分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~27 件を表示 / 全 27 件
電波のマスプロが新たに開発したゲートアンテナ。 従来製品よりもさらに、現場に合わせてゲートの高さ、幅をカスタマイズできる仕様になりました。 また、ゲートの天面や外側への電波漏れを制御した構造で、ゲートを通過するRFタグはしっかり読取り、外側は読取らないアンテナを実現。 電波のマスプロが自信を持って提案する新しいアンテナです。 ●パーツを組み合わせることで19段階の高さ調整が可能 ●設置場所・目的に合わせて幅調整が可能 ●電波漏れを制御し、誤読の少ないアンテナ ●オプション追加でさらに効率化 1:タブレットの設置が可能 2:脚部にキャスターの装着が可能 3:赤外線センサー搭載可能 ※ゲートアンテナの詳細はPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
〇本体天面に使用説明書を表記 初めて使うときでも、非常時に普段使わない端子を使うときでも分かりやすい簡単な使用方法を表示しています。 〇分かりやすい日本語表記のパネル 視認性の高い大きな文字で「ボタン」と「端子名」を日本語で表示しています。 〇アクセサリーソケットケーブルを付属 ポータブルバッテリーの電池がないなど、非常時でも車のアクセサリーソケットから充電ができるケーブルを付属しています。 〇安全設計 PSEマークに関する電気用品安全法の別表第九の試験に合格したリチウムイオン電池を搭載しており、製品安全規格のIEC62368-1:2014にも準拠しています。 さらに安全性に配慮し様々な保護回路を搭載しています。 (短絡保護回路、過電流保護回路、過電圧保護回路、過放電保護回路、過充電保護回路、過剰温度検出保護回路)
マスプロ電工のIoTシステムの導入事例を公開中! *非接触で、通過するだけで読取り・管理が可能! 管理業務の省力化を実現!マスプロのUHF帯RFIDシステム ・グランツホクリク様 (RFIDで測定器・治具の棚卸の省力化) ・加藤製作所様 (備品・製品の持出検知パッケージ) ・らくスパガーデン名古屋様 (館内決済用リストバンドの持出防止) ・愛知池駅伝競走大会 (選手の走行タイムをRFIDで計測) *低消費電力・長距離通信・低コストで運用可能。離れた場所の情報を長期間低コストでモニタリングできるLPWA ・浜松地域鳥獣被害対策協議会様 (ワナの作動を通知) ・まるは食堂南知多豊浜本店様 ・リアン様 (CO2濃度から3密対策) ・東邦ガス日進営業所様 (ガス展の来場者数の見える化、3密対策) ・中北薬品様 (医薬品GDP対策)
新型コロナウイルス対策として、文化庁は、劇場・音楽堂、文化ホール、博物館、ライブハウスや映画館における公演や展覧会等の実施に際して、今後必要となる感染対策や、コロナ禍で必要とされる「新たな活動」に向けた文化施設の配信等に必要な機材等の環境整備を支援することを示しました。 マスプロ電工のCO2温湿度センサー端末は、補助対象事業の『空気汚染モニタリング等の対策』の対象製品です。 【特長】 ・遠隔地から温湿度情報を確認可能 ・パソコン不要で情報を送信 ・正確な温湿度測定のできる設計 ・電池駆動 端末は、電源工事不要で、ランニングコストを抑えて運用することができます。CO2温湿度センサー端末とデータ閲覧サービスを組合わせて運用することにより、離れた場所のCO2濃度や温湿度データの見える化を実現します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マスプロ電工では、3密対策や、熱中症対策に使える、CO2温湿度センサー端末SGTHA-CO2と、測定データを可視化するデータ閲覧サービスを取り扱っています。 マスプロ電工のSGTHA-CO2は、電源工事不要、電池で駆動するため、壁にかけるだけでCO2濃度、温湿度を測定できるのが特長です。 本資料では、システム概要から、各省庁から示されている換気の基準等を掲載していますので、ぜひPDFをダウンロードしてみてください。 【掲載内容】 *掲載製品 ・CO2温湿度センサー端末:SGTHA-CO2 ・データ閲覧サービス(別売):端末と組合わせて運用します。 *各省庁から発表されている空気環境の基準やポイントの紹介 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マスプロ電工は中北薬品株式会社様に、LPWA(Sigfox)通信の温湿度センサー端末を使い、4県に7カ所ある各物流センターの、倉庫内複数箇所の温湿度を見える化できるソリューションシステムを納入しました。 PDF資料では、導入の背景から、効果までをご紹介していますので、ぜひご覧ください。 中北薬品株式会社様は、1726年に創業の名古屋に本社を置く、地域に根ざした医薬品流通企業で、地域医療の貢献を目的に安全で安心な医薬品を供給するため導入されました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
