分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
46~56 件を表示 / 全 56 件
自発光式デリネーター ルミナスアイスパークは、従来の土中用・コン中用・GR用に限らず既存の支柱にも取付が可能です。また、本体の裏板の向きを変えることにより縦パイプ以外に横パイプにも取付が可能です。取付金具もφ34・φ38.1・φ60.5・φ76.3・φ114.3の専用バンドとSUS自在バンドを使用し、φ450までの支柱に取付が可能です。1つのバイプで上下2連に取付けるなど複数取付けられ、さらに視認性をアップさせられます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
視線誘導標はドライバーの目に「点」として認識される「点誘導」と「線」として認識される「線誘導」があります。「点」に比べて「線」の視線誘導は遠近感をドライバーに認知させやすく、カーブの線形や距離感をより効果的に伝えるため、視線誘導効果が非常に高いと言われています。ビームポストの新たな形状による視線誘導がより安全な道づくりを提案します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
キャットアイ・マーカー DR-210シリーズは、新開発のレンズ採用により従来品と比べ、3~8倍の反射性能を実現した縁石ブロック専用視線誘導マーカーです。特殊アクリル樹脂なので耐衝撃性、耐摩耗性に優れています。車道側にさらに高輝度レンズを一枚追加、合計3ケ所の反射部をもうけました。T字路、中央分離帯等驚くべき効果を発揮します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
キャットアイ・マーカー DR-220シリーズは、内部にエポキシ系樹脂材を注入し、強度の向上をはかりました。底面をフラットにし、接着面積を大きくする事で、接着強度を大幅に向上しました。用途の拡大に合わせ、青(蛍光色)・緑(蛍光色)を追加しました。材質仕様は、本体:ABS、充填材:エポキシ系樹脂、反射レンズ:アクリルとなっています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
キャットアイ・マーカー DR-210Sシリーズは、従来商品より3~8倍の反射性能を実現しました。国交省管轄の複数斜線区間で、両面使用は不要との要望に対応しました。材質仕様は、本体:ABS、反射レンズ:アクリルとなっています。カラーバリエーションとしては、ブルー、グリーン、レッド、ライムイエロー、蛍光アンバー、クリアーを取り揃えております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
傾斜プリズム・超小型リフレクター RR-W1使用 ビームデリは、従来のデリネータとは異なり、ドライバーに直線からカーブまでを一本のラインで視認させることができ、スムーズな車の誘導を可能にした新しいタイプの視線誘導標です。このビームデリは特殊な反射素子をもつリフレクターを使用することにより、特殊な視認角度を得ることに成功しました。この視認角度が直線からカーブへと連続した光のベルトを生み出します。テープタイプ、ガードレール取付タイプ、側壁取付けタイプの3種類ございます。テープタイプはサイズ50mm×1.5m、B・C種用で、A種取付(50W×507L)もご用意しております。カラーバリエーションとしては、ライムイエロー/ライムイエロー、ライムイエロー/クリアー、アンバー/アンバー、アンバー/クリアー、ブルー/ブルー、レッド/レッド、グリーン/グリーンの7種類がございます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
平成19年1月30日付官報にて「大型後部反射器に係る協定規制(第70号)」(ECE・R70)を平成19年4月1日より採用(平成23年9月1日以降の生産車輌より強制適用)する旨告示されました。それに伴い、「道路運送車両の保安基準」(昭和26年運輸省令第67号)「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」(平成14年国土交通省告示第619号)等が改正となりました。 プリズム型超高輝度再帰性反射シート 大型後部反射器は、「ECE R70」の技術要件を満たした大型後部反射器(ECE部品認証取得品)です。トラック/トラクター用 縞型(ゼブラ)タイプとトレーラー用額縁タイプがございます。それぞれ、一体型、2分割型横長取付、2分割型縦型取付、4分割型をご用意しております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
保安用品 停止表示板には、MODEL RR-1900TSとMODEL RR-1900ECがございます。その他に、交通安全施設用品・保安用品として、φ100自発光式デリネーター「ルミナスアイスパーク」、昼間の視認性向上「ライムイエローデリネーター」、視認性・防汚性・耐久性を向上「ビームポスト」、より遠くからより輝く「ワイドポスト」、直径320mmの広角レンズを使用しワイドな視認性を実現した「スーパーワイド300」、リフレクターと太陽電池の自発光装置(発光ダイオード)による縁石用マーカー「ルミナス・アイ マイティ」、抜群の反射性能でドライバーを安全誘導する「キャットアイ・マーカー」、高輝度視線誘導標「カーブアイ」、土中・コンクリート建込用「デリネーター」、傾斜プリズム・超小型リフレクター RR-W1使用「ビームデリ」、だれでもどこにでも取付けカンタン「レフテープ」など多数の製品を取り扱っております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
「ポリプロピレン系樹脂チューブUPチューブ」はポリプロピレン(PP)を主原料にした樹脂チューブで、自動化・省力化機器や半導体製造装置・理化学機器などで使用する空気・水といった気体・液体の配管に適しております。 【特長】 ●耐薬品性 ●柔軟性・・・最少曲げ半径:9.0mm(4x2.5) ●PP系樹脂チューブとして優れた耐圧性能(0.8MPa) ●半透明チューブのため、流体の目視が可能 【こんなお客様に最適!】 ◎配管を通すスペースが限られており、柔軟なチューブが欲しい・・・ ◎高圧状態で使用していないナイロンチューブなどの交換用として ◎プラスチック継手(Zユニオン)を利用する現場に最適な樹脂チューブとして 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい】
「LED安全ベスト」は優れた視認性により、従来製品より高い注意喚起を促す夜間作業用の安全ベストです。 【特長】 ◆高い視認性 →超高輝度チップ型LEDが白赤青でランダムに点滅を繰り返す ◆断線しにくい →テープ状のLED基盤の採用 ◆便利な内ポケット付 →ポケットとペンホルダー付き
「光るヘルメットライン」は夜間でも300m以上の視認距離を実現できる、高輝度LEDを採用したヘルメット用ヘットラインです。お手持ちのヘルメットに取り付けるだけで、夜間作業の安全性を簡単に確保できます。 【特長】 ◆お手持ちのヘルメットに取り付けるだけで簡単に使用可能 ◆高輝度LEDが夜間300m以上の視認距離を実現 ◆-15~40℃の外気温に耐え得る素材を使用 ◆防滴仕様で雨天時にも利用可能