分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
1~4 件を表示 / 全 4 件
カテゴリで絞り込む
PolarisEMは、リモート環境/現場で多く発生する業務連絡をタブレットを含むスマホから送信し、それをオフィスの管理部門と適切・確実な情報共有・伝達を実現するためのプラットフォームです。 必要なことは全てスマホで操作するので、リモート環境/現場にノートPCの持ち込み不要。オフィスのスタッフもどこにいてもいつでもスマホで業務連絡を受けて、適切に対応できます。 【特長】 ■ 業務連絡をカテゴリ分け ■ アプリでのリモート環境/現場からの連絡は超簡単。カテゴリ毎の定型メッセージから選択して作成し、画像も添付できます。定められた連絡先に送信するので最短3タッチで作成&送信できます ■ 緊急性の高い業務連絡は、相手がそれを読むまでシステムが自動的に通知を継続します。利用者様による「再通知」は不要です ■ アプリで連絡毎に受信者の既読/未読を確認ができるので「読んだかな」の不安を解消 ■ アプリのダイジェスト画面で、業務連絡の全体/個別の状況を簡単把握できます ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。PDF資料もダウンロード可能です
DBC/APKeeperは、サービスを2台以上のN台のノード(サーバ)構成で提供し、故障ノードを自動検出して切り離し、残りのノードでサービスを継続することにより、サービス無中断(ハイアベーラビリティ、High Availability)を実現するミドルウェアです。
・DBC/APKeeperは、サービスを2台以上のN台のノード(サーバ)構成で提供し、故障ノードを自動検出して切り離し、残りのノードでサービスを継続することにより、サービス無中断(ハイアベーラビリティ、High Availability)を実現するミドルウェアです。 ・ノードの故障とは、ノード自体のハードウェア的な故障と、ノード上で動作するアプリケーションの故障の両方を含みます。 ・DBC/APKeeperはN台のノード構成で、1台運用/N-1台待機と、N台全て運用(いわゆる負荷分散構成)の両方の冗長構成を実現することができます。 ・現在、DB/Controlと併せて、導入支援キャンペーンを実施中です(http://www.dacc.jp/apkeeper/apkeeper_price.html)。
・DB/Controlは、いわゆる3階層モデルにおけるデータベース(DB)層をフロントエンド、バックエンドの2階層に分け、MySQLやPostgreSQL を使用してデータベース検索要求を高速に処理する負荷分散型データベースシステムを構築するソフトウェアです。 ・DB/Controlによって、MySQLやPostgreSQLを用いて、高い拡張性と高い耐故障性・サービス無中断を実現するデータベースシステムを低コストで構築、運用することが可能となります。 ・導入支援キャンペーン実施中(http://www.dacc.jp/db_control/dbcontrol_price.html)。 ・東京都の「中小企業の創造的事業活動の促進に関する臨時措置法」(通称、創造法)の認定を取得(認定番号3713号、認定期間は2004年12月から2007年11月の3年間)。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中