ではご使用頂けませんのでご注意下さい。
タイカエックス/タイカXシリーズやホールドワン 省施工吊りバンド「SST」など、因幡電工の最新情報が満載です。 最新総合カタログ(2025年11月現在)公開のお知らせ ■新製品、続々! ツバ付止水貫通スリーブ「FPD」 ホールドワン省施工吊りバンド「SST」 耐火床貫通ベルト「IRYB」
ホールドワン 省施工吊りバンド「SST」が、2025年度のグッドデザイン賞ならびに優良製品・技術表彰 優秀賞を受賞いたしました。 ホールドワン 省施工吊りバンド「SST」 ・GOOD DESIGN AWARD 2025年度受賞 ・優良製品・技術表彰 2025 優秀賞 公益社団法人大阪府建築士会賞 ■ポイント1 スピード施工 2工程で施工が完了。 経験の少ない作業者でも確実に施工ができる! ■ポイント2 職人不足問題に対策 施工時間を約70%削減、仮保持作業は5秒で完結! 工期短縮、生産性の向上に寄与! ■製品詳細 ホールドワン 省施工吊りバンド「SST」 ワンタッチで配管を仮保持! スピードと安全性の両立を実現しました。
「相手から届いたPDFの請求書は、電子データのまま保存しなければならない」という認識は、広く浸透しています。 しかし、その対応、本当にそれだけで完璧でしょうか? ◆電子取引の「授受」には発行・交付も含まれる 電帳法が定める「電子取引」とは、取引情報に係る電磁的記録の授受を指します。 この「授受」という言葉を分解して考えることが、理解の鍵となります。 ・「受」:取引先から請求書や領収書などの電子データを受け取ること ・「授」:自社が取引先へ請求書や見積書などの電子データを発行し、交付すること 自社の経理システムからPDFをダウンロードして、メールに添付・送付したり、クラウド型の請求書発行サービスを通じて電子契約を締結したりする場合、受領側だけでなく、発行側である自社にも保存が義務付けられます。 【paperlogic DESKTOPを活用して書類管理】 ・手入力の省略 ・確実な検索性の担保 ・受領・発行の一元管理 → paperlogic DESKTOPは、この発行書類の保存における煩雑なメタデータ管理の課題を解決します。
従来の銀行振込以外にもクレジット決済・銀行振込のペイジー決済[Pay easy]が利用できるようになりました! ※ペイジー決済とは金融機関のインターネットバンキングやATMなどから支払える電子決済サービスです。 上記決済が難しい場合の、その他支払方法について Yahoo!ショッピングの決済機能(モバイルキャリア決済/電子マネー決済/コンビニ決済など)もご利用いただけます。 こちらについては必ず事前にご相談くださいませ。談ください。
彩の国ビジネスアリーナに出展致します。 是非ブースへお立ち寄りください。 ノベルティーも差し上げます。 来場者事前登録は公式ホームページから可能です。(URL参照) https://saitama-bizmatch.jp/ 展示物: 鋳鉄鋳物粗材(材質FC、FCD) 自動車用鋳物、産業機械用鋳物等の鋳鉄小物 日時: 2025年11月18~19日(リアル展示) 2025年11月13~27日(オンライン展示) 場所: さいたまスーパーアリーナ 小間位置: P-27(椿本鋳工ブース)