分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~19 件を表示 / 全 19 件
『RTワンガードクリア工法』は、連続繊維シートを使わずに塗るだけで 「コンクリート保護」と「はく落防止」ができる工法です。 しゃ塩性、中性化阻止性、ひびわれ追従性等の様々なコンクリート 保護性能を持っており、さらに「押抜き試験」に適合。 樹脂が透明であるため、施工後も躯体コンクリートの劣化状況が 目視にて判断できます。 【特長】 ■劣化状況の見える化 ■工期の大幅短縮 ■コンクリート保護に優れた性能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ボンドVMネットレス工法』は、強靭ウレアウレタン樹脂を 塗布するだけで、はく落防止対策ができる工法です。 複雑な形状のコンクリート構造物に対して均一な膜厚を確保して 塗布するだけで、確実なはく落防止効果を発揮。 さらに、当該工事が集中しやすい冬季では、氷点下環境(-5℃以上)でも 施工が可能。冬季の工程管理の悩みも解消でき、品質管理・工程管理 ともにお役にたつ工法です。 【特長】 ■塗るだけで優れたはく落防止性能を発揮 ■最短施工日数が2日であるためトータルコストを低減 ■冬期の氷点下環境で施工可能(施工可能温度領域が:-5℃~40℃) ■ネットレスでさまざまな温度領域において良好なはく落防止性能を発揮 (-30℃,23℃,50℃において押抜き強度1.5 kN以上変位10mm以上) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ダイナミックレジン ストロンガードUコート工法』は、「東日本・中日本・ 西日本高速道路株式会社構造物施工管理要領3-6 コンクリート表面保護」に 適合した工法です。 工程は、下地処理工、プライマー塗布工、パテ材塗布工、中塗り材塗布工、 上塗り材塗布工。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【構造】 ■仕上げ材(上塗り材)「JDB-450U」 ■主材(中塗り材)「JDB-430」 ■不陸調整材(パテ)「JDB-420」 ■下地処理材(プライマー)「JDB-410」 ■コンクリート面 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ダイナミックレジン ストロンガードTNK工法』とは、トンネル (小片はく落対策)・橋梁コンクリート片はく落対策対応工法です。 はく落防止性能適用温度範囲は-30 ~+50℃(寒冷地対応)。特殊連続 繊維シートを使用することで高い押し抜き性能を保持できます。 また、難燃性エポキシ樹脂系接着剤を使用することで延焼性・自己消火性、 発生ガスの安全性の保持が可能です。 【特長】 ■トンネル(小片はく落対策工)及び橋梁のコンクリート片はく落対策に 適用可能 ■はく落防止性能適用温度範囲:-30 ~+50℃(寒冷地対応) ■特殊連続繊維シートを使用することで高い押し抜き性能の保持が可能 ■仕上塗料に耐候性の優れた無機系塗料を採用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ダイナミックレジン ストロンガードP工法』は、「東日本・中日本・西日本 高速道路株式会社構造物施工管理要覧 はく落防止工」に適合した、 コンクリート片はく落防止工法です。 工程は、下地処理施工、プライマー塗布工、接着剤塗布工(下塗)、 繊維シート貼付工、接着剤塗布工(上塗)、仕上げ材塗布工。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【構造】 ■仕上げ材「JDB-95U」 ■接着剤「JDB-790E」 ■連続繊維シート「SCM 1810A」 ■接着剤「JDB-790E」 ■プライマー「JDB-EX」 ■コンクリート面 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、すぐれた防音効果に防炎性能を兼ねた「防音シート」を 取り扱っております。 シート1枚の重量が10Kgと軽量で、取扱が簡単。オーバーラップ用の 大型フラップにより密閉性が高く、中の音が逃げにくい構造です。 高強力ポリエステル基布に特別設計のPVC樹脂をコーティング加工して いますので、強度に優れ繰り返し使用できます。 