分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
当社では、「伝統工芸の技術を残すべく革を染める」という新たな挑戦のもと 長年の歳月をかけ生み出された奄美大島の泥染レザーを取り扱っております。 化学染料では表現できない深い黒と茶褐色の色合いや、 絞り柄ならではの一点物の色模様に恥じない素材になっています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■円絞り(輪郭模様を表現) ■線絞り(蛇腹線模様を表現) ■班絞り(ムラ模様を表現) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、徳島の和紙を掛け合わせた阿波和紙レザーを取り扱っております。 長い歴史がある阿波和紙は水に強く破れにくい特性があり、 また美しい独特の風合いで多くの人に愛され、現代まで受け継がれてきた 徳島の伝統工芸品です。そんな阿波和紙と純国産のピッグレザーの 伝統と伝統がコラボレーションした一品です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■革:豚 ■大きさ:約120ds前後 ■厚み:約1.0mm前後 ※別注色としてオリジナルのカラーに施すことが可能 ※特注でウレタン樹脂にてトップコートも可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、徳島県産の蒅(すくも)で染めた藍染レザーを取り扱っております。 藍植物には「インディカン」という物質が含まれており、 植物の細胞が破壊されると葉に含まれる酵素の働きにより還元し、 酸化したものが、藍色を発色するインディゴ色素になります。 また、革を何度も染料に浸し、一枚一枚丹念に職人の手で染めていきます。 【仕様】 ■革:牛白鞣し/タンニン ■大きさ:約120~150ds前後 ■厚み:約1.5mm前後 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。