分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
46~90 件を表示 / 全 174 件
温水高圧吸引洗浄システムは、吐出圧力最大20Mpa、吐出水量16L/minの高圧温水洗浄で頑固な汚れを除去、回収します。毎時100~150m2の洗浄回収が可能です。回収した洗浄廃液は、凝集沈殿剤を加え攪拌・静置することで、処理水と沈殿汚泥に分離することができます。パワーと耐久性に優れるディーゼルエンジンを採用、安全装置としてサーモスイッチ、フロートスイッチ等を採用し、操作パネルやホース接続部を一箇所に集中して配置することで、安全簡便に操作することが可能。特殊工具無しで急なメンテナンスでの応急処置ができるよう、ロック式パネルを採用しています。エンジンラジエーターと動力排気、2重加熱で高効率化を実現し、洗浄工程を一元化することで、作業時間短縮・作業人員減にも貢献致します。 詳しくはお問い合わせ下さい。
一般的なドラム缶で天蓋を外せるオープンタイプ、外せないクローズタイプのほかステンレス、内側コーティングタイプ、100リットル以下の小型なども取り扱っております。
脱水ケーキ、粉体などの混練造粒処理用に! 材料に潰し込みを加える混練に! 素早く攪拌し、混練物を作りたい場合に!
必要な機能だけに絞り込み、シンプルな構成にしました。 そのため、操作が簡単で壊れにくく、価格を抑えたフレキシブルコンテナスケールとなっています。
既存の排水処理設備の負担軽減のための前処理としてもご利用いただけます。
食品残渣などの有機性廃棄物を使って発電するバイオマス発電プラントです。
実際の納入機に近いテスト機があるため、乾燥状態のチェックやランニングコストの試算が可能です。 バイオマス・スラッジ用のロータリー式乾燥機です
乾燥機本体の中で、粉砕と乾燥を同時に行い、シンプルかつコンパクトな設備となります。 連続バッチ運転で、24時間の連続運転ができます。
処理量2.0トン(取出量0.6トン)~処理量6.0トン(取出量1.5トン)までラインナップ。 詳しくは下記よりお問合せ下さい。
売却単価UP・飛散しにくく、機械散布に最適。人気のペレット堆肥を製造できます。
間伐材や建築廃材、木材加工時の端材のチップをはじめ、廃プラスチックや紙くずなどを原料にした固形燃料を有効活用できます。 耐火煉瓦などの装備が不要なためコンパクトなことに加え、最大熱出力1万kcalの家庭用給湯タイプから50万kcalの業務用まで幅広いラインナップを取り揃えています。
杉、欧州赤、ケナフ、竹粉、油粕+おが、おが粉、鉋くずなどの木質ペレット成形機です。木質のほか、鶏糞・牛糞、籾殻、堆肥などのペレット成形機としてもご利用いただけます。
形状・含水率が常に安定したペレットを製造します。 製造機、定量供給機はインバータ制御駆動のため、 材料の種別に応じて投入量や製造量を簡単に調節できます。 材料の性状により定量供給機の送り量を自動制御し、製造能力の最大限に発揮します。
蛍光X線方式で廃プラスチックの塩素検査を行います。RPF原料のプラスチック、RPF成形品の塩素検査に最適です。
スーパー・コンビニ・弁当工場・製麺工場・食品工場・豆腐工場などあらゆる場所で利用できます。 廃棄物の削減にもなります。
省人化がはかれます。
●詳細お問い合わせください。
洗浄機能つきで、生ゴミと包装材を分別。 缶詰や樹脂製ボトルなどと内容物との分別も可能。 長期の耐久性が要求される自治体向けの納入実績多数! ゴミ袋に混入されている金属製のナイフ、フォーク、スプーン、陶磁器なども分別できます。
圧縮したブロックを排出部にて洗浄するシャワーリング機能付きです。
レアメタルの回収処理、廃石膏の半水石膏化などが可能です。
