分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
当製品は、完全無電源の地震感知装置を装備した緊急開放・強制放水弁です。 ため池の流出管又は管路の分岐連結管に設け、地震発生に伴い自動にて 動作し、ため池の安全を高め、貯留水の流出二次災害防止にその機能を発揮。 また、一つの動作で簡単に復帰させる復帰機構を備えており、 減速機ハンドルを操作し、ロック状態に復帰させる復帰動作と連動して 復帰できます。 【特長】 ■弁本体:バタフライ弁(JWWA B 138規格弁) ■機械式地震感知機(キャットフィッシュ)なので無電源で作動 ■手動式はもちろんの事、電動式も搭載可 ■通常はバルブを全開状態に保持し、緊急時にロック解除 ■シリンダー内にスプリングを内蔵しロック解除後、開方向に作動 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ドローバブル D+law型』は、配水池や貯水タンクの流出管、又は管路の 分岐連結管に設置する緊急遮断弁です。 地震や管路事故の発生時には、無電源で異常を検知し、確実に緊急遮断。 震災時における水道管理上、ことに配水池貯留水の流出防止にその機能を発揮。 また、「地震感知」「流速感知」による弁作動条件(AND・OR)の変更も 容易で、お客様の運用条件に合わせ、柔軟な対応が可能です。 【特長】 ■ロック解除機構 ■Web監視装置 ■高さをコンパクトに ■電動復帰にも対応 ■弁座完全止水 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『SS-CV型』は、圧力損失低減を実現し、高効率・省エネ化に対応した バランス型スイング式逆止弁です。 温室効果ガスの削減に欠かせないプラント施設の一部である 下水曝気用ブロワ(送風機)配管において、60%以上(当社従来品比)の 圧力低減を実現。 また、シリンダー装置を装備しており、弁体が及ぼす圧力損失の 大幅な低減を実現いたしました。 【特長】 ■圧力損失の低減 ■ブロワ停止時・圧力保持状態での確実な逆止動作 ■カウンターウェイトの調整が簡単 ■可動部のベアリング組込によるトルク軽減 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。