分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
『禅の間』は、香り高い国産杉や、畳も良質な素材を使用し、職人の手で 一つひとつ生産された簡易組立ユニット和室です。 匠が手間を惜しまず瞑想空間づくりのために心をこめてつくっているため、 創り出される和空間の雰囲気も重厚さに溢れ、良質な瞑想空間をお楽しみ いただけます。 また、公共施設、民間企業向けに4.5畳タイプもご用意しております。 【特長】 ■2畳タイプ ■香り高い国産杉・良質な素材の畳を使用 ■職人の手で一つひとつ生産 ■設置場所を選ばない ■本格的な和室空間を2~3人で短時間で組み立て可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『工の間 連結タイプ』は、様々な用途で手軽に和の空間を実現できる 和室ユニットです。 短時間の設置・解体が可能なほか、柔軟な連結・配置が特長。 シェアハウス・ゲストハウス・展示会・イベント等各種施設での運用向けに 香り高い「桧」集成材フレームを専用ケースとセットにしました。 丈夫で持ち運びに配慮したケースにより、シェアハウス間での移動・共有や 使用しない時にも確実に管理することができます。 【特長】 ■短時間の設置・解体が可能 ■柔軟な連結・配置 ■香り高い「桧」集成材フレームを専用ケースが付属 ■設置位置自由な壁・扉 ■基本モジュールは4.5畳 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『工の間 ミニ3畳タイプ』は、設置するだけでお部屋を和空間に グレードアップし、インテリアのイメージを高める和室ユニットです。 必要に応じ移設もでき、部屋を仕切ることで複数でのシェア活用が可能 となり、施設運用効率を高めることができます。 個室運用のスタンダードタイプに加え、お部屋を狭くすることなく インテリアをグレードアップできる、コーナーパネルタイプもご用意 しております。 【特長】 ■建築工事不要 ■畳はミニ3畳タイプ ■メンテナンスに優れた美草畳を採用 ■一人用布団のご利用で丁度良い本体サイズ ■出入り口は、端正な障子健具をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、フレーム集成材に国産杉を使用した和空間ユニット 『工の間』を取り扱っております。 主に「洋室だけのマンションに和室追加したい」や、 「生け花、茶道などの教室として利用したい」、 「催事・イベントスペースに設置したい」といったシチュエーションに 『工の間』をご提案しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■こだわりの素材 ・国産材木「杉」を使用 ・畳はMigusa「美草」を使用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。