病院、福祉施設等にも使える!マスプロCO2センサー端末。 マスプロ電工では3密対策に最適なLPWA(Sigfox通信)端末、SGTHA-CO2を取り扱っています。 マスプロ電工のSGTHA-CO2は、電源工事不要、電池で駆動するため、壁にかけるだけでCO2濃度、温湿度を測定できるのが特長です。 本資料では、システム概要から、各省庁から示されている換気の基準等を掲載していますので、ぜひPDFをダウンロードしてみてください。 【掲載内容】 *掲載製品 ・CO2温湿度センサー端末:SGTHA-CO2 ・データ閲覧サービス(別売):端末と組合わせて運用します。 *各省庁から発表されている空気環境の基準やポイントの紹介 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新型コロナウイルスの感染拡大対策として、一部都道府県、地域において「まん延防止等重点措置」が実施されます。そのなかには、飲食店などの施設においてCO2センサーの設置の義務化が検討されています。 本器は設置場所のCO2濃度や温湿度情報をSigfox基地局へ送信できる屋内用 CO2温湿度センサー端末(Sigfox通信用)です。 【特長】 ・CO2濃度・温度・湿度センサーを搭載 ・電池駆動(電源工事不要) ・簡単設置(壁にかけるだけの簡単設置) ・パソコン不要で情報を送信 ・データの送信間隔を選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
東亜エレクトロニクス株式会社様が主催されるセミナー「東海エリア 電気電子WEB技術セミナー」において当社が講師として参加いたします。 LoRa 無線方式 遠隔監視・制御装置 WD100シリーズを製造販売する株式会社アイエスエイ様とマスプロ電工の2社で、LPWAの各種方式、特長、活用例について説明させていただきます。 IoTセンシングやLPWAの採用を検討、興味をお持ちの皆さまの参加をお待ちしております。 *開催概要 『IoT講座 LPWAを応用した環境センシングの手法』 *開催日時 2021年4月15日(木)10:15~12:00 (9:45~接続開始) *開催形式 Zoom(ビデオウェビナー版) *参加費 無料(先着100名様) 専用ページより、事前申込が必要です。 http://toukai-denkidenshi-sekkei.com/seminar/schedulel.html 詳細は専用ページをご確認ください。 *主催者 東亜エレクトロニクス株式会社 ハマトウカンパニー *講師 マスプロ電工株式会社 株式会社アイエスエイ
先日は、株式会社ハーモニィ、マスプロ電工株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社の合同webセミナー『明日から使えるLPWA三密対策「MORITO CO2ウォッチャー」~安心をお届けするためにできること~』へのご参加ありがとうございました!! 当日のセミナー資料を無料公開しました! 当日ご参加頂きました方はもちろん、都合があわず参加できなかった方もご覧いただけます。 【開催概要】 『明日から使える三密対策「MORITO CO2ウォッチャー」~安心をお届けするためにできること~』 【開催企業】 株式会社ハーモニィ マスプロ電工株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社 ※権利の都合で一部割愛させていただいております。 ※ご了承ください。 ※詳しくはPDFデータをご覧いただくか、お問い合わせください。
マスプロ電工のIoT(RFID・LPWA)がすべて分かる!VRショールームを開催中! 製品情報はもちろん、導入事例や、実演動画も見ることができ、実際に動画でマスプロのIoTを体験していただけます! *展示内容 ・RFID ・LPWA ・セキュリティー機器 *VRショールームはコチラ!! http://smart360.jp/u/YnZkHOSe/
