分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 66 件
日本アキュライドが配信しているメールマガジンのバックナンバーのご紹介です。 2022.6.27配信のNo.65では、軽荷重用モデルC3273について掲載。 Youtube動画とともにご紹介しておりますので、詳細は関連リンクよりぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■教えて♪軽荷重用モデルC3273について ■雑談部 ちょっと休憩しませんか? ※メルマガの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本アキュライドが配信しているメールマガジンのバックナンバーのご紹介です。 2022.5.26配信のNo.64では、来月Youtube動画アップ予定の製品の一部を掲載。 詳細は関連リンクにてご覧いただけますので、ぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■Youtube次回予告 C3271SC・C3273SC ■雑談部 ちょっと休憩しませんか? ※メルマガの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本アキュライドが配信しているメールマガジンのバックナンバーのご紹介です。 2022.2.22のNo.61では、2721シリーズとシーケンシャル機構について掲載。 Youtube動画とともにご紹介しておりますので、詳細は関連リンクよりぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■前回メルマガNo.60 一部訂正があります ■教えて♪2721シリーズとシーケンシャル機構について ■雑談部 ちょっと休憩しませんか? ※メルマガの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
日本アキュライドが配信しているメールマガジンのバックナンバーのご紹介です。 2022.1.26配信のNo.60では、スライドレール人気シリーズのご紹介や 特注グリスについて掲載。 日本アキュライドが誇るスタンダードのスライドレール「C301シリーズ」、 重荷重用スライドレールで設備関係に適した「C501シリーズ」などを ご紹介しておりますので、詳細は関連リンクよりぜひご覧ください。 【掲載内容】 ■日本アキュライド スライドレール人気シリーズのご紹介! ■特注グリスについて ■雑談部 ちょっと休憩しませんか? ※メルマガの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
総合カタログ進呈!産業機器の様々な用途に対応!欲しいスライドレールが見つかる! 産業機器・電子機器をはじめ、OA機器やインテリアまで、幅広い分野で採用されている日本アキュライドの『スライドレール総合カタログ』をプレゼント中! 豊富な商品ラインアップに加えて、カスタムメイドにも対応します。 また、新シリーズとして、高機能を付加したシリーズを各種ラインアップしました! ■「長さ、トラベル、穴位置」をご要望に合わせて1mm単位で加工対応 ■全製品がRoHS対応 ■特注で有色クロメート処理などにも対応 【山梨テクノICTメッセ2023に出展します】 日時:2023年11月10日~2023年11月11日 会場:アイメッセ山梨(山梨県立産業展示交流館) 小間番号:D-07 出展製品:インターロック機構、2ウェイトラベル、クローズドロック機構、Aリニアシリーズなど 皆様のご来場をお待ちしております。
総合カタログ進呈!産業機器の様々な用途に対応!欲しいスライドレールが見つかる! 産業機器・電子機器をはじめ、OA機器やインテリアまで、幅広い分野で採用されている日本アキュライドの『スライドレール総合カタログ』をプレゼント中! 豊富な商品ラインアップに加えて、カスタムメイドにも対応します。 また、新シリーズとして、高機能を付加したシリーズを各種ラインアップしました! ■「長さ、トラベル、穴位置」をご要望に合わせて1mm単位で加工対応 ■全製品がRoHS対応 ■特注で有色クロメート処理などにも対応 【京都ビジネス交流フェア2024に出展します】 日時:2024年2月15日~2024年2月16日 10:00 – 17:00 会場:京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館) 入場料:無料 主な内容: ・リアル展示会 ・次世代産業ソリューション展(特別展) ・バーチャル展示会 2月初旬~2月末開催予定 ・マッチングステーション ・京都中小企業技術大賞コーナー 皆様のご来場をお待ちしております。
このモデルの機能の評価試験は完了し、量産に向けて最後の詰めを行っております。来年3月頃には、金型で製作したサンプル品を出荷出来る予定です。 ■製品メリット 金融端末など、比較的重荷重(80kg前後)ユニット収納にメリットがあります。ユニットを強い力で収納する時には完全に閉じた状態になる前に、強い衝撃がユニット、本体に生じます。その為、本体側の他の機器・部品に悪い影響を与えることがあります。 3401ECは完全に閉じる直前に、ショックアブソーバーで衝撃を和らげ、その位置から静かにユニットを引き込むような動きをします。また静かに閉められた場合はポンッと軽く押すだけで、スプリングが引き込んで静かに柔らかく閉じてくれます。 このため衝撃による悪影響を受けた部品等の交換頻度も少なくなり、トータルなコストダウンに繋がります。この製品は、標準品として、品番20(スライド長さ508mm)から品番30(同長さ762mm)までの偶数品番をラインアップする予定です。 ■日本アキュライド公式Youtubeチャンネル開設しました! 製品特長がわかりやすく解説されています。下記リンクよりご覧ください。
今回このシリーズの開発のきっかけとなったのが、 「ワインセラーに使える小さくて、収納時にクリック感があり、その収納位置で保持できる機能が付いたスライドレール」 をお探しのお客様からのお問い合わせがあったからです。 実はこの製品、実装密度を上げたいスライドレール仕様のワインセラーにぴったりなのです。 棚の隙間をワイン瓶の必要な高さで設置し、より多くのワインを収納するとなると多種のワインをストックしている場合、そのラベルの確認に1本1本ワインを引出して確認するよりも棚全体を引出し確認する方が、容易です。 また、ラベルが見えるように斜めに収納すれば、収納本数が減ります。 「ワインセラー」で検索すると色々なタイプの棚があります。 収納数が多くて、一目でワインのラベルを確認するにはスライドレールを使用したスライド棚仕様のワインセラーが一番だと考えます。
