【課題解決】基礎コンクリートの中性化によるひび割れーラック追従性に優れた住宅基礎保護工法のご紹介ー

コンクリートの中性化が進むと、中に入っている鉄筋の被膜が崩れ、鉄筋が錆びていきます。
錆びにより膨張した鉄筋がコンクリートにひび割れを生じさせます。
そのひび割れから内部に水や二酸化炭素が入ることで、劣化が加速していきます。
【中性化が進みやすい条件】
■二酸化炭素濃度が高い
■湿度が50%~70%
■温度が高い
【ご提案】
■ハウスシューズ
■FBプロテクト
基礎コンクリートの内側を保護することで中性化を抑制し、耐久性向上・長寿命化が期待できる保護塗材

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