分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
当社では、カリン、チーク、マツ等、様々な樹種をご用意しております。 「樹」は、「木」に生れ変ることで、時の流れに乗り、日本の木造建築 法隆寺でも生きつづけています。中でも究極の素材、工芸素材であり、 特別な所でしかムクでは使われなかった、花梨・チーク・松。 この素晴らしい素材を、リビング、ダイニング、玄関、階段に。 本物は年月を経てもあなたの期待を裏切りません。 自然の素材を使った住まいは 月日を重ねるにしたがい体になじみより強くより深く、やすらぎをかもし出します。 【特長】 ■豊かな自然の色彩と木目 ■硬く、傷つきにくい、抜群の耐久性 ■使い込むことによって、更に硬く、深みと艶が出る ■メンテナンスは不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『shi-ki-ri』は、日本の建築空間を仕切る障子や襖を軽くもっと薄く、 0.2mmの木が"膜"として空間を仕切る製品です。 光の差し込む方向によって木目の美しい装飾された壁のようにもなり、 レーザーカットされた文様は影絵のようにもなります。 【ラインアップ】 ■曲樹脂パネル ■レールユニット ■屏風型パーテーション ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『曲樹紙』は、自然環境保護に留意し薄く突いた材に、独創の技法により 特殊加工し、布のような柔軟性を持たせる事に成功した新素材です。 破損しにくく、巻きグセがつきにくく、接着性も高いので、 活躍のフィールドは、アイデアの数=無限大となっております。 【接着剤の選定】 ■溶剤タイプ(金属、プラスチック) ■エバークリップ1311 架橋剤AGorRF ■使用方法:刷毛、ローラー、スプレー (洗浄にはラッカーシンナーをご使用ください) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。