イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35562件
    • 設備
      設備
      56520件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17224件
    • 共通資材
      共通資材
      36857件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27728件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30211件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30050件
    • その他
      その他
      83855件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11324件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      944件
    • 物流機器
      物流機器
      7386件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7081
    • その他
      6873
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4486
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他建設業
  3. 株式会社ジェイ・エス・ピー
  4. 製品・サービス一覧
その他建設業
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社ジェイ・エス・ピー

設立平成3年5月15日
資本金3300万
従業員数32名
住所愛知県北名古屋市鍛冶ヶ一色西2-2
電話0568-25-0080
  • 公式サイト
最終更新日:2023/04/10
株式会社ジェイ・エス・ピーロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(40)
  • カタログ(20)
  • ニュース(0)
  • カテゴリ

1~40 件を表示 / 全 40 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

防音室・防音カバー・防音壁 防音室・防音カバー・防音壁
音響計測室・無響室 音響計測室・無響室
試験装置・テストベンチ室 試験装置・テストベンチ室
検査ライン・検査BOX 検査ライン・検査BOX
サイレンサー サイレンサー
エンクロージャ・送風機・ブロワ・ポンプ室 エンクロージャ・送風機・ブロワ・ポンプ室
class="retina-image"

『ぼうおんの窓口』~工場の"防音対策"はJSPにお任せください~

【無料相談受付中】7000件超の解決実績!お困りの騒音の音声データ等をもとに当社スタッフがデータを分析し適した騒音対策をご提案!

工場等の防音対策なら、業界30年以上、7000件超の解決実績を誇るJSPにお任せください! 同じdBであっても⾼い⾳か低い⾳かで防⾳対策は全然変わります。 低⾳では防⾳パネルの厚さが倍になることもあります。 また、⾼⾳のほうが⽿障りで不快感が⾼かったり、隙間から⾳漏れしやすかったり、と性質はさまざま。 まずは騒⾳源を分析させてください!重要なのは騒⾳の性質に合った防⾳対策! 貴社がお困りの騒⾳の⾳声データ等をもとに当社スタッフがデータを分析し、適した騒⾳対策を無料でご提案致します。 ▼オンライン相談サービス 騒⾳の⾳声ファイル等をWEBサイトよりお送りください! お送りいただいた録⾳データを社内データベースにかけて分析します。 騒⾳の性質に合った防⾳対策を”オンラインスピード対応”で、ご提案!初めての防⾳対策検討向きです。 ▼現地訪問相談サービス 現地訪問して録⾳・測定した⾳声データを社内データベースにかけて分析します。 騒⾳の性質に合った防⾳対策をご提案!こちらは具体的な対策検討向きです。 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工場や設備の防音性能アップ! ~騒音対策・改造・吸音・遮音事例~

【事例資料公開中】既存施設の防音性能アップに成功した事例をご紹介!

当社 株式会社ジェイ・エス・ピーでは、 防音室、防音カバー、防音壁、防音パネル等の設計~製作~施工を行っています。 騒音対策専門メーカーとして、リサーチから設計・製作・施工アフターまで、 一貫したエンジニアリングシステムでお客様のニーズにお応えいたします。 ★当資料では、既存の防音室を改造により防音性能が向上した事例をご紹介しています。 【こんなお悩みありませんか?】 ■既存の防音室の防音性能を上げたい… ■使っていない部屋を利用して防音室にしたい… ■工場内の反響音を抑えたい… ■コストを抑えて防音対策をしたい… 等々 →ジェイ・エス・ピーではそんなお悩みにお応えします! *ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 *事例資料は[PDFダウンロード]からすぐにご確認いただけます。

  • 振動・騒音計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【騒音・防音】定期点検のススメ <セルフチェックリスト進呈中>

防音室は定期的にメンテナンスを行わないと防音性能が低下します!!

