分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
株式会社ミック化工では、難燃インキを塗布することで延焼を阻止できる 『防炎加工』を承っております。 当加工は、インテリア関係で長い実績があり、主に不織布用で使用されます。 塗布量を変えることで、目的の不織布へ適した難燃効果を付与可能。 また、着色も可能なのでカラー難燃加工ができます。 他にリン系難燃剤もございますので、詳細はお問い合わせください。 【特長】 ■難燃インキを塗布することで延焼を阻止できる ■インテリア関係で長い実績あり ■グラビアコーティングにて優れた難燃効果を付与 ■塗布量を変えることで目的の不織布へ好適な難燃効果を付与できる ■着色も可能なのでカラー難燃加工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
『グラビア印刷』は、シリンダーに掘られた凹部にインキをため込み転写させる 印刷方式です。 印刷したい柄に版を掘れば柄印刷が可能です。全面に印刷したい場合は、全面に 掘ることで、全面印刷ができます。 また、機能性インキとグラビア印刷を組み合わせることで、高機能・低コストの 商品開発が可能です。 【特長】 ■全面ベタ印刷ができる ■柄の版を作れば柄印刷が可能 ■加工速度が非常に速い ■量産した場合にコストメリットが出る ■原反の表面だけにインキを乗せたい場合にも有効 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ビタミン加工』は、冷蔵庫や車のエアコンフィルターやマスクなどに 適しています。 各種不織布にビタミンインキをコーティングすることで、空気の流れを 利用してビタミンを空気中に放出することができます。 その作用によりさまざまなメリットを得ることができます。 インキは水系・無色で、主成分はアスコルビン酸ですが中性化させて いるため、コーティング機器に対して錆などの影響が少ないです。 【特長】 ■食品の鮮度保持 ■空気の流れを利用してビタミンを空気中に放出 ■エアコンフィルター(冷蔵庫や車)、マスクなどに好適 ■インキは水系で無色 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『抗菌加工』は、黄色ブドウ球菌や大腸菌などに対して、JIS L 1902に 適合した抗菌性能があります。 カラーインキに抗菌性能を持たせることも可能なので、1色刷り印刷で カラー抗菌不織布が作成可能になりコストメリットが出ます。 フィルター、マット、寝具関係、キッチン関係などの用途に適しています。 【特長】 ■JIS L 1902に適合した抗菌性能 ■カラーインキに抗菌性能を持たせることも可能 ■1色刷り印刷でカラー抗菌不織布が作成可能 ■耐洗濯性が良好 ■安全性が高い(Ag系) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『消臭加工』は、4大悪臭やノネナールやアルデヒドなど用途に応じて 数パターンの薬剤から選定または組み合わせてご希望の消臭機能不織布を 実現します。 無機物質のため安全性が高く、化学吸着により悪臭をすばやく消臭します。 生活雑貨、車両シート、トイレ用品の用途に適しています。 その他にも、備長炭や天然物を使った消臭剤もございます。 【特長】 ■ご希望の消臭機能不織布を実現 ■化学吸着により悪臭をすばやく消臭 ■再放出が極めて少ない ■水洗いで機能回復 ■無機物質のため安全性が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『難燃加工』は、難燃インキを塗布することで、延焼を阻止できます。 インテリア関係で長い実績があり、主に不織布用で使用されます。 塗布量を変えることで、目的の不織布へ適した難燃効果を付与できます。 また、着色も可能なので、カラー難燃加工ができます。 【特長】 ■難燃インキを塗布することで延焼を阻止 ■主成分:ハロゲン多価金属酸化物 ■グラビアコーティングにて優れた難燃効果を付与できる ■塗布量を変えることで目的の不織布へ適した難燃効果を付与 ■着色も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『防虫加工』は、着色がほとんどなく基材の色味を損なわずに、不織布や 紙に対して防虫性能を付与できます。 ゴキブリ・ダニ・イガに対して効果を発揮し、抗菌性能・防カビ性能も 有しています。 また、安全性が高く、長時間効果を発揮します。 フィルター、マット、寝具関係、キッチン関係などの用途に適しています。 【特長】 ■不織布や紙に対して防虫性能を付与 ■着色がほとんどなく基材の色味を損なわない ■ゴキブリ・ダニ・イガに対して効果を発揮 ■抗菌性能・防カビ性能も有する ■安全性が高く、長時間効果を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『撥水・撥油加工』は、フッ素系の撥水・撥油剤により、シリコーン系に比べて 耐久性があります。 不織布への片面加工になるので、反対面に別の機能加工をすることも可能です。 グラビアコーティングが可能なため、コストメリットに優れた撥水・撥油加工が できます。 【特長】 ■シリコーン系に比べて耐久性がある ■不織布への片面加工 ■反対面に別の機能加工(防滑加工など)をすることも可能 ■グラビアコーティングが可能 ■コストメリットに優れた撥水・撥油加工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『この基材にこんな機能性を持たせたい。』そんなご要望がありましたらお声掛け下さい。 ミック化工では不織布・フィルム・紙などに使用する機能性印刷インキの開発・製造、そして開発インキを使用したグラビア印刷による機能性付与加工を行っています。 機能性の内容としては一般用機能性インキから化粧品グレードや食品添加物グレードなどを使用した特殊用途インキ、さらにはお客様の持ち込み薬剤のインキ化も行っております。 インキの販売から機能性インキを使用したグラビア印刷・後加工までトータルに承りますので、ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 機能性加工 【工業・一般用途】 ■難燃・防炎 ■抗菌 ■消臭 ■UVカット ■撥水・撥油 ■透水・浸水 ■離型 ■防曇 ■導電・帯電防止 ■防カビ・防虫 ■抗アレルゲン ■ヒートシール など 【天然材料・特殊素材】 ■植物エキス・天然物 ■化粧品材料 ■吸水ポリマー ■マイナスイオン ■ビタミン放出 ■コロン など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中