マスプロ電工では3密対策に最適なLPWA(Sigfox通信)端末、SGTHA-CO2を取り扱っています。 【掲載内容】 *掲載製品 ・CO2温湿度センサー端末:SGTHA-CO2 ・データ閲覧サービス(別売):端末と組合わせて運用します。 *各省庁から発表されている空気環境の基準やポイントの紹介 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
先日は、マスプロ電工株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社の合同webセミナー 「温度・湿度・CO2 を測定・管理するソリューションおよび導入事例のご紹介!」 へのご参加ありがとうございました!! ウェビナー後のアンケートで多数問い合わせいただきました、当日の発表資料を無料公開しました! 当日ご参加頂きました方はもちろん、都合が合わず参加できなかった方もご覧いただけます。 【開催概要】 『マスプロ電工の温度・湿度・CO₂を測定・管理するソリューションおよび導入事例のご紹介』 IoTネットワークサービス「Sigfox」を用いて、温度・湿度・CO₂を測定・管理 することで、食品管理・医薬品管理・熱中症対策・三密対策が出来るマスプロ電工のソリューションをご紹介致します。 【開催企業】 マスプロ電工株式会社、京セラコミュニケーションシステム株式会社 ※権利の都合で一部割愛させていただいております。 ※ご了承ください。 ※詳しくはPDFデータをご覧いただくか、お問い合わせください。
マスプロ電工では、今あるアナログ監視システムの同軸ケーブルをそのまま使用しながらフルハイビジョンカメラシステムにバージョンアップできる、フルハイビジョンAHDカメラシステムや、フルハイビジョンAHDワンケーブルカメラシステムなどをご用意しています! マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外の様々な場所に活用できます。
マスプロ電工では密閉対策・熱中症対策に利用できるLPWA(Sigfox通信)端末を取り扱っています。 *掲載製品 ・温湿度センサー端末SGTHA ・CO2温湿度センサー端末SGTHA-CO2 ・データ閲覧サービス(別売):各端末と組合わせて運用します。 *特長 ・電源工事不要・電池駆動で低消費電力で運用可能 ・設定したしきい値を超えると通知 ・パソコン不要で測定情報を送信 ・データ閲覧サービスで複数センサー端末情報を見える化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
2020年6月食品衛生法改正によりHACCPの導入が義務化されました。 マスプロ電工のLPWA(LoRa)システムを利用してHACCPの重要管理点(CCP)の温度管理を自動化することができます。 【特長】 ・記録忘れ・記入ミスの防止 ・測定データを一覧で確認、見える化の実現 ・センサー端末の電源工事が不要 ・安定した通信 まずはお気軽にお問い合わせください。
フルハイビジョンAHDカメラシステムです。 既存のアナログ監視システムに増設・組合せできる防犯カメラです。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 *掲載製品 ・ASM14 フルハイビジョンAHDカメラ ・ASM85 フルハイビジョンAHDバリフォーカルカメラ ・ASM08 フルハイビジョンAHDドームカメラ ※詳しくはPDFデータをご覧ください。 https://www.maspro.co.jp/brochure/item/L_ASM14.pdf
電源工事不要!小中規模アパートなどのセキュリティー対策に最適!同軸ケーブル1本で映像と電源供給ができるAHDワンケーブルカメラ! *掲載製品 【型式】 ・ASM43POC ・ASM24POC ・ASM4PUPOC
SDカードレコーダー内蔵の防犯カメラです。 フルハイビジョンで録画・再生ができます。 【型式】 ・ASM03FHD 【特長】 ・SDカードレコーダー内蔵でカメラのみで撮影・録画可能 ・バリフォーカルレンズ ・IP66屋外対応 ・夜間・暗所撮影対応 ・多彩な撮影・録画機能 ※詳しくはPDF資料をご覧ください。
【掲載製品】 ・モニター&ワイヤレスHDカメラセット ・フルハイビジョンAHDカメラシステム ・フルハイビジョンAHDワンケーブルカメラ ・ネットワークカメラシステム ・SDカードレコーダー内蔵カメラ など多数掲載。 *カタログデータはこちらでもご覧いただけます。 https://www.maspro.co.jp/brochure/item/L_securitycatalog_2020.pdf
