イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35518件
    • 設備
      設備
      56532件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17247件
    • 共通資材
      共通資材
      36867件
    • 土木資材
      土木資材
      9504件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27683件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30230件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30153件
    • その他
      その他
      83720件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11318件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      954件
    • 物流機器
      物流機器
      7324件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11405件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7081
    • その他
      6900
    • 建材・資材・什器メーカー
      6706
    • サービス業
      4499
    • 商社・卸売り
      2982
    • その他建設業
      2450
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      531
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      361
    • 小売
      340
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      287
    • 電気・ガス・水道業
      281
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      266
    • 教育・研究機関
      259
    • 建物管理
      252
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      187
    • 運輸業
      157
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. 株式会社ナックイメージテクノロジー
  4. 製品・サービス一覧
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社ナックイメージテクノロジー

設立昭和33年8月
資本金10000万
従業員数200名
住所東京都港区北青山2-11-3
電話03-3796-7900
  • 公式サイト
最終更新日:2025/01/21
株式会社ナックイメージテクノロジーロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(43)
  • カタログ(30)
  • ニュース(12)
  • カテゴリ

1~30 件を表示 / 全 43 件

表示件数

class="retina-image"
1

IMUセンサー『MOTIO iSen』

テンプレートを使って迅速にレポートを作成!リファレンスビデオ映像を簡単に追加可能

『iSen』は、IMUセンサーを用いたバイオメカニクス分析、 バイオフィードバック、レポート作成です。 動作解析を簡単でかつ迅速に行うことが可能。異なるデバイスから データを取得・同期し、信号処理、イベント検出、レポート作成などの ユーティリティを提供します。 バックパックに収まるサイズながらバイオメカニクスラボ同様の解析を 行うことが出来ます。 【特長】 ■センサーは無線で計測可能 ■計測対象に応じて必要なセンサー数だけ使用可能 ■センサーデータにはタイムスタンプが付けられ同期したデータを取得可能 ■サンプリングレートは25Hzから最大400Hzまで計測可能 ■サードパーティのデバイスとデータの送受信が可能 ■ピッチとロールの誤差は0.5°未満、ヘディングの誤差は2°未満 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2Dモーションキャプチャ『MOTIO 2DMA』

標準カメラはほかのハードウェアと同期可能!映像は50-60FPSまたは100-120FPSで撮影

当社のソフトウェア『MOTIO 2DMA』についてご紹介いたします。 HDビデオを用いた当ソフトは、簡単に設置が行え、常設・仮設を問わず、 迅速に評価を行うことが出来ます。 機能的かつ直感的なインターフェースのため、アスリートやコーチへの フィードバックに好適です。 【特長】 ■マーカー座標や角度など、ミリメートル単位で計測が可能 ■1台のカメラまたは2台のカメラからデータを取得可能 ■50以上の座標を自動で測定し、バイクの種類ごとに参照範囲を設定可能 ■わずか3秒で詳細なレポートを作成でき、DOCXまたはPDF形式で出力可能 ■注釈や測定位置を追加でき、参照範囲を編集することが可能 ■一つの計測結果を分析出来るだけでなく、二つの結果を重ね合わせや  横並びで比較可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

光学式モーションキャプチャ『MOTIO 3DMA』

単一の関節から全身まで計測することが可能!用途に合わせてカスタマイズ

『3DMA』は、光学モーションキャプチャーを用いたバイオメカニクス解析 のためのソフトウェアです。 独自のモーションキャプチャエンジンとバイオメカニクスモジュールを 備えており、歩行分析、ランニング分析、特定の関節評価など、 用途に合わせてカスタマイズされています。 ご用命の際は当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■リアルタイムに計測、グラフ表示、バイオフィードバックを行うことが可能 ■計測結果を360°どの方向からでも確認可能 ■100~1000FPSと非常に細かいデータを計測することが可能 ■単一の関節から全身まで計測可能 ■その他、比較やほかのデバイスとの統合など、多くの機能を搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイスピードカメラ 300万円台で撮ってみた<資料進呈>