防音性能を長く維持するには、日頃の定期点検が必要です。 定期的に点検をおこなうことで、適正な時期でのパッキンの交換や部品調整など、騒音トラブルが発生する前に対策をすることができます。 これにより、騒音トラブルを未然に防ぎ、長期間防音性能を維持させることも可能です。

  • 振動・騒音計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防音・騒音対策『よくあるご質問集Q&A』

初めてお問い合わせを頂くお客様よりよくあるご質問やお悩み事を防音設備メーカーがQ&A形式で解説!

本資料は、初めてお問い合わせを頂くお客様よりよくある質問をQ&A形式で分かりやすくまとめた資料です。 騒音対策を初めて対応される方向けにヒントを多数掲載しています。

  • 防音・シールドユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防音室専門メーカーのパーティション

こんなのできる?に全力でお応えします! 今まで設置を諦めていた狭スペースや密接なスペースにも最適なプランをご提案致します。

◆防音専門メーカーだから出来ること  1.現地調査    現地で騒音測定を実施し、最適な対策案をご提案致します。  2.複雑な形状    市販品では無かった、複雑な形状にも対応し、音漏れも最小限に設計いたします。  3.機能性    小扉、シャッター、換気扇等いろいろな機能を持たせることが可能です。  4.対策後の結果報告    対策後に騒音測定を実施し、対策前との比較データをまとめた報告書を作成いたします。

  • 環境調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【知らないと危険!?】騒音が及ぼす4つの影響

◆騒音には危険が潜んでいます。知らず知らずのうちに取り返しのつかないことも…早めの対策で「危険を回避」しましょう!

■一言で「音」と言っても様々な音があります。  音は気分を癒してくれることも有りますが、反対に不快になったり  酷いと人体に悪影響を及ぼすこともあります。 ■普段何気なく聞いている「音」にも危険が潜んでいるかもしれません。 ■「音」は身近に溢れているので普段あまり意識しないかもしれませんが  先ずは騒音の及ぼす影響を認識しましょう。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「換気の悪い密閉空間」を改善!換気扇組込タイプ

密閉回避に換気扇を…。感染症対策!【換気と騒音対策】

当社では、取付簡単な換気扇組込タイプを取り扱っております。 「換気扇で換気量を増やしたい」「安定した換気量がほしい」 「換気口から室内の音が漏れてしまう」など、このような換気扇騒音の お悩みはありませんか? 現地のお写真や図面等をお送りいただければご提案・データ提出を無料にて 実施させていただきます。まずはご相談ください。 【このような換気扇騒音のお悩みはありませんか?】 ■換気扇で換気量を増やしたい ■防犯やプライバシー保護の観点から窓があまり開けられない ■安定した換気量がほしい ■換気口から室内の音が漏れてしまう ■ご近所様が近い ■夜は特に静かで音がきになる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 換気・排煙機器設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音による健康障害

騒音が身体や社会などに及ぼす影響をご紹介!早めに環境を改善する事が大切です

騒音に曝露(ばくろ)され続けると、聴力に障害をきたします。 通常強い騒音にさらされると、一過性で聴力に影響を受けますが、数時間 から長くても数日で回復します。 一般に騒音による聴力障害では4000Hz以上の高音域の聴力から聞こえ 難くなることが多く、日常会話は500~2000Hzの低い周波数であるため、 早期の聴力低下は自覚がありません。 そのため、始めはなかなか難聴に気がつかないことがありますが、 一度障害を受けた聴力は回復することがありませんので、職場の騒音に注意し、 早めに環境を改善する事が大切です。 【騒音による聴力障害】 ■騒音性難聴  ・耳が長い時間大きな音にさらされることにより起こる音響外傷 ■騒音性突発性難聴  ・騒音性難聴が進行するうちに突発的に原因なく起こる難聴 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 振動・騒音計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防音BOX・防音設備を用いた『騒音対策についてのQ&A』資料進呈