現在、大変好評を頂いておりますスライドレールの「クローズドロック機構」ですが、今回その機構が、よりコンパクトなスライドレール(断面16mm×20mm)への搭載が可能に。これにより、店舗のゴンドラ什器のような小さな棚も容易に「スライド棚」へと変更でき、商品の入れ替え・追加等の時間を大幅に短縮できるようになります。アキュライドのスライドレールは店舗での作業時間短縮(人件費節約)にも貢献します。
コの字型のアルミ部材(キャビネットメンバー)の中を、ベアリングローラーを装備したキャリッジが移動する構造です。 ボールクリープのない安定した動きが確保出来ます 当社Webの該当ページから、このモデルのPDF・各サイズ毎のDXF・IGS・STPをダウンロードして頂けます。 このモデルは、キャリッジ(プレート部含む)をいれて厚さ10mmです。 ベアリングローラーが付いているプレートの寸法は標準品で 36mm×66mmになます。 このプレート形状は特注品として、お客様のこの製品を組み込む装置や機械に合わせて自由な寸法形状でお作りすることが出来ますが、ある程度の生産数量が必要になります。 詳細は当社営業部門までお問い合わせください。 使用例として、各種金融機器のシャッター機構及び上下動のガイド、ゲーム機器のX方向・Y方向・Z方向のガイド等に最適です。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:27mm(マウンティング板を含むと50mm) 厚さ:9.5mm(マウンティング板を含むと11.1mm) のリニアモーション用のモデルとなります。このモデルはRS(ランダムシンクロナイズド)システムを搭載したモデルとなり、ボールクリープ現象を起こさないためモータードライブでの稼働が可能です。スライドレール全長も、200mm から 550mm の長さ迄標準化しております。様々な機器のりニアメカニズムとしてご利用頂けます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中に あって、高さ:71.4mm 厚さ:23.8mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。 重荷重用には珍しく、フロントディスコネクト ロックタイプになっております。 このスライドレールは引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出しますと、その位置からディスコネクトスプリングを押さえながら引き出すことが出来ます。 品番 C507-12(スライド長さ 304.8mm)~品番C507-28(スライド長さ 711.2mm)迄、長さ約50mm毎に全9モデル標準化しております。 但しこのモデルは受注生産の対象になっております。
ユニット(抽斗)収納時に、最後まで押し込む必要はありません。 収納途中から、自動的に引き込みを始めます。最後は静かに全閉します。 引き込み用のバネとショックアブソーバーの組み合わせで安定した静かな引き込みを実現しています。 静音が要求される場所での、家具・什器等の抽斗部に最適のスライドレールです。
◆ 重荷重用3メンバーのスライドレールです。 ◆ 断面がレール厚さ 19.1mm 高さ 76.2mmで重荷重用としてはコンパクト な断面に納まっております。 ◆ 長さ・トラベル(移動距離)とも 品番12 の 305mm から 品番60 の 1524mmまで全17品番をご用意しております。
断面形状が、高さ:37.4mm 厚さ:12.7mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで軽荷重用となります。 機能は閉じる時に最後の約20mmぐらいから引き込み機能が働きます。 最大引き込み荷重は、15kg(147N)です。 スライドレール全長は、300mmから500mmまで50mmピッチで5品番を標準化しております。 このスライドレールは全閉時・全開時とも金属音のしない消音ストップタイプになっております。
断面形状が、高さ:37.4mm 厚さ:12.7mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで 3270シリーズ軽荷重用のタッチアンドリリースタイプとなります。スライドレール全長は、250mmから550mmまで50mmピッチで標準化しており、全7品番になります。 また、このスライドレールはフロントディスコネクト、ロックタイプになっており全開した状態でディスコネクトスプリングを押すことによりドロワーメンバーをレール本体から取り外すことが出来ます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中の2700シリーズのフルトラベルのセルフクロージング機構付きモデルです。 高さ:27mm 厚さ:19.1mm で、スライドレール全長も、250mmの長さのものから500mmの長さまで50mmピッチで標準化しております。 このスライドレールは消音ストップタイプになっており、ユニット引き出し時や収納時に金属音がしないようになっています。 収納時に残り約20mmの位置より引き込み機能が動作するようになっており、最大引き込み荷重は、25kg(245N)/ペアとなっています。 取付ねじは、M4(バインドのみ)、M3のバインドまたはトラス小ねじをご使用下さい。
通常、フルトラベル出来るスライドレールを、前後に動かした場合、動作途中で中間メンバーが後ろに残る現象が起こり不都合が生じる可能性がありました。 今度の新製品C301TWは中間メンバー残留防止機構付きで、その心配は無く、様々な用途に利用できます。 例えば、オフィスで間仕切りを兼ねて、ラテラルファイル等を並べてあるところでは、間仕切りの両サイドからファイルを取り出すことが出来ます。 キッチンでは料理する側と食事をする側を食器棚等で仕切ってある場合に、両サイドから食器を取り出せる様に出来ます。
こんなお悩みありませんか? ○店舗什器の棚や、移働棚の取り付けが手間 ○取り付けのための部品コストがかさむ ○一度取り付けた什器を棚交換に伴ってすべて変更しなければならない そんな方のために、アキュライドが開発したのがスライドレール C301-CL,C2739-CLです。 【特長】 独自のCL(クローズドロック)機工により、簡単手軽に希望の動作を実現可能。 スライドレールを閉じた状態でロックが掛かり手前に出てくることはありません。 手前に引き出すには水平状態に維持されているロック解除レバーを上方か下方に動かすだけロックが解除されますので簡単に引き出せます。 【主な用途】 店舗什器の引き出しや移動棚等にご利用頂けます。 【導入メリット】 スライドレール取付時に別部材でロック機構を設けている場所に、このモデルを採用すれば、 トータルな部品点数の削減と組立時間の節約で大きなメリットが出ます。 ~詳細はカタログダウンロードよりご確認ください~