価格を抑えた機材構成でどこまで撮れるか実験。歪み解析、衝突計測、衝撃解析でのハイスピードカメラの応用例も紹介

当社の「ハイスピードカメラ」は多彩な製品バリエーションを揃え、 研究開発分野から生産技術分野まで幅広く活用されています。 低価格帯ながら実際に研究用途で多く採用されているモデルも用意しており、 経験豊富なスタッフが相談内容に応じた最適な機材構成を提案可能です。 現在、300万円台と比較的安価な機材構成でどこまで撮れるのかを実験し、 結果を紹介した資料を進呈中。歪み解析や衝突安全実験など、 ハイスピードカメラの応用例についても簡潔にまとめています。 【掲載内容(抜粋)】 ■実験に使用した機材 ■撮影してみた:水風船割り、スナック菓子破壊、スライム落下 ■応用編:歪み解析、衝突計測、衝撃解析 ■結論(評価点、課題) ※詳しい内容は下記ダウンロードボタンよりスグにご覧いただけます。  製品に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

情感解析とは

アイトラッキングは視線位置のみ!注目度は無意識の情動反応(瞳孔)によるものです

情感解析とは、計測・解析技術の進歩で人の本心が判明する 万国共通の見える反応のことです。 どこを見てその程度の関心(注目)があるか、その時の感情はどうなのかが判明し、 単に見ているだけ(アイトラッキング技術)ではない注目度合いが判明。 運転者から見た目の実際の動画をモニター画面で見ている被験者の視線位置と 注目度として、子供の飛び出し時に瞳孔は拡大し、注目します。繊細で正直なのが 瞳孔反応であり、それは自分自身も認識できない無意識の情動反応です。 これまでの研究手法に加えたり、実社会の暮らしに役立てればと思います。 【応用例(一部)】 ■商品の評価(魅力度など) ■学習対象(教師の教え方、教材)の評価 ■映像コンテンツの評価(感情の評価) ■静止画(印刷物を含む) ■テレビ電話による相性診断 ■言葉を話すことが困難な人または動物の情感判定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無線制御&バッテリ駆動!手軽に撮影できるハイスピードカメラ

タブレット端末で無線操作を実現!手軽に撮影できる軽量小型ハイスピードカメラ! 撮影にかかわる技術者の負担を大幅軽減【デモ機あり】

【こんなお困りごとありませんか?】 ■カメラの準備にいつも時間がかかかる ■電源ケーブルやPCへの配線の取り回しが大変 ■高所など離れた場所に設置すると、後から設定変更するのが面倒 ■撮影したいアングルがあるのにスペースが狭くてカメラが入らない 『MEMRECAM GO-5M』は、バッテリー駆動でどこでも撮影でき、無線操作も実現。 軽く小さな筐体設計で制御PCも不要なため、撮影に関わる技術者の負担を大幅に軽減します! とりわけ自動車安全試験では、1機種で様々な安全実験を網羅できるため 機材の共有化によるコスト低減も可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防犯カメラ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

用途別の高速度カメラの選定方法について【目安表も進呈中!】

ハイスピードカメラを活用するにあたり撮影速度の目安にお困りではないですか?溶接、ひずみや機械加工など用途に適した選定方法を解説

ハイスピードカメラを利用する際に、撮影速度の目安にお困りの方必見です。 用途別にどの高速度カメラを選定するかについてご紹介します。 「MEMRECAM Q2m」は、~5,000fpsまでの現象で、メカ挙動、溶接、 バイオといった用途に適した手のひらサイズの製品。 「MEMRECAM GO」は、ケーブルレス運用で5,000~50,000fpsまでの 現象に適し、生産工程、切削加工、溶接に好適です。 また、「MEMRECAM ACS-1」は、50,000~1,000,000fpsまでの現象に 適しており、レーザー加工、放電、爆発、材料破壊に適しています。 【資料内容】 ■最適な撮影速度の目安 ■手のひらサイズカメラの特長とその事例 ■ケーブルレス運用カメラの特長とその事例 ■超高速カメラの特長とその事例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防犯カメラ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】AI技術を用いたモーションキャプチャーとその用途

AIを用いたモーションキャプチャーにより利便性の向上や従来困難であった計測が可能に!様々な用途での活用例をご紹介いたします

当資料では、AI技術を用いたモーションキャプチャーとその用途について ご紹介しております。 「AIについて」をはじめとし、「AIの手法」や「深層学習の原理」、 「AIによる利点」など、各項目ごとに詳しく掲載。 画像データを用いて、バッティングや運搬の事例なども掲載しており、 導入検討の際に、参考にしやすい一冊となっております。 【掲載内容(一部)】 ■会社概要 ■ハイスピードカメラ ■視線・眼球運動計測 ■モーションキャプチャー ■AIについて ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

4K ハイスピードカメラ『MEMRECAM GO-4K』

【新製品】研究開発・各種試験に対応!屋外や電源の確保できないシーンでも撮影できます!

