【Sonic】プロダクトナビ6月号にソニック社製ブロワー&エアーナイフ(水滴除去/切子の吹き飛ばし装置)が掲載されました。

【Sonic】プロダクトナビ6月号に掲載
対象商品:ソニック社製ブロワー&エアーナイフシステム(水滴除去 / 切子の吹き飛ばし / 乾燥装置)
この度はソニック社製ブロワー&エアーナイフシステムがプロダクトナビ6月号に掲載されました。
≪商品説明≫
圧縮空気を使用しての、水切/乾燥を行う場合、莫大なコンプレッサーが必要となります。
特に幅広の商品の水切を行う場合、大量のエアーとある程度の長さのエアーナイフが必要になります。
即ち、エアーを作りだすに当たり莫大な費用が必要となるわけです。
ソニック社製ブロワーは、セントリフゥーガルブロワーを採用し大量のエアーを製造する事が出来ます。このブロワーは、低馬力で、コンプレッサーと同等、若しくはそれ以上の風量を作りだす事が出来ます。
この大量のエアーがソニック社製涙目型エアーナイフから高速なエアーを作り、その風速が表面張力を破壊します。
これで水切/乾燥を行うのです。
その時の電気量は、圧縮空気が同じ空気量を製造するのに掛かる費用の約 1/4 です。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
ソニック社製ブロワーは、セントリフゥーガルブロワーを採用し大量のエアーを製造する事が出来ます。このブロワーは、低馬力で、コンプレッサーと同等、若しくはそれ以上の風量を作りだす事が出来ます。
これで水切/乾燥を行うのです。
その時の電気量は、圧縮空気が同じ空気量を製造するのに掛かる費用の約 1/4 です。
弊社HP内になるソニック社製ブロワー&エアーナイフシステムの商品説明ページです。
イプロスHPにはカタログ、事例など様々な資料を掲載しております。
この機会に是非、ご活用をお願いします。