分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
『E.P.Smobile』は今までの固定概念を打ち破った非常用電源です。 高性能インバーターにより完全正弦波出力につき、精密機器や 人命にかかわらない医療機器にも使用することが可能。 スマートフォンや携帯電話なら50台以上、ノートPCならば3時間 5台をフル充電可能です。繰り返し何度も使用できます。 【特長】 ■誰もが使える場所に設置できる ■持ち運びが可能 ■操作が簡単 ■ソーラーで充電 ■繰り返し5000回使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当製品は、保護等級IP65/66までカバーし、配線作業時の信頼性と 安心を両立した屋外制御盤用『キャビネットシリーズ』です。 周辺環境に影響される場所で保護性能を発揮し、粉塵や水気から 内部充電部を確実に保護。軽量・堅牢で耐腐食性、二重絶縁。 ドアタイプとカバータイプの2シリーズご用意しました。 【特長】 ■錆びずに長持ち ■メンテナンスフリー ■塗装不要で開孔加工部もタッチアップ不要 ■ステンレス製の短所「隙腐食」にも、樹脂なら解決可能 ■樹脂製ボックスは、鉄板製ボックスの約半分の重量 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当製品は、直線的な箱デザインに、カーブを取入れた 樹脂製ケーブル接続ボックスです。 ネジ部まで完全樹脂化、サビの心配がゼロで、 表面は梨地シボ加工、傷や汚れが目立ちません。 経年劣化・変色の少ない、素材特性です。 【特長】 ■湿度100%(+25℃)水深1m15分防水。耐塵・防水性能「IP66/67」 ■電気用品安全法(PSE)の対象範囲は認証機関により「適合同等証明」 ■国内外に幅広く運用可「JIS規格準拠・IEC規格準拠・CE取得」 ■環境に配慮「RoHS対応・シリコンフリー・ハロゲンフリー」 ■国内外の船舶にも搭載可能。国際船級規格認定「DNV GL」「RS」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SVシリーズ』は、横設置なので低い水深でも運転できる 横型水中ボルテックスポンプです。 インペラーの好適設計により軸動力の定格出力以内に 抑えることで、締め切り運転、O揚程でも運転が可能。 インペラーは高クロム鋳鉄、ポンプケーシングはFCD450材で 耐摩耗性に優れています。 【特長】 ■異物通過径75mm ■羽根車の好適化設計 ■ボルテックス構造なので閉塞しにくい構造 ■インペラーの回転による旋回流で揚水 ■ボルテックスポンプであるが、ポンプ効率は通常のポンプと同等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自立運転専用『小型水力発電ポンプ』は、配管残圧が利用できる ような安定水源がある場合に有効です。 各種プラントや大規模商業ビル、駅などの公共設備、24時間稼働を 前提としている施設では、保全・警備部隊のスタンバイが万全の 場合が多く、特に夜間は余剰エネルギーも期待できます。 1台で最大750Wを発電機から出力することが可能となっております。 【余剰水エネルギー例】 ■設備用ポンプの供給圧の残圧 ■工業用水の供給圧の残圧 ■空調設備の配管における供給圧の残圧 ■水処理プラントのフラッシング水やRO水の残圧 ■各種プラントの冷却水の残圧 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当製品は、水害時に活躍する可撤式フローティング排水ポンプです。 モーターに小型で高出力高効率PMモーターを採用することで省エネ化。 お客様の声を参考に改良し、いままでの水中ポンプと比べ、一人で 持ち運びが可能、災害現場でのセッティングも簡単です。 【特長】 ■防水対策コンセントプラグを採用 ■運転、停止を附属のリモコンで操作 ■5.5kwポンプを26kgと軽量化、一人でも持ち運び可能 ■オプションユニット装着により低水位での運転ができる ■ホースはカムロック継手なので工具レスで脱着が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「大容量送水車」は容易なホース接続、一台で取水から送水できます。 自動圧力制御装置で、送水圧力を自動制御でき、操作員をサポート。 高揚程の油圧式水中ポンプ2基で、毎分25000Lの水をポンプに送ります。 また、「ホース展張回収車」は、車両の前方から大口径300Aホースの 回収が可能です。運転者がホースの回収状態を確認しながら走行でき、 確実で安全な回収操作が行えます。 【大容量送水車特長】 ■一台で取水から送水が可能 ■容易なホース接続 ■簡単な送水圧力設定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Quendi』は、水環境事業70年のノウハウを活かした監視システムです。 オープンなインターネット方式で、IDとパスワードでログイン。 クラウドサーバはお客様別管理方式のため、運用に合致した カスタマイズ構築が可能です。 重要施設のフルリアルタイム監視カメラ監視などとの統合監視・ 管理など、多彩な運用スタイルに対応がすることができます。 【特長】 ■設備履歴検索機能 ■メール既読確認機能 ■伝言メモ機能 ■自動天候入力機能 ■データリクエスト機能 ■SSL暗号式通信方式 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、『自家消費型太陽光発電システム』のEPC、機器調達、設計、 工事、O&M、補助金活用などをご提案しております。 当システムは、発電電力を最大化&逆潮流抑制の機能があるため、施設の 消費電力を上回らないよう発電電力を適切に制御し、有効活用します。 また、太陽光発電システムで発電した電力はCO2排出量が0(ゼロ)なので CSRにも貢献できます。 【特長】 ■電力料金等コスト削減 ■発電電力を最大化&逆潮流抑制 ■申請簡略&導入までのリードタイム短縮 ■CSRにも貢献 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。