『MEMRECAM GO-4K』は、新技術のプラットフォームに1000万画素の 高精細センサーを搭載し、4608×2176 pixel 1,000コマ/秒の高速撮影が 可能な4K対応ハイスピードカメラです。 広視野撮影においても、高画質に撮影。高精細な画像で解析精度向上に 期待できます。 筐体は128×128×135mm、質量2.9kg と小型・軽量のため、可搬性や 設置性に優れ、様々なシーンにおいて高速現象を捉えることができます。 【特長】 ■有効画素数 最大 4,608×2,176pixel ■フルフレーム 最大 1,000fps ■タブレット端末でカンタン操作 ■バッテリー駆動 フレキシブルに撮影 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイスピードカメラの基礎知識 ※資料を無料進呈中

これ1冊でハイスピードカメラがわかる、使える!カメラの選び方から、画像解析の活用法について網羅しています

一般に、1秒間に1,000コマ以上撮影できるカメラを「ハイスピードカメラ」といいます。 目には留まらない高速の現象を高画質の映像で「可視化」でき 様々な分野の研究開発で使われています。 ハイスピードカメラ(高速度カメラ)と一言でいっても、必要な機能は用途によって様々です。 用途に適したカメラをお選びいただけるよう、基礎から画像活用まで、1冊にまとめました。 【掲載内容】 ■ハイスピードカメラの種類と選び方・撮影の流れ ■ハイスピード撮影の準備 ■撮影速度の決め方・空間分解能(解像度)・シャッター速度・トリガ設定について ■撮影した映像を活用した画像解析 ■ハイスピードカメラ比較表 ※「これ1つでハイスピードカメラがわかる、使える! ハイスピードカメラの基礎知識」を無料進呈中!   「PDFダウンロード」をクリックして是非ご覧ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スマートハイスピードカメラ『MEMRECAM GO』

屋外や電源の確保ができないシーンでも撮影可能!小型・軽量筐体のスマートハイスピードカメラ

『MEMRECAM GO』は、研究開発・各種試験対応のスマートハイスピードカメラです。 128×128×135mm・2.9kgの小型軽量筐体で、容易に持ち運びや設置ができ、 幅広い分野で活用可能。 バッテリー駆動にも対応し、電源の確保ができない環境でも計測が行えます。 また、専用ソフトが不要で、スマートフォンやタブレット端末からカメラ操作が できます。 【特長】 ■タブレット端末でカンタン操作 ■バッテリー駆動 フレキシブルに撮影 ■フルフレーム 12,000fps(GO-12)/9,000fps(GO-9) ■ブラウザ制御 ■SSD保存 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マーカーレスモーションキャプチャー『Theia3D』

マーカー不要・専用スーツ不要・後処理不要で人体計測!簡単な準備と操作ですぐに計測

Theia3D(テイアスリーディー)は、バイオメカニクス研究のために開発されたマーカーレスモーションキャプチャーシステムです。 6台以上のカメラで撮影した映像データから人体を抽出し、剛体トラッキングと逆運動学で骨格モデルデータを自動的に生成します。 従来のモーションキャプチャーシステムで必須だったマーカーや専用スーツがいりません。 普段通りの服装で、準備に時間がかかりません。 また、ソフトウェアの操作に専門の知識が必要ありません。 誰でも簡単に人体計測ができます。 【特長】 ■同期された6台以上のカメラで撮影された映像データから解析可能。  専用のカメラ不要 ■上半身だけ、下半身だけの解析に対応 ■解析可能人数の制限なし ■動作解析ソフトVisual3Dをサポート ■一括データ処理機能あり

