分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
当カタログは、車線分離標をはじめ、仮設保安資材や電子製品、 路面標示材、道路標識など交通安全対策製品を掲載しています。 小ロットの物件や部分補修に好適廃棄物減量で環境に配慮した 「ロードボンド」や加熱溶融接着タイプで簡単に施工ができる 「逆走対策ソリッドシート」など注目の製品をご紹介。 また、接着剤・金具も掲載しており、導入検討の際に 参考にしやすい一冊となっています。 【掲載内容(抜粋)】 ■車線分離標 ■道路保安用品 ■スノーポール ■カーブミラー ■道路鋲 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログは、高速道路をはじめ、インターチェンジ、オーバーパス、 トンネルなど様々な場所で活躍する道路環境製品を掲載しています。 視界を妨げず眺望性に優れた「アルミ枠透明板(直型)」や高架道路周辺の 日照環境を改善できる「日照対策レンズ板」などをご紹介。 また、試験データも掲載しており、導入検討の際に参考にしやすい 一冊となっています。 【掲載内容(抜粋)】 ■透明板 ■吸音板 ■低層遮音壁 ■トンネル ■桁下(裏面) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログは、屋外用のまち・みちを安全・快適に案内する シート状路面サインを掲載しています。 車道、駐車場で使用可能な溶融接着タイプ「ジスラインS」や 路面へのプライマー塗布が不要な、環境にも配慮した 「ジスラインS-NP」をラインアップ。 路面サインデザイン事例も掲載しており、導入検討の際に 参考にしやすい一冊となっています。 【掲載内容(抜粋)】 ■加熱溶融接着タイプ「ジスラインS」 ■加熱溶融接着タイプ「ジスラインS-NP」 ■路面サインデザイン例 数字・英字タイプ ■路面サインデザイン例 車椅子・高齢者マーク・駐車場タイプ ■路面サインデザイン事例 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当カタログは、街を歩いていたり、ドライブに出かけたり、公園に足を 向けたり、いろいろなシーンで道しるべになるサインを掲載しています。 木のあたたかみを持つ自然環境に溶け込む素材の「オレンジウッド サインシリーズ」をはじめ、歩行者の安全と自転車の快適を考えた 「歩車道案内サインシリーズ」などをラインアップ。 施工事例や技術資料なども掲載しており、導入検討の際に 参考にしやすい一冊となっています。 【掲載内容(抜粋)】 ■アルシック サインシリーズ ■アーバンプラス サインシリーズ ■角型テンダーウッド サインシリーズ ■オレンジウッド サインシリーズ ■テンダーウッド・PGサインシリーズ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『プロジェクションガイド』は、帯状の緑LED発光で外側線の位置、 道路線形を視線誘導することができる視線誘導標です。 LED+特殊レンズによる帯状発光で、降雪時や霧発生等による視程不良時に 外側線位置、道路の線形を緑の帯状発光でドライバーに注意喚起。 従来製品では、わかりにくかった車両と道路の位置関係を明確にし、 車両の走行軌跡が安定します。 【特長】 ■帯状の緑LED発光で外側線の位置、道路線形を視線誘導 ■外側線を明示し、走行位置を案内 ■道路線形と路側位置、走行位置がわかりやすく車両の速度・軌跡が安定 ■降雪時には光幕が形成され視線誘導効果が向上 ■高さ3.5mから水平方向に3m離れた路面に帯状発光を約18~20m照射 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。