分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
『SRT-300』は、施工中も安全に転圧温度を連続表示するコンパクト 赤外線式放射温度計です。 適温外ランプ通知機能で、施工の効率をアップ。 マグネットマウントや、パイプマウントに対して角度調整が容易にでき、 使用後はワンタッチで取り外せ、盗難防止対策も問題ありません。 【特長】 ■モニタは運転席で簡単確認可能 ■昼夜を問わず、視認性の高い液晶 ■シャットダウン機能とホールド機能で、便利に使える ■3つの設定ボタンで操作も簡単楽々 ■小型軽量のセンサは、場所を選ばず取り付けが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SAKAI純正オイル』は、真夏や真冬の過酷な現場環境に適したオイルです。 温度特性にすぐれた“高度水素化分解基油”を使用しており、寒冷地の 屋外等の低温環境下や、夏季現場等の過酷な高温使用条件下でも、 温度による粘度変化が少ないです。 また、「10W-30 DH-2/CF-4」は、DPFの装着・非装着にかかわらずディーゼルの 建設機械に使用可能な高性能マルチグレード油となっています。 SAKAI製品のメンテナンスには、建設機械向けに開発した当製品をご使用ください。 【特長】 ■粘度/温度特性にすぐれた“高度水素化分解基油”を使用 ■現場を選ばず稼働する建設機械の油圧機器に適した油圧作動油 ■寒冷地の屋外等の低温環境下や、夏季現場等の過酷な高温使用条件下でも、 温度による粘度変化が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う『マルチメッシュシートカバー』をご紹介します。 夏季は炎天下での焼けるようなシートの熱さを軽減し、冬季にはヒャっとした シートの冷たさを軽減。取付けはマジックテープでの固定なので、工具を 使わず誰でも簡単に取付け可能です。 また、経年劣化でヒビ割れしたシートが、新品同様になる「PVC黒カバー」 もご用意しています。 【特長】 ■夏季/炎天下での焼けるようなシートの熱さを軽減 ■冬季/ヒャっとしたシートの冷たさを軽減 ■雨天/メッシュなので雨水による衣服の浸水を軽減 ■取付け/マジックテープでの固定なので、工具を使わず誰でも簡単に取付け可能 ※詳しくはお問い合わせ下さい。
『SSP-1224HS』は、純鉛シールドバッテリの技術が生んだ小さな ビックパワーポータブルスタータです。 12V/24V対応で、片手で持ち運びできる小型軽量サイズ。 連続救援に適しており、エンジン始動後、そのまま繋いでおくと車両からの 急速充電ができ、1回のエンジン始動で消費した電気は、おおよそ2~5分で 回復できるので、一日で何回もの連続救援が可能です。 【特長】 ■大型タイヤローラーも楽々始動 ■片手で持ち運びできる小型軽量サイズ ■一日で何回もの連続救援が可能 ■長寿命・保管可能 ■高い安全性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う、アスファルト合材付着防止剤『ネッパランシリーズ』をご紹介します。 ネッパラン・エコW「水混合タイプ」は、舗装機械全般のタイヤ及び鉄輪等への 加熱アスファルト合材の付着を防止する、水溶性のアスファルト合材付着防止剤です。 希釈倍率を変えることによりストレートアスファルト合材から改質(高性能) アスファルト合材まで幅広く使用が可能。 ネッパランS「ストレートタイプ」は、寒冷地などで散水による合材温度低下を防ぐために、 原液のまま散布して使用するストレートタイプのアスファルト合材付着防止剤で、 改質(高性能)アスファルト合材の付着防止にも有効です。 【ネッパラン・エコW「水混合タイプ」 特長】 ■水溶性のアスファルト合材付着防止剤 ■舗装機械全般のタイヤ及び鉄輪等への加熱アスファルト合材の付着を防止 ■合材の付着防止対策に関わるオペレータの労力を軽減 ■ストレートアスファルト合材から改質(高性能)アスファルト合材まで 幅広く使用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ミハールV』は、力強い警報ブザーはもちろん、やわらかく、確実に 危険を知らせる女性アナウンスも選択できる超音波式安全装置です。 12V車両でも最大検知幅が2.2mなので、大型機も一台でカバー。 検知幅は、ワンタッチで三段階に調整できます。 【特長】 ■水や汚れに強い耐環境型 ■検知能力が最大7mで、余裕ある停止距離 ■マグネットマウントで設置や配線が簡単 ■12V/24V車対応設計なので、搭載車両を選ばない ■LED警報ミニランプは標準付属品なので、視覚的にも危険を通知 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。