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蛍光寿命計測

多波長同時に時間分解計測を行うことが可能!ストリークカメラと分光器を組み合わせたシステム

「蛍光寿命測定装置」は、ピコ秒の高時間分解能を有することで、時間分解 発光スペクトル測定から発光性分子の光ダイナミクスの直接観察ができます。 光励起状態から刻々と変化する過程を直接とらえることが可能。 分光器とストリークカメラの組み合わせにより、多波長同時に時間分解計測を 行えるほか、蛍光寿命のみならずレーザーの時間分解能に応じた時間領域での スペクトル変化を追跡します。 【特長】 <分光器> ■M25 モノクロメータ ・特定の波長の光をスリットで取り出すことが可能 ・光学系:非対称型変形ツェルニ・ターナマウント方式 ・波長領域:200~1,400nm ・分解能:半値幅 0.1nm ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高速度分光計測システム

分光器の回折格子は最大3枚まで内蔵可能!目的の波長帯、波長分解能に応じて切り換えできます

『高速度分光計測システム』は、ハイスピードカメラとイメージインテンシファイア、 分光器を組み合わせて火炎やプラズマのスペクトルを取得し、解析します。 分光器の回折格子は最大3枚まで内蔵でき、目的の波長帯、波長分解能に 応じて切り換えることが可能。 画像データを分光スペクトルに変換するソフトウェアにより、火炎や プラズマの分光スペクトル表示や時間変動表示ができます。 【特長】 <分光器> ■MK-300 ポリクロメータ ・光学系:収差補正型特殊光学系 ・波長領域:200~600nm ・分解能:半値幅 0.2nm ・開口比:F=4.4 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油膜計測システム

ピストン内部の油膜、燃料付着など膜厚量を定量化するのに好適なシステムをご紹介!

『油膜計測システム』は、計測したい対象物に蛍光剤を混ぜ、蛍光剤が 励起する光源を照射することで計測を行います。 励起させた蛍光剤の輝度を膜厚換算し、油膜厚さを計測することが可能。 ピストン内部の油膜、燃料付着など膜厚量を定量化するのに好適な システムです。 【解析部】 <膜厚量解析ソフトウェア> ■励起させた蛍光剤の輝度を膜厚換算し、油膜厚さを計測 ■膜厚計測範囲:100μm~ ■データ入力:MEMRECAMシリーズの撮影データ ■データ出力:ヒストグラム表示、ラインプロファイル表示、輝度分布表示 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シュリーレン法【ハイスピードカメラ応用例】

光学系を組むことができれば、どのような現象でも密度変化を定性的に見ることができます!

「シュリーレン法」とは、肉眼では見ることのできない気体の微細な 密度変化を特殊な光学系を利用して光の屈折により可視化する方法です。 ハイスピードカメラ(高速度カメラ)の撮影では、内燃機関における燃焼前の 気体のゆらぎや、音速を超える領域で発生する衝撃波、それに伴う航空機の 機体が受ける抵抗などをシュリーレン法により可視化することがあります。 光学系を組むことができれば、どのような現象でも密度変化を定性的に 見ることができるため、非常に便利な可視化手法として多くの場面で 用いられています。 【撮影部(一部)】 ■ハイスピードカメラ MEMRECAM ACS-1 ・ISO感度 カラー/モノクロ:5,000~40,000/25,000~200,000 ・解像度:1,280×896pixel ・撮影速度:50~1,000,000fps ・記録時間 通常モード:約2.8秒(60,000fps、256GB、12bit時) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2D/3D 時系列PIVシステム

シミュレーションデータと突き合わせ、計算精度の向上や実測値確認をすることが可能!

『2D/3D PIV』は、流体解析システムでは通常肉眼視できない透明な空気や 水にトレーサーを混ぜ、流れ場を可視化し、その映像から、流れ方向や 流速の定量化解析を行うことができます。 2次元PIVでは、ライトシートに照射された面のトレーサー粒子挙動を1台の カメラで撮影し、平面内の2次元速度分布を計測。ステレオ3次元PIVでは、 幅のあるライトシートと2台のカメラを使用します。 2台のカメラは撮影角度の違いにより、奥行き方向に視差が生じるため、 この差を利用して3軸方向の速度成分を計算します。 【特長】 ■風洞試験の流れ解析 ■燃焼場の流れ解析 ■微小流路内の流れ解析(マイクロPIV) ■噴霧された微粒子の速度解析 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