CL(クローズドロック)付きの軽荷重用スライドレールです。 CLとはスライドレールを閉じた状態でロックが掛かり手前に出てくることはありません。手前に引き出すには水平状態に維持されているロック解除レバーを上方か下方に動かすだけロックが解除されますので簡単に引き出せます。 店舗什器の引き出しや移動棚等にご利用頂けます。スライドレール取付時に別部材でロック機構を設けている場所に、このモデルを採用すれば、トータルな部品点数の削減と組立時間の節約で大きなメリットが出ます。
CL(クローズドロック)付きの中荷重用スライドレールです。 CLとはスライドレールを閉じた状態でロックが掛かり手前に出てくることはありません。手前に引き出すには水平状態に維持されているロック解除レバーを上方か下方に動かすだけロックが解除されますので簡単に引き出せます。 店舗什器の引き出しや移動棚等にご利用頂けます。スライドレール取付時に別部材でロック機構を設けている場所に、このモデルを採用すれば、トータルな部品点数の削減と組立時間の節約で大きなメリットが出ます。
スライドレールは、単純な機構部品ですが、設計時にご注意頂きたい点が多々ございます。 スライドレール開発に長年携わってきた当社の技術スタッフがそれらご注意して頂きたい事柄を判りやすくまとめました。 この「スライドレール設計上の注意点」を設計時のバイブルとしてご利用頂ければ幸いです。
スライドレールは、欧米が発祥の地です。その為スライドレールの仕様や機能等の説明にカタカナ表記の言葉が多く使用されています。それらの言葉をわかりやすく説明している用語集です。PDFになっていますからダウンロードしてプリントアウトしてご利用下さい。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:26.3mm 厚さ:12.7mm のフルトラベルでは断面形状の小さいタイプのモデルとなります。このスライドレールは米国アキュライドからの輸入品になりますが、全長200mmの長さのものから標準化しております。機械内部の小さなユニットのメンテ時出し入れ用として充分機能を発揮するように作られております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:51.9mm 厚さ:16.0mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から762.0mm(30インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ロックタイプですので、製品のメンテナンス時にユニットを本体から取り外す事が出来ます。製品組立・メンテナンスが非常に効率よく行えます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm(マウンティング板を含むと60.5mm) 厚さ:9.5mm(マウンティング板を含むと11.1mm) のリニアモーション用のモデルとなります。このモデルはRS(ランダムシンクロナイズド)システムを搭載したモデルとなり、ボールクリープ現象を起こさないためモータードライブでの稼働が可能です。スライドレール全長も、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)の長さ迄標準化しております。様々な機器のりニアメカニズムとしてご利用頂けます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:71.4mm 厚さ:12.7mm の2メンバー(3/4トラベル)モデルで中荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとストップします。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:107.5mm 厚さ:23.8mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールは引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出しますと、それ以上は引き出せません。このモデル530は重荷重用として様々な機器に採用され40年以上ベストセラーを続けております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中に あって、高さ:71.4mm 厚さ:23.8mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールは引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出しますと、それ以上は引き出せません。このモデル501は重荷重用として様々な機器に採用され40年以上ベストセラーを続けております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:39.8mm(ドロワーレール部含まず) 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで中荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールは消音ストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとストップします。また、ドロワーレールによりディスコネクトが可能です。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中に あって、高さ:35.3mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで中荷重用となります。このモデルとモデル305の違いはサイドスペースのみです、このモデルのサイドスペースは16.5mmですが、モデル305のそれは9.5mmになります。このサイドスペースの意味するところは、モデル305の方が各種ラックにユニットを搭載するときに非常に取り扱いやすくなります、詳細はモデル305のカタログ(PDF)をご覧下さい。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ロックタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出しますと、ディスコネクトスプリングによりロックが掛かります。ロックの掛かった位置から押し込む時、またはドロワーメンバー取り外す時は手動にて解除します。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで中荷重用となります。このモデルとモデル307の違いはサイドスペースのみです、このモデルのサイドスペースは9.5mmですが、モデル307のそれは16.5mmになります。