小中規模アパートなどのセキュリティー対策に! 本製品は、既存の同軸ケーブル1本で映像と電源が伝送できるドーム型のフルハイビジョンAHDワンケーブルカメラです。 同軸ケーブルで1本で映像も電源も伝送できるため、電源工事が不要です。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 【型式】 ・ASM24POC 【特長】 ・同軸ケーブル1本(S5CFB)で配線施工できるため、 カメラ電源(AC100V)確保が困難な場所への設置が可能 ・最大300mまでフルハイビジョン映像と電源の伝送が可能 ・約210万画素CMOSセンサー搭載フルハイビジョンAHDカメラ ・防じん防水規格IP66に対応 ・同軸制御(UTC機能)またはカメラ本体側面のカバー内のOSDスイッチで設定操作可能
小中規模アパートなどのセキュリティー対策に! 本製品は、既存の同軸ケーブル1本で映像と電源が伝送できるバレット型のフルハイビジョンAHDワンケーブルカメラです。 同軸ケーブル1本で映像も電源も伝送できるため、電源工事が不要です。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 【型式】 ・ASM43POC 【特長】 ・同軸ケーブル1本(S5CFB)で配線施工できるため、 カメラ電源(AC100V)確保が困難な場所への設置が可能 ・最大300mまでフルハイビジョン映像と電源の伝送が可能 ・約210万画素CMOSセンサー搭載フルハイビジョンAHDカメラ ・防じん防水規格IP66に対応 ・同軸制御(UTC機能)またはカメラ本体側面のカバー内のOSDスイッチで設定操作可能
フルハイビジョンAHDドームカメラです。 既存のアナログ監視システムに増設・組合せできる防犯カメラです。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 【型式】 ・ASM08 【特長】 ・既存のアナログシステムの配線を活かしてフルハイビジョン画質で撮影・録画が可能 ・既存のアナログ監視カメラシステムに、増設・組合せが可能 ・映像を同軸ケーブルで最大500m(推奨伝送距離は200~300m)伝送が可能 ・約200万画素CMOSセンサー搭載フルハイビジョンAHDカメラ ・赤外線照射距離で夜間撮影も可能 ・防じん防水規格IP66に対応 ・デジタルノイズリダクション機能により、低照度撮影時のノイズを低減
フルハイビジョンAHDカメラです。 既存のアナログ監視システムに増設・組合せできる防犯カメラです。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 【型式】 ・ASM14 【特長】 ・既存のアナログシステムの配線を活かしてフルハイビジョン画質で撮影・録画が可能 ・既存のアナログ監視カメラシステムに、増設・組合せが可能 ・映像を同軸ケーブルで最大500m(推奨伝送距離は200~300m)伝送が可能 ・約200万画素CMOSセンサー搭載フルハイビジョンAHDカメラ ・赤外線照射距離で夜間撮影も可能 ・防じん防水規格IP66に対応 ・デジタルノイズリダクション機能により、低照度撮影時のノイズを低減
フルハイビジョンAHDバリフォーカルカメラです。 既存のアナログ監視システムに増設・組合せできる防犯カメラです。 マンションのエントランスや、ごみ置き場、駐車場など、屋外など様々な場所に活用できます。 【型式】 ・ASM85 【特長】 ・既存のアナログシステムの配線を活かしてフルハイビジョン画質で撮影・録画が可能 ・既存のアナログ監視カメラシステムに、増設・組合せが可能 ・映像を同軸ケーブルで最大500m(推奨伝送距離は200~300m)伝送が可能 ・約200万画素CMOSセンサー搭載アナログハイビジョンAHDカメラ ・赤外線照射距離で夜間撮影も可能 ・防じん防水規格IP66に対応 ・デジタルノイズリダクション機能により、低照度撮影時のノイズを低減 ・バリフォーカルレンズで広範囲の撮影が可能
既存の同軸ケーブル1本で映像と電源が伝送できるフルハイビジョンAHDワンケーブルカメラシステムに使用する専用電源ユニットです。 【型式】 ・ASM4PUPOC 【特長】 ・AHDワンケーブル専用、カメラへ電源を供給します ・ASM43POC、ASM24POCに使用する専用電源ユニットです