医療福祉システム

重心位置や関節トルクなどの計測困難なデータを算出!解析結果はソフトウェア内でグラフ表示

光学反射式モーションキャプチャーシステムである「MAC3D System」は、 身体動作の三次元計測(データ化)に好適なソリューションです。 リアルタイム性に優れ、計測中にシステムの状態や被験者の動作を 確認できるため、欲しいデータが取得できたかをすぐに判断可能。 データ分析は、専用ソフトウェアを使って、逆運動学解析や逆動力学解析を 行うことで、動作の安定度、成熟度などを評価でき、その結果に基づいて 一人ひとりに適切な処方を行えます。 【特長】 ■歩行動作の三次元データを取得 ■被験者には反射マーカーを貼り付けるだけ ■重心位置や関節トルクなどの計測困難なデータを算出できる ■解析結果:解析ソフトウェア内でグラフ表示、Excelデータとして出力 ■欲しいデータが取得できたかをすぐに判断できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

歩行分析システム

被験者には反射マーカーを貼り付けるだけ!計測中にシステムの状態や被験者の動作を確認可能

「MAC3D System」を使用して、床反力計が設置された歩行路で歩行動作の 三次元データを取得します。 取得したデータに対し、解析ソフトウェアを使用して逆運動学解析、逆動力学 解析を行うことで、重心位置や関節トルクなどの計測困難なデータを算出可能。 解析結果は、解析ソフトウェア内でグラフ表示可能ですし、Excelデータとして 出力することもできます。 【特長】 ■取得データ:マーカー三次元位置、床反力、筋電、トリガー信号、AVIビデオ ■マーカーセット:Helen Hayesなど ■マスモデル:Zatsiorsky、カスタム ■スケルトンエンジン:Skeleton Builder、Calcium、ハイブリッドモデル ■解析法:逆運動学解析、逆動力学解析 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

精子の動作解析【ハイスピードカメラ応用例】

べん毛が動く周期、軌跡、速度を解析!精子の運動効率などを調べることが可能

生殖医療の現場や細胞運動機構を探る研究では、べん毛運動に対して投与した 薬剤の影響を調べる検査が有効です。 鮮明なハイスピード映像から精子のべん毛が動く周期、軌跡、速度を解析し、 精子の運動効率などを調べることが可能。 これまで暗視野照明法では光量不足で困難だった動物精子の可視化、運動解析が 高感度なハイスピードカメラによって可能になりました。 【推奨ハイスピードカメラ(高速度カメラ)】 ■MEMRECAM Q2m ・ISO感度 モノクロ:32,000 ・解像度:1,920×1,080pixel(50~2,000fps) ・撮影速度:50~100,000fps ・外形寸法:約(W)62×(H)62×(D)87.5mm ・質量:約670g ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

べん毛の挙動観察/微生物の運動機構【ハイスピードカメラ応用例】

広い視野を一度に可視化!光学系の倍率を上げずに撮影でき、被写界深度を高めることが可能

微生物や精子が移動する際の推進力となっているべん毛の波形解析を 行うことで、微生物の運動機構の解明に役立ちます。 厚みがありピントを合わせるのが難しい微生物の撮影には、広い視野を 一気に可視化できる高解像度のハイスピードカメラが有効。 また、センサーのピクセルサイズも従来機と比べて約半分のため、 光学系の倍率を上げずに撮影でき、被写界深度を高めることが可能です。 【推奨ハイスピードカメラ(一部)】 ■MEMRECAM GO GO-4K ・ISO感度 モノクロ:400~12,500 ・解像度:4,608×2,176pixel(10~1,000fps) ・撮影速度:10~20,000fps ・記録時間:2.26秒(1,000fps、32GB、センサー出力10bit時) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動車の乗り心地【モーションキャプチャー 応用例】

マーカーから筋骨格モデルを作成!筋力推定が可能なデータを取得できるシステムを構築

モーションキャプチャー『MAC3D System』では、身体に付けたマーカーの 三次元位置データを取得できます。 点のデータより、筋骨格モデル動作解析ソフトを使用して関節位置、 関節角度、身体重心、筋力といった身体のデータを推定。 この身体データを、自動車の乗り心地評価における指標の1つに使えないか、 という試みが各自動車メーカーおよび、研究機関で検討されています。 【MAC3D Systemの特長】 ■身体に付けたマーカーの三次元位置データを取得できる ■点のデータより、筋骨格モデル動作解析ソフトを使用して関節位置、  関節角度、身体重心、筋力といった身体のデータを推定 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落下・衝撃解析システム

