分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
『SKコートHARD』は、アクリル樹脂を主成分とした床補修材、下地調整材です。 製造地アメリカでは、耐摩耗性、表面強度屈曲性、接着性、耐久性等々、 厳しい条件下の橋げたの道路面の補修材に使用されております。 さらに、防水性も兼ね備えた柔軟性も有しております。 【SKコートHard 試験結果】 <試験項目/成績> ■引張強さ(N/mm2):4.8 ■破断時の伸び率(%):11 ■ゼロスパンテンション(mm) ・標準:0.8 ・劣化処理後/アルカリ処理後:0.5 ■付着強さ(N/mm2) ・標準:1.5 ・湿潤下地:1.4 ・劣化処理後/アルカリ処理:2.1 ・劣化処理後/浸水処理:1.8 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の『SKコート WTS工法』は、老朽化した防火水槽に強靭な防水層を創り 万が一の時に防火水槽が機能するように修繕できる工法です。 3層構造の相乗効果により 強靭な耐久性のある防水層を発揮いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■下地処理剤(SKコートH+骨材) 既存下地との接着力と強靭な下地を形成 地震等の挙動に対する可撓性を発揮 ■防水材(SKコートB+B1) 柔軟性と亀裂追従性、高い防水性と強度 ■トップコート(SKコートF) 水中のゴミや油脂等が付きにくい防汚性 長期に渡り、防水層を保護する耐久性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。