【特長】 ■厚さ1.0mmのシートだが柔軟で高密度のため優れた防音性 ■強度に優れ繰り返し使用可能 ■シート1枚の重量が10Kgと軽量で取扱が簡単 ■密閉性が高く、中の音が逃げにくい構 ■特殊防炎配合、自己消火性があり消防法に定める基準に合格 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、光を遮ることにより、高温や強い日差しから農作物を守る 「遮光ネット」を取り扱っております。 強すぎる光、高温は作物に対して悪影響。そういう場合に当製品を 利用して作物に適した環境に近づけます。 ただし、一般的な作物の成長には光が必要です。適切な遮光率の ネットを使用することが大切です。 【ラインアップ(一部)】 ■プレミアムワイドスクリーン ■スリムホワイト ■ら~くらくスーパーホワイトライト ■ら~くらくネット ■ワイドスクリーン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『キュアライト』は、試験データによる確かな品質の裏付けをもつ 養生多層シートです。 アメリカでの実績に加え、国内でも優れたデータを取得。コンクリートの 圧縮強度試験においては、散水養生と比較して約30%以上の強度が向上し、 水中養生と同程度の強度となりました。 薄くて軽いので、施工はもちろん撤去も簡単。垂直面や立体面にも 施工できます。4層構造による高い保水性で約7日間追加散水不要です。 【構造】 ■1層:保護 ■2層:分配 ■3層:保水 ■4層:吸水 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『フライネットR』は、建設現場や造成地などの粉塵飛散を防止する 粉塵防止剤です。 その主原料は植物由来の有機性資源(バイオマス)。製品そのものが 人に対し安全である上に、「生分解性」を有しているので、使用後の ゴミの発生もなく土壌に害を与えることがありません。 防塵期間に合わせて希釈率を調整し散布するだけで効果を発揮します。 【特長】 ■バイオマスを主原料としているため、人体や動植物に安全 ■生分解性を有する植物原料のため散布した土壌を汚染しない ■天然由来の高分子樹脂が土壌粒子を結合 ■施工後も土壌の透水性が維持される ■散布は家庭用ジョウロでも十分散布可能 ■希釈散布するだけで、乾燥後すぐに効果を発揮 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ヒカリオSB』は、植物由来のオイル100%、安心・安全なコンクリート 型枠剥離剤です。 植物由来のナタネ油を主成分としており、人に害が及ばなく、生分解性に 優れているため、安心・安全。 当製品を塗布することで、型枠脱型後のコンクリート表面は、ピンホールが 少なく滑らかになる効果があります。 【特長】 ■型枠の剥がれがいい ■打ち上がりの表面が綺麗 ■油染みがつきにくく、床も汚さない ■衣服に嫌な臭いがつかない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う油吸着マット『吸ちゃん』について、ご紹介いたします。 工場内や機械回りなどの漏油吸着用として使用でき、また、 工場の出入り口の簡単なマットとしても使用可能。 社内試験データがあります(国土交通省の型式承認は取得しておりません)。 使用後の処分は、油・液体に応じた地域の廃棄物処理・法令・規則に従い、 処理してください。 【ラインアップ】 ■外形サイズ:縦500×幅500×厚み3mm ・入数:100枚(25枚×4袋) ■外形サイズ:縦300×幅300×厚み3mm ・入数:100枚(50枚×2袋) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う「特注看板」について、ご紹介いたします。 橋の補強工事のご案内や、通年安全スローガンなど、 ご要望にあわせて製作可能。 その他、各種工事看板やSL(反射)・SN(無反射)看板、関連品として 看板カバーや看板目隠シートなども取り扱っております。 【関連品(一例)】 ■看板カバー ■看板カバー用クリップ ■看板目隠しシート ■ダイロックS 10 ■看板ウェイト ■看板かかし ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、発泡スチロールの板物から梱包緩衝材や特殊加工など、 さまざまなニーズにお応えいたします。 板物は一般品(発泡倍率90倍程度)・60倍品・50倍品・40倍品・30倍品。 基本サイズは910mm×1820mm/1000mm×2000mm、厚みをご指定ください。 (カット可) 橋桁中子、土間打ち込み、容器・梱包資材、水耕パネル、フロートなど 対応可能です。