解析画面の動画出力が可能!ハイスピードカメラを2台使用すれば3次元解析もできます

「MEMRECAMシリーズ」でハイスピード撮影した映像ファイル(動画、静止画、 Raw)にあるターゲットポイントを自動追尾し、得られた座標データから 速度・変位・面積などの定量解析が行えます。 アナログ波形データをインポートすることで波形・座標・動画の同期表示や その表示を動画出力可能。 また、カメラを2台使用することにより3次元解析もできます。 【特長】 ■追尾対象:AVI/WMV/TIFF/BMP/JPG/RAW(MCFF) ■追尾種類:マーカー自動追尾(4分割円、明点、暗点など) ■物理量算出:変位/速度/角度/面積 ほか ■インポート:アナログ波形データ(最大2MHz)/座標データ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

変位挙動【ハイスピードカメラ応用例】

複雑形状や回転体などへの対応が可能!レポート機能により、業務の効率化に貢献

測定対象物にランダムにマーカーを貼り、2台のハイスピードカメラで 変形プロセスを撮影することで、高精度な位置、変位量、速度および 加速度を解析可能なシステムをご紹介します。 マーカーを貼るだけなので、複雑形状や回転体などへの対応が可能。 また、インポートされたCADデータに変位ベクトルなどの解析結果を重ねての 表示や動画像やグラフを組み合わせたAVI出力などのレポート機能により、 業務の効率化に貢献します。 【特長】 ■非接触多点計測:計測可能なマーカ数は300個以上 ■3次元計測:2台のハイスピードカメラでマーカをステレオ撮影し、  三角測量の原理で計測 ■高速サンプリング:最高112万コマ/秒で詳細に計測 ■CATIA、IGES、STEPなど3DCADデータのインポート可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ひずみ・変形【ハイスピードカメラ応用例】

歪量と3次元変位量を計算!材料物性値が要求されるアプリケーションにお応えします

ハイスピードカメラで撮影した画像から表面の三次元座標、三次元空間での 変位と速度、最大/最小主ひずみやひずみ速度などの算出ができます。 CAEで得られた形状データ・解析シミュレーションとの比較評価も可能。 計測は非接触で行われるため、高温・衝撃・振動などの試験環境下でも ご使用いただけます。 【特長】 ■非接触歪み計測:金属、樹脂、繊維など幅広い材料で歪み計測可能 ■3次元計測:2台のハイスピードカメラで、塗布されたランダムパターンの  位置変化と形状変化を捉えて歪量を計測 ■高速サンプリング:最高112万コマ/秒で詳細に計測 ■容易な計測作業:亀裂の状況と歪み分布をグラフィカルに比較 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

燃焼噴霧現象可視化・解析システム

燃焼の着火タイミング、物体が爆発するときの燃え広がり方などを観察することが可能!

当社で取り扱う『燃焼噴霧現象可視化・解析システム』をご紹介します。 製品の安全性を確認するために、燃焼の着火タイミング、物体が 爆発するときの燃え広がり方などを観察することが可能。 ラジカルなどの特定波長計測、もしくは励起発光現象を撮影するのに 適した「イメージインテンシファイア UVi」といったハイスピード撮影を サポートするアクセサリーもご用意しております。 【オプション・撮影アクセサリー 特長】 ■イメージインテンシファイア UVi ・ラジカルなどの特定波長計測、もしくは励起発光現象の撮影に好適 ・ハイスピードカメラ、ハイスピードシャッターカメラのどちらでも使用可能 ■二分岐光学系 TM2S ・1台のハイスピードカメラで2つの波長を取得できる光学系 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サスペンション走行計測

