分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
■GL殺菌ランプと同等の殺菌性能 ■用途に応じオゾンランプ仕様にも対応 ■直管・U字管2種の形状・特注管長にも対応 ■GL殺菌ランプに比べ約7.5倍の長寿命
365nmのピーク波長を持つUV-Aのガラス管タイプのLEDです。捕虫器用には拡散タイプ、光触媒や樹脂硬化には、透明タイプをお勧めします。
■虫が好むUV-Aの波長域の光を放射し、捕虫効果を促進します。 ■光科学反応を利用した検査機器や光触媒装置などにご使用いただけます。 ■UV-A~UV-Bの特定波長を放射するランプを製造致します。
■最も殺菌効果の高い波長254nmの紫外線を照射するランプです。 ■空気殺菌・液体殺菌・食品殺菌・器具殺菌など様々な用途でご使用いただけます。
当社では、既存の蛍光ランプ全体を、飽和ポリエステル樹脂チューブで 被膜した『紫外線吸収膜付飛散防止形蛍光ランプ』を取り扱っております。 チューブは、ポリエチレンテレフタレート(PET)を主体とした 飽和ポリエステル樹脂を押し出し成形し、特殊加工により製造された チューブで、加熱することにより収縮する特性を持っています。 【特長】 ■色褪せの原因になりやすい短波長(400nm以下)の紫外線放射を ほとんどカットし、褪色を少なくする ■虫が寄りつきやすい波長(300nm付近)の紫外線放射をほとんどカットし、 既存のランプより虫が寄りつきにくい ■ランプが破損してもガラス片が飛び散りにくい ■GL殺菌ランプへの飛散防止フッ素チューブ加工も行っております。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
本製品は、500nm以下の短波長を遮断した飛散防止膜付の クリーンルーム用直管LEDイエローランプです。 ガラス外面に黄色チューブを被膜しており、 落下や破損の際にもガラス片の飛散を防ぎます。 【特長】 ■発光は円周の300度とヒートシンクレスで広配光 ■ガラス管の採用により蛍光ランプに類似 ■寿命は蛍光灯の約4倍、消費電力は約1/2 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。