銅・真鍮・亜鉛・鉛などの重金属の混合物からアルミやマグネシウムなどの軽金属を選別できます。 また、混合プラスチックから塩ビ(PVC)や、木くずなどから石を選別することも可能です。 このため、銅・亜鉛・真鍮の選別だけではなく、プラスチック選別や基盤回収などもできます。
銅・亜鉛・真鍮の選別だけではなく、プラスチック選別や基盤回収などもできます。
手選別で行っていた作業が省けますので、人件費の削減になります。
天井走行クレーンやバックフォー、ユニック車などの特殊自動車に取り付け可能です。 各種アタッチメントに合わせて製作いたします。 バックフォー等は発電機より供給します。特殊型、軽量型も設計します。 掲載以外にも多数ラインナップしています。詳細はお問合せ下さい。
ドラム缶を安全に素早く反転させ内容物の投入をアシストします
積載量300kgのドラムカーです。
最大荷重:1トン~1.5トン。
重量物を手動ハンドルで昇降、移動するリフトです。
水平搬送に加えて、1500mmまでの昇降も可能です。
1トン程度の重量物を手動で運搬できます。
目量1kg単位のスケールがついたハンドリフトです。
Mixメタル選別装置『NES』リニアでは、極少サイズ(最小5mm)の非鉄が選別可能です。 鉄分がドラムに付着しないので、通常のリニア選別機に比べ、ドラムやベルトの消耗を最小限に抑えることができます。
磁選機をベルトコンベア上に吊下げ、搬送中の原料の中から鉄粉などの磁性物を吸着してベルトで連続排出し、選別します。 永久磁石を使用し、磁化電力が不要で省エネ型です。屋外でも使用可能です。
磁選機をベルトコンベア上に吊下げ、搬送中の原料の中から鉄粉などの磁性物を吸着してベルトで連続排出し、選別します。 標準ベルト材質は耐磨耗性ゴム。耐油ゴム、鎧付きなど特殊仕様にもできます。 専用制御盤1面、吊下げ用ボルト付きです。 永久磁石併用型もあります。
作業台兼用のシンプル構造で、楽な姿勢で作業できます。しかも高い選別率です。
ペットボトルやビンなどに混ざったアルミ缶の選別に適しています。 振動フィーダーと併用することにより定量で原料を供給でき、選別効率を高めることが可能です。 専用制御盤1面付き、ベルト駆動はハイポニックモーターを使用。 掲載以外にも多数、アルミ選別機をラインナップしています。 詳細はお問合せ下さい。
毎時500kgの高速処理タイプです。
選別台(オプション)を取り付けることで選別率が向上します。
使用済み小型家電をリサイクルした場合、環境省の推計では275億円分のレアメタルがリサイクルできます。プラスチック、非鉄、銅線など家電製品の部品を効率よく、高精度で選別します。
耐切創性能等の高機能素材を用いて労働災害の予防や、作業現場での安全確保、事故の軽減を目的にしたゴム手袋です。CE規格カットレベル:4※。 ヨーロッパの規格。1から5まであり、数字が大きいほど耐切創性が高い。
増大する建設廃棄物処理・リサイクルに対応します。 ご希望の仕様に応じて、破砕機・ふるい・選別コンベヤ・磁選機等を組み合わせ、設計・製作致します。 詳細は直接お問い合わせ下さい。
●詳しくはお問い合わせ下さい。
スクリーンの回転により、整粒・選別・減容します。食品原料・飼料・コンポストなどの分別・選別処理に最適です。 振動コンベアとの組み合わせで更に効率アップ。 コンパクトで使いやすく、移動も簡単です。100Vの家庭用電源での使用も可能なので、使う場所を選びません。
コンパクト設計でスペースをとりません。また、革新的方式で紐掃除が簡単に行えます。 大容量でホッパでショベル投入が可能です。また投入用エプロンコンベア追加もできます。既設ラインへの増設もご相談下さい。
二軸の回転刃により効率よく破袋を行います。 従来品と比べ価格を約半分に抑えたハイコストパフォーマンスタイプです。 破袋機の使用により、人件費を削減し他の作業に充てられます。