三次元解析や6DOF解析が可能!被写体への熱影響を低減する"小型LED照明システム"をご用意

実車走行時におけるエンジンとほかの部品の干渉性などをハイスピード カメラで撮影し、動き量を計測するシステムをご紹介します。 サスペンション部品の変位量などを三次元解析や6DOF解析することが可能。 動作解析ソフト「MOVIAS Neo(ムービアスネオ)」は、被写体のマーカーや 特長点を自動的にトラッキング(追尾)し、トラッキングした対象点の位置、 変位、速度、加速度などを定量解析します。 【特長】 ■ハイスピードカメラ MEMRECAM Q5(車載向けマルチヘッドモデル) ・複数のカメラで多方向から同時に被写体を撮影可能 ・μ-Cam:15mm角の超小型モデル ・C-Cam:カラーISO8,000の高感度モデル ・P2/S2-Cam:車載計測や機械内部の狭い空間へも設置可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エンジン燃焼や燃料噴霧【ハイスピードカメラ応用例】

ハイスピードカメラと接続する光学系、光源、解析ソフトをシステム化してご提案!

エンジン燃焼や燃料噴霧をハイスピードカメラで観察、解析することが できます。 金属の一部をガラスで透明にして観察できるようにした可視化エンジンや 噴霧チャンバーの窓越しにハイスピードカメラを設置して撮影を実施。 2色法によりデータを算出し、擬似カラー、温度マップ、ラインプロファイル 表示や時系列グラフとして結果を表示・出力する温度解析ソフトウェア 「Thermias(サーミアス)」などをラインアップしております。 【特長】 <オプション・撮影アクセサリー> ■筒内可視化用 ボアスコープ光学系 ・直接可視化できない実機エンジン燃焼室内の噴霧・噴霧現象を  撮影するための耐熱・耐圧性能をを有した光学系 ■イメージインテンシファイア UVi ・ラジカルなどの特定波長計測、もしくは励起発光現象の撮影に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

衝突安全実験【ハイスピードカメラ応用例】

乗用車から大型車両まで衝突実験を実現!人の目の届かない位置にある部品の撮影も可能

衝突試験時の車体変形や装置部品、ダミー人形などの挙動などを ハイスピードカメラで撮影し、解析を行うことができます。 定置で車内を撮影するカメラから、内部部品のように目の届かない場所を 撮影する小型カメラまでの各種ハイスピードカメラ、さまざまな設置場所に 適切な光を当てる照明装置、変位・速度・加速度といった定量解析を行う 画像解析ソフトを組み合わせ、衝突安全実験向けの撮影システムをご提案。 MESSRING GmbH(ドイツ)と協業を開始し、前突試験・側突・Car to Car試験 などに対応する小型で高出力な牽引装置の取り扱いも開始しました。 【特長】 <解析ソフトウェア> ■簡易解析機能LAA (HXLink標準搭載)  ・画像ファイルの中で計測対象物の長さ、面積、角度を簡易に計測できる  ・撮影後すぐに任意点の位置、長さなどを表示 ■MOVIAS Neo(ムービアスネオ)  ・ダミーやボディのターゲットマークを自動トラッキングできる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

溶接温度解析システム

時系列グラフ等として結果を表示・出力可能!低温から高温の広い領域の温度計測が行えます

溶接溶融池の温度解析はナックハイスピードカメラで得られた画像を 専用ソフト「Thermias(サーミアス)」に読み込むことでデータ算出が できます。 二色比法理論に基づいた画像処理により、700℃~2,800℃の温度帯の 被写体について擬似カラー、温度マップ、ラインプロファイル表示や 時系列グラフ等として結果を表示・出力することが可能。 また白黒カメラと専用光学系(TM2S)を組み合わせることで、一つの センサー内から異なる波長のみ抽出し、低温から高温の広い領域の 温度計測が行えます。 【特長】 ■カラーカメラで撮影した溶接画像はRGBのうち任意の二波長を  選択して温度解析を行う ■白黒カメラと二分岐光学系TM2Sの組み合わせで撮影した溶接画像は  近赤外領域を除いて自由に二波長を選択可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 12 次へ
  • 【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

    【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

  • ステンレス製品のネット注文なら ASANOオンラインショップ ¥10,000(税抜)以上ご注文で 送料無料!
  • 店舗・事務所・宿泊施設など幅広い製作実績 フルオーダーOK! コンテナハウス作りませんか? JIS規格の鋼材を使用し、建築確認申請可能 ・安価&短工期 ・高堅牢性で移設可能 ・トレーラーハウス化も可能
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.