分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
計算・構造材・建材パッケージ製品である 『樹脂サッシ(APW330)+ Low-E トリプルガラス』についてご紹介します。 当製品は、高基準の断熱性を誇り、高い省エネ効果を発揮。 エコ住宅との相性もバツグンです。 また、樹脂と複層ガラスにより、高レベルの断熱性を実現。熱の出入りを 抑え、夏も冬もいつも快適です。 【特長】 ■高レベルの断熱性を実現 ■熱の出入りを抑え、夏も冬もいつも快適 ■フレーム強度が向上 ■スリム化を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
計算・構造材・建材パッケージ製品である『アクアフォーム』について ご紹介します。 当製品は自己接着能力によって強力に接着するので、長期間に亘って 優れた気密・断熱性を維持します。 高い気密・断熱性を持つ住宅は省エネルギー効果が高く、建物の冷暖房に 要する光熱費を削減します。 【特長】 ■自己接着能力によって強力に接着 ■長期間に亘って優れた気密・断熱性を維持 ■無数の超微細気泡の中に多量の空気を含んでいる ■優れた断熱性能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
計算・構造材・建材パッケージ製品である『ミラフォームΛ (ラムダ)』 についてご紹介します。 当製品に特殊技術を加えることで、断熱性能をさらにレベルアップ。 住宅の高性能化が推進される中、画期的断熱材として期待が 寄せられています。 詳細につきましては、当社までお問い合わせください。 【熱伝導率】 ■0.022W/m・K(23℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
計算・構造材・建材パッケージ製品である『ハイベストウッド』について ご紹介します。 土台・柱・横架材を当製品で一体化し、構造用合板などを利用して 剛床とすることで、全体を一つの箱にし、壁面全体で外力を受け止め、 優れた耐震・耐風性能が得られます。 さらに、透湿抵抗が低く、湿気を屋外に排出しやすい材料です。 【特長】 ■優れた透湿性 ■結露を防ぎ住宅の耐久性を強める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
丸宇住宅資材株式会社では、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) 要件の強化外皮基準である平成28年省エネ基準をクリアする計算と商品を パッケージ化いたしました。 2階建て木造住宅も許容応力度計算を用いて構造の安定を確保し、 耐力壁にはハイベストウッドを採用、筋違と併用します。 また通気工法を基本とする本製品はハイベストウッドの優れた透湿性で 結露を防ぎ住宅の耐久性を強めています。 外皮熱貫流率0.6W/m2K以下を基準とし、外皮計算によって 確かめますが、『MOS』仕様はこの基準をクリアー出来ます。 さらに、一次エネルギー消費量の計算も行います。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。