騒音による従業員の労災防止や近隣住民からの苦情対策に役立つ!騒音対策のお悩み事を“防音設備メーカー”がQ&A形式で解説

当資料『騒音対策についてのQ&A』は、工場・機械・近隣環境などの騒音対策について、 よくある質問をQ&A形式で分かりやすくまとめた資料です。 機械騒音による従業員への働く環境の改善や、近隣住民からの苦情対策に役立つヒントを多数掲載! また、防音設備メーカーならではの、 異音検査・測定BOXや製造ラインに組み込みる防音BOXについてよくある質問も掲載しております。 ~ ページ中部[PDFダウンロード]からスグにご覧いただけます! ~ 【こんなお困り事ございませんか?】 ■効果的な防音対策が分からない… ■設置済の設備を現状に合わせて防音対策したい… ■防音室と併せて搬送設備や検査設備を一括させたい… ■防音室で囲うことで内部設備のメンテナンス性や日常点検がしにくくなるか心配… ■異音検査時に同じものを測定しているのに毎回測定値が違ってしまう… ■測定したい音の大きさは決まっているが、どれくらい静かな防音室があれば測定できるのかわからない… など ⇒このようなお悩みに回答する資料となっております! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防音・シールドユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワーク音の検査用『異音検査ボックス』※自動ラインに組込みOK

測定環境や人手不足などで困ったことありませんか?使用環境や生産ラインに合わせて特注品を製造!遮音性・防音性が高く異音検査にも

防音設備メーカーが製造するワーク音の『測定ボックス』は、使用環境や生産ライン、従業員に合わせたて設計・製造が可能です。 【こんなお困りごとありませんか?】 ■小さい音を測定したいのに周辺がうるさくて測りたい音が測れない… ■工場の放送やトラック、フォークリフトが通とエラーが出る… ■周囲の音の影響で、毎回同じ条件で測定ができない… ■挟まれ防止・落下防止策が必要で自動化に踏み込めない… ■製品から発生する不自然な音、異音の検査をしたい… ■測定する作業者によって測定に誤差が出てしまう… ■測定作業注の従業員の姿勢・動きに負荷が掛かるの何とかしたい… など ご要求仕様、及び騒音測定結果から防音パネル構成を設計。騒音計算、実績データから独自のノウハウを基に品質、コスト共に最適なプランニングを致します。 レイアウト変更による解体、移動、復元や、部分的な改造といった要求にも対応可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音響設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

駆動系部品に使う冶具用『異音検査ボックス』※自動ラインに組込み可

冶具メーカーの方、必見!サンルーフ駆動装置に使われる冶具などの異音を検査できる異音検査ボックス!生産ラインに合わせた設計も可能

ジェイ・エス・ピーが開発する『異音検査ボックス』は、冶具をボックス内で駆動させ、そのワーク音を測定し異音がでていなかを検査する異音検査装置です。異音が出た際には自動でアラートを出すこともできます。 ご要求仕様に合わせた設計が可能となっておりますので、一度ご相談ください。 【弊社が選ばれるポイント】 ■騒音対策専門メーカーで、納入実績5,000件以上! ■生産性向上の為のオリジナル設計が可能 ■作業者の安全と利便性を考慮した異音BOXの開発ノウハウを保有 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防音室・ブースの改造

どんな防音室でも改良、修繕を承ります!!<防音性能アップ、騒音対策>

【こんなご要望にも対応!!】 ☆防音室内をもっと静かにしたい。 ☆防音室から無響音室にしたい。 ☆防音室を拡張、縮小したい。 ☆吸音材を新しくしたい。 ☆エアコンや換気設備、照明等を追加したい。 ☆メンテナンス用のドアや窓を増やしたい。 ☆手動ドアを自動ドアに変えたい。 ☆メンテナンス用の天井クレーンやチェーンブロックを追加したい。 ☆室内確認用カメラを追加したい。 等などご要望が有りましたらお気軽にお問合せ下さい!!