このサイドスペースの意味するところは、モデル305の方が各種ラックにユニットを搭載するときに非常に取り扱いやすくなります、詳細はモデル305のカタログ(PDF)をご覧下さい。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ロックタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出しますと、ディスコネクトスプリングによりロックが掛かります。ロックの掛かった位置から押し込む時、またはドロワーメンバー取り外し時は手動にて解除します。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで中荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとストップします。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:9.5mm の2メンバー(3/4トラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ブレーキストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとブレーキが掛かりストップします、その位置で強い力で引き抜くとドロワーメンバーが取り外しできます。このモデルはモデル203の耐荷重アップ版となります。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:9.5mm の2メンバー(3/4トラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ロックタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとディスコネクトスプリングよりロックが掛かります、その位置より押し込む時またはドロワーメンバーを取り外す時は手動にて解除します。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:9.5mm の2メンバー(3/4トラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ブレーキストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量迄引き出すとブレーキが掛かりストップします、その位置で強い力で引き抜くとドロワーメンバーが取り外しできます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm 厚さ:9.5mm の2メンバー(3/4トラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはストップタイプになっていますので引き出し時に、製品の持つトラベル量引き出すとストップが掛かりそれ以上引き出すことは出来ません。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:35.3mm(マウンティング板を含むと60.5mm) 厚さ:9.5mm(マウンティング板を含むと11.1mm) のリニアモーション用のモデルとなります。スライドレール全長も、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)の長さ迄標準化しております。様々な機器のりニアメカニズムとしてご利用頂けます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:51.9mm 厚さ:16.0mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から762.0mm(30インチ)まで標準化しております。このスライドレールは消音ストップタイプでホールドインディテント付きになっております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:53.1mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで重荷重用となります。スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト・ロックタイプになっておりますので、製品のメンテナンス時にユニットを本体から取り外す事が出来ます。製品組立・メンテナンスが非常に効率よく行えます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、 高さ:53.1mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで 重荷重用となります。 スライドレール全長は、304.8mm(12インチ)から711.2mm(28インチ)まで標準化しております。 このスライドレールは消音ストップタイプでホールドインディテント付きになっております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:27mm 厚さ:19.1mm の3メンバー(フルトラベル)モデルでディテントイン・アウト機能付となります。スライドレール全長も、200mmの長さのものから標準化しております。このスライドレールのディテントイン・アウト機能とは、引出ユニットを収納した時・フルオープンした時のいずれもクリック感と共に簡易保持してくれる機能のことです。その為別の機能部品を付けること無くお客様の製品にプラスアルファの機能を付けることが出来、また、組み立て工数も削減することが出来ます。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:37.4mm 厚さ:12.7mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、250.0mmから550.0mmまで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト、ロックタイプになっております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:37.4mm 厚さ:12.7mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、250.0mmから550.0mmまで標準化しております。このスライドレールはフロントディスコネクト、消音ストップタイプになっております。
数多くの断面形状を揃えているアキュライドスライドレールの中にあって、高さ:37.4mm 厚さ:12.7mm の3メンバー(フルトラベル)モデルで軽荷重用となります。スライドレール全長は、200.0mmから550.0mmまで標準化しております。このスライドレールはストップタイプになっております。