国内初、目視外・夜間飛行が可能な新たな物流サービスを創造する福島県産の第二種型式認証機体
航空法に基づく安全基準及び均一性基準に適合した第二種型式認証の物流用途に特化した国産ドローンです。 ・最大離陸重量24.0kg、最大搭載重量6.0kgを誇り、宅配荷物や医療品など多様な物資の輸送が可能。最大飛行時間は16分(ペイロード最大時)、最大飛行距離は7.5km(ペイロード最大時) ・機体認証を取得し、また無人航空機操縦士技能証明を取得した者が飛行させる場合、立ち入り管理措置を講じることによって、国土交通省の許可・承認が必要な以下の特定飛行を、申請せずに飛行することが可能です。 ・目視外飛行・夜間飛行(目視内)・人口集中地区(DID)上空の飛行・人または物件から30m未満の飛行。※さらにE6150TCは従来必要だったカテゴリー2の許可・承認申請が一部不要となります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
寸法(W×D×H)2,015×2,216×754(mm) 機体重量(バッテリーとブレード含む)18.0kg 最大離陸重量24.0kg 最大搭載重量6.0kg 最大飛行時間最大16分 (ペイロード最大時) 最大飛行距離最大7.5km(ペイロード最大時) 最大上昇速度(完全自動飛行時)5m/s 最大下降速度(完全自動飛行時)5m/s 最大運用速度(対地速度/完全自動飛行時)10m/s 運用温度5~40℃ GNSS対応衛星GPS/GLONASS/Galileo/BeiDou リモートID搭載 プロポ動作周波数2.4000~2.4835 GHz 最大伝送距離(障害物、電波干渉がない場合)1,000m(見通し) プロポ用バッテリーニッケル水素電池 6.0V / 1,800mAh付属
価格情報
バッテリーなど構成品の数量により料金が変更となります。お問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※数量、時期により納期が変動するため、お問い合わせください。
用途/実績例
物流用途
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
無人航空機型式認証の開発ノウハウを持ち、安全性と法的適合性を備えた機体の提供が可能な国産ドローンメーカーである。UAV(ドローン)のみならず陸・海・空すべてのシーンで活用可能なUAV/UGV/USVの開発も手掛ける。UAV分野では数多くの公募を受託し、1対多運航(m:N運行)、複数ドローンによるフォーメーション飛行、相互衝突回避、対象物上空旋回飛行、またAIを用いた制御システムなどの高度な自律制御技術を開発している。また非GNSS環境下での自律制御・分散制御、耐環境に優れたUAVの開発を行っている。受託した経済産業省 中小企業イノベーション創出推進事業では開発してきた技術を含め、特に第三者上空を飛行できるUAV、長距離飛行可能なVTOLの開発を行っている。それらにより物流、インフラ点検、災害対応、農業などさらに幅広い事業分野において包括的なソリューションが提供できる。レベル4が解禁され今後は住宅地を含めたより広域でのドローンの社会実装が進展する見通しの中、さまざまな社会課題の解決に貢献し、日本のスタートアップとして新たな可能性を切り拓いている。