お気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■板物 ■建築資材 ■容器・梱包資材 ■農業資材 ■海洋資材 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う『イメージアップパイプ』について、ご紹介いたします。 透明塩ビパイプなので、パイプ内は造花や文字シールを入れるなど カスタマイズ可能。歩行者通路等のイメージアップにご活用ください。 夜間点灯可能なソーラーパネル付はオートON・OFF機能付きで暗くなると 自動で点灯します(ソーラーパネル 完全防塵防水性IP65)。 【特長】 ■安全通路などに設置されるバリケードやカラーコーンに取付可能 ■単管バリケードタイプとコーンバータイプの2種類 ■夜間や悪天候での区域識別に好適 ■ソーラーパネル付きでコンセント・電気配線不要 ■8時間程度のフル充電で一晩点灯可能 ■点灯モードは8種類 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う「グラウトホース」について、ご紹介いたします。 土木建築用のグラウト専用高圧ホースで、透明で内容物が見えます。 Φ19のみ赤・青・黄・緑・透明の5色展開です。 材質は軟質ポリ塩化ビニール製となっており、使用温度範囲は -5℃~+60℃です。燃料油には使用できませんのでご注意ください。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【ラインアップ(一部)】 ■内径6.0/外径11.0(mm) ■内径8.0/外径13.5(mm) ■内径9.0/外径15.0(mm) ■内径10.0/外径16.0(mm) ■内径12.0/外径18.0(mm) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う『ますやまグラウトホース』について、 ご紹介いたします。 土木建築用のグラウト専用ホースで、透明で内容物が 見えます。耐油性ではございません。 内径19.0、外径25.0、定尺50mで、20℃での最高使用圧力は 0.6Mpaです。ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【特長】 ■グラウト専用ホース ■土木建築用 ■透明で内容物が見える ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う「妻枠止金具」について、ご紹介いたします。 桟木・鋼管にて固定を行う場合、横からの締め付けにより 容易に固定が可能。 取付時のズレ・回転防止、メッキ加工にてサビ防止、 ダブルナットにてゆるみ防止などの特長がございます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【特長】 ■桟木・鋼管にて固定を行う場合、横からの締め付けにより容易に固定可能 ■取付時のズレ・回転防止 ■メッキ加工にて、サビ防止 ■ダブルナットにてゆるみ防止 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱う足場緊結金具『アシバル』について、ご紹介いたします。 足場板のズレ・ブレ・浮上がりを防止。取付簡単で作業効率がアップ。 一般的な工法より強固で産業廃棄物が出ない、環境にも配慮した製品です。 丸パイプ用(48.6Φ)など、受注生産いたします。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問合せください。 【特長】 ■足場のズレ・ブレ・浮上がり防止 ■現場の美観 ■転用が出来、一般的な工法より強固 ■取付簡単で作業効率がアップ ■一般的な工法より産業廃棄物が出ない ■材質ザム(日本製鉄製)のメッキボルト使用により長期間の現場保全が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、緊張作業用防護板として『緊張プロテクター』を提供しています。 安全性抜群で、スリム化により軽量で取扱いが簡単。耐候性に優れた 防護シートを使用しております。 規格外サイズやオリジナルカバーも製作することが可能です。 その他にも、歩行者通路のイメージアップパイプや、 足場板のズレ・ブレ・浮上がりを防止する「アシバル」、 型枠、養生剤、アンカーなども取り扱っています 【ますやまオリジナル製品】 ■緊張プロテクター ■アシバル ■妻枠止金具 ■ますやまグラウトホース ■グラウトホース ■イメージアップパイプ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中