【いまさら聞けない?】静電気の基礎知識

最近、一気に寒さが増してきましたね。
そんな時に良く起こるのが「静電気」です。
そんな「静電気」も起きやすい人と、そうでない人がいるのはご存知でしょうか?
静電気の影響を受けやすい、受けにくいは体質的な違いがあります。
まずは、簡単に特徴から!
・肌や髪が乾燥した状態が続いている
・静電気が起きやすい服を着ている
・ゴム底の靴や底の厚い靴を履いている
これらの要因による静電気の発生は、ファッションを変えたり保湿ケアをすれば改善できます。
・ストレスが溜まっている
・病気を患っている
・栄養状態が良くない
こういった理由で静電気が起きるケースもあります。
心身が健康でない時は、体からマイナス電子が奪われて活性酸素が増えやすくなる為です。
また冬は湿度が低く乾燥が起きやすい季節ですが「静電気」が起きる原因もこの乾燥にあります。
肌が乾燥していない状態であれば体に「静電気」が溜まっても自然に放電されていきます。
次回はそんな「静電気」対策の方法を具体的に解説していきます。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み