分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
村田機械グループの株式会社日本シューター様が村田機械様と 共同で開発した病院向けロボット台車搬送システム 「MoCS(モックス・Moving Cart System)」の外装に当社の 衝撃吸収型接触検知外装カバー「YaWaRaKaロボD」を導入した事例を ご紹介します。 ボディのどこを触っても接触を検知してロボットを安全に停止させる様に設定して活用。 意匠性も良く衝撃を吸収し、また人と接触したときなどの衝突を検知する センシング機能を備えていますので病院でも安全です。 【導入・活用シーン】 ■製造・工場 ■医療・福祉 ■学校・教育 ■空港・運輸 ■建物・ビルメンテナンス ■飲食・サービス ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『YaWaRaKaロボD』は、衝突しても大きな事故になりにくい、人と共存できる 優しいロボットです。 代表的な素材にウレタンを採用し、型を使用して成形することで綺麗な 意匠性を保持し、優しいイメージの形を具現化することが可能。 当製品は既製品ではなく、柔らかい外装と接触検知センサーと、自由曲面(3D)で 作りたいものに合わせて形を変える技術です。 【特長】 ■クッション性のある柔らか素材 ■色や形を自由にカスタマイズ可能 ■1個の素子で全体的・広範囲にセンシングが可能 ■3D形状(自由曲面)でもセンシングが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。