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

事例資料|工場の騒音対策向け『防音設備・機械』の納入事例資料

工場の騒音環境を改善!作業員や近隣住民のストレスを減らせる工場設備の防音対策様にオーダーメイド設計した事例を掲載した資料進呈

工場の騒音対策向け『防音設備・機械』の納入事例資料では、「防音室」「計測室」「サイレンサー」をオーダーメイド設計した事例を掲載した資料です。 粉砕機や送風機、加工機などの騒音が激しい機械に防音設備を導入することで、従業員の作業環境を改善できるほか、近隣住民の騒音対策、環境基準値の対策もできます。 【掲載内容を紹介】 ■騒音のよくあるお困りごと ■ジェイ・エス・ピーで解決できること ■写真付き施工事例 ■お問い合わせの流れ ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

工場設備の騒音にまつわる「困った」を解決!工場の環境改善向けに

従業員の作業環境、近隣住民への配慮で悩むの止めませんか?音のうるさい粉砕機・ブロワー等の機械を防音設備の導入で静かに

ジェイ・エス・ピーでは、騒音リサーチから設計・制作・アフターフォローまで社内一貫体制でご提案致します。 騒音リサーチをすることで、工場の騒音が法で定められている基準値に引っかかっていないかが分かるだけではなく、工場の作業環境の改善にも繋がるため、従業員同士の会話もしやすくなります。 【こんな“困った”を解決!】 ■加工機が動くと大きな音が発生し、作業者の健康被害が気になる ■屋外の装置から騒音が発生して、近隣住民から苦情が来る ■設備を囲ってみたけど、音が漏れる ■検査室に外部の音が入り込み正確な測定ができない など ダウンロード資料では事例もご紹介!実績5,000件以上も。 要求性能に応じてセレクトできる高性能防音パネルなど、多様なニーズに対応したオーダーメイド装置を製造いたします。 ※詳しくは、PDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

設備・機械の騒音による苦情を解消したい方必見!効果的な防音対策を

騒音の周波数を分析、防音室構造を検討、効果的な防音を実施!工業騒音、設備騒音の低減で作業環境や近隣住民への環境改善を

『労働安全衛生法』などにより騒音の基準値が決められていますが、機械の増設や稼働時間の延長、周辺環境の変化で騒音値を下げる必要性がある…けれども、防音設備が邪魔になり作業の効率をさげてしまうのではないか不安、など多くの相談をいただきます。 ジェイ・エス・ピーでは、現地で騒音測定、防音室構造を設計といった完全オーダーメイドで製造するため、現場を考慮した構造にするので安心です。 こんなお悩みありませんか? 「隣が静かな事務所なので騒音が気になってしまう」 「騒音値の基準はクリアしているが特に耳障りな音で気になってしまう」 「周辺住民から設備を止めるよう要求が出てしまった」 「防音室で囲われるとメンテナンス性が悪い」 など まずはご相談ください! ※詳しくは、PDFダウンロードより実際に納品した設備対策事例をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高精度な音の測定を求められてませんか?検査室の環境にお困りの方へ

工場の騒音はそのままで、静かな検査室が欲しい方必見!現状の防音性能の向上に貢献

測定対象製品が高精度になるほど、検査・測定室も高性能でなければなりません。製品の品質向上には生産環境の向上が不可欠です。 こんなお悩みありませんか? 「検査室をより静かにしないといけない」 「周囲に設備が増設され周囲の騒音が大きくなった」 「トラックやフォークリフトが通ると測定値に影響してしまう」 「チャイムやブザー、電話が鳴ると測定できない」 「どんな時でも測定できる、安定した室内環境にしたい」 など 当社では、騒音の周波数を分析し、防音室構造を検討後、効果的な防音室をオーダーメイドで設計。工業騒音、設備騒音を防音室により低減し、設備周辺での作業環境や、近隣住民への環境を改善致します。 ※詳しくは、PDFダウンロードより実際に納品した設備対策事例をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

設備の稼働時間を延ばしたいのに《騒音基準》のため諦めてませんか?

