分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~7 件を表示 / 全 7 件
『サンドハリケーン』は、質の悪い山砂・砕砂も高基準の高品質な砂に 改良できる摩砕処理装置です。 レディミックスコンクリートの品質を高める高品質な砂の採集・製造が 困難となっています。 当製品は、JIS規格に満たない原料、同業他社の製品との対比、 公団等高規準のコンクリートを要求される場合など、様々な条件を克服し、 利用価値のある製品にします。 【特長】 ■絶乾比重:2.4→2.5以上 ■吸水率:4%→3%以下 ■粘土塊量、軟石量等の減少効果 ■実積率の向上 ■公団等の高基準のコンクリート用骨材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『アーバンハリケーン』は、泥岩・浚渫土・消却灰・産業廃棄物を 解砕・解膠する摩砕処理装置です。 砂礫や粘土・シルトのほか、缶・ビン・プラスチックなどのゴミが 混入している浚渫土の処理に威力を発揮。 浚渫工事に組み込むことにより、土砂の減量化はもちろんのこと、処理過程で 産出されるスラリーは高密度で安定した用材としてリサイクルが可能で 建築資材から堆肥まで幅広い活用がされています。 【特長】 ■浚渫土砂を大幅に減容化できる ■水分を抜き取る際、土の塩分も減少させる ■前処理で砂・砂利・ゴミと分級させるため、長時間の連続運転が可能 ■分級した砂・砂利は建材等に利用可能 ■脱水した土のケーキは加工して盛土材や畑土など広い範囲に利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ハリケーンカスタム』は、廃棄物となるガラスびんをリサイクル資源として 活用するために開発された摩砕処理装置です。 カレットに粉砕する処理コストを低減し、さらに完全な丸みをもつ粒形に 大量処理できるため安全性においても優れた特性を発揮。 その成果は従来のカレットの用途を大きく広げ、土木・建築用骨材をはじめ、 人工砂など多彩なリサイクル商品を生み出しています。 【特長】 ■カレット(使用済ビン等)の再生前処理に好適 ■廃棄物となるガラスびんをリサイクル資源として活用するために開発 ■カレットに粉砕する処理コストを低減 ■完全な丸みをもつ粒形に大量処理できる ■安全性においても優れた特性を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『ハリケーンNEO』は、ラベル剥離はもちろん、アルミキャップを 粉砕することなくガラスのみを洗浄・大砕するため、処理後のピッキング 及び機械選抜にかかる経費も大幅に削減でき、機能性、経済性向上に 威力を発揮する摩砕処理装置です。 浚渫工事に組み込むことにより、土砂の減量化はもちろんのこと、処理過程で 産出されるスラリーは高密度で安定した用材としてリサイクルが可能。 建築資材から堆肥まで幅広い活用がされています。 【特長】 ■限りある資源を有効活用 ■安全性が高い ■浚渫土砂を大幅に減容化できる ■水分を抜き取る際、土の塩分も減少させる ■前処理で砂・砂利・ゴミと分級させるため、長時間の連続運転が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『バイブレード』は、トロンメル・フィンガースクリーン・ロール スクリーン等での選別中に材料が団塊となったり、材料の目詰まりや 居付きを引起す弱点を解消した強制振動型回転トロンメルです。 加振体を設け、各自ロッド棒の振幅による振動と回転を備える構造で、 不法投棄現場の掘削土など、選別困難な高粘性土の分解選別に好適。 粘性土中のガレキ・木片・プラスティック等の付着物を強制的に 剥離し、効率よく租選別ができます。 【特長】 ■転動加振による独自の強制振動方式で目詰まりなし ■抜群の選別能力を発揮 ■高粘性土の分解選別に ■汚染土壌の洗浄浄化無害処理に ■建設系埋設混合廃棄物の前処理に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ヘドラ』は、シックナーを縦型にすることによりスラリーの水分量は シックナーと比較して少なくて済み、後行程の脱水処理が容易となる 高効率濁水浄化急速沈降濃縮装置です。 円筒状の独特のスタイルで、設置面積は、処理能力200t/h機種でわずか 53m2(16坪)程度のため、どのような狭い敷地でも、わずかな平坦地に 容易に設置することが可能。 また、本体、水槽、機械類、配管類の全てを地上に設置できるため、 工事費や維持費が大幅に削減できます。 【特長】 ■狭い敷地でも、わずかな平坦地に容易に設置可能 ■簡単な基礎工事で設置できる ■回収汚泥の脱水効果は抜群 ■薬品を効果的に使う独特の円筒構造 ■脱水工程に合わせた汚泥回収ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ハリケーン』は、従来の破砕装置では得られない高品質な骨材を生み出す ために開発された摩砕処理装置です。 より理想的な応力を集中させる新機構を採用し、原材料の鈍化と整粒機能を さらに高度化、骨材生産に留まらない優れた汎用性を実現しています。 また、駆動部分とドラム・ローターを結ぶシャフトにスプライン式 ユニバーサル・ジョイントを採用することにより動力を効率化。 省コスト化と解砕・解膠などの用途拡大を可能にしました。 【機能】 ■品質低下が著しい生コン用骨材を高品質な骨材へと甦らせる ■泥岩・浚渫土の解砕・解膠が可能 ■産業廃棄物等の減量化が図れる(埋立て地用材としての再利用も可) ■カレット(使用済ビン類)再生の前処理工程を効率化可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。