稼働時間を延ばすことで生産量を上げたい方必見!夜や休日でも機械を動かせる騒音対策設備をオーダーメイド設計・製造で解決

生産量を増やしたい…のに、機械・設備の音がうるさいため近隣からの苦情を避けるために稼働時間が決められている、といったお悩みを抱えている企業様は多くいらっしゃいます。 また、その改善策が見つからない…といった相談も多くいただきます。 下記のようなお悩みありませんか? 「夜間稼働、2交代稼働したいが騒音基準値を満たせていない」 「24時間耐久試験を実施したいが夜間の騒音基準値を満たせていない」 「生産を止めずに現状の騒音状況把握・対策をしたい」 「休日も工場生産を実施したい」 など 当社では、騒音の周波数を分析し、防音室構造を検討後、効果的な防音室をオーダーメイドで設計。工業騒音、設備騒音を防音室により低減し、設備周辺での作業環境や、近隣住民への環境を改善致します。 ※詳しくは、PDFダウンロードより実際に納品した設備対策事例をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

騒音に係わる『環境基準』ご存知ですか?

騒音による近隣からの苦情、作業員の健康被害を防ぐために環境改善が必要に。『環境基準値』をご紹介!

環境基準値は『公害対策基準法』の第9条に基づき、典型7公害と呼ばれている1騒音 2振動 3大気汚染 4水質汚染 5土壌汚染 6地盤沈下 7悪臭の内、振動を除く公害については環境基準が定められています。 騒音に係わる基準値は「一般の地域」と「道路に面する地域」に分けられ、基準値が設定されています。 こんなお悩みありませんか? 「夜間の基準値をクリアしているのか知らない」 「敷地の境界線の基準値を知らない」 「どのように改善すればいいかわからない」 「現状の騒音状況が分からない」  など 当社では、騒音の周波数を分析し、防音室構造を検討後、効果的な防音室を設計。工業騒音、設備騒音を防音室により低減し、設備周辺での作業環境や、近隣住民への環境を改善致します。 まずはご相談ください!現地測定診断、アドバイスいたします。 ※騒音環境基準値についてや騒音リサーチについてはPDFダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【構造・特徴】社内部分組立・性能確認

社内での組立・ユニット出荷による品質管理!現地施工短期化を実現!

「27000×6000×5500Hのプレスライン用防音パネル」の社内組立状況をご紹介します。 自動昇降シャッターは社内で組み立てて、電気配線工事、動作確認をします。 駆動部は防音室としての性能及び品質に大きくかかわる重要な部分なので、 出荷前に工場内で十分時間をとってチェックしています。 また、工場内へは10tトラックや大型トレーラーの乗り入れが可能です。 自動昇降シャッターの配線もそのままで駆動部一式をユニット化した状態にて 現地へ運びます。 納入先では自動昇降シャッターユニットを据え付けます。既に大部分を社内にて チェック済なので、現地では設備との取り合い、動きの最終チェックとなります。 以上より、現地作業工程を大幅に短縮します。隣接する生産ラインや、 本設備据付に携わる他の業者様の作業工程への影響を最小限に致します。 【特長】 ■現地作業工程を大幅に短縮 ■隣接する生産ラインや本設備据付に携わる他の業者様の作業工程への影響を最小限に ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【構造・特徴】設備取付一体品出荷(伸縮機構)

設備取付一体品出荷に加え、納入先で室内作業スペースを拡張!工期を大幅短縮!

当社が行う『設備取付一体品出荷(伸縮機構)』では、ブロワ・送風機・ ポンプ・恒温槽・発電機・その他架台上に設置する設備など、当社工場に 持ち込んでいただき取り付けることができます。 取り付け後、運送限界サイズまで両サイドの防音室内スペースを縮小。 コンテナサイズとすることで海外出荷も可能です。 現地据付後、両サイドの床、壁、天井を拡大します。伸縮作業は工具のみで 実施可能で、天井クレーンや重機等は必要ありませんので設置場所を選びません。 防音室内に作業スペース、PC机スペース等を確保することができます。 【特長】 ■防音室内に設備を取付けたのち、運送限界サイズまで防音室内スペースを縮小 ■コンテナサイズとすることで海外出荷も可能 ■現地据付後、両サイドの床、壁、天井を拡大 ■伸縮作業は工具のみで実施可能 ■防音室内に作業スペース、PC机スペース等を確保することが可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【構造・特徴】設備取付一体品出荷

防音室(エンクロージャー)と内部設備を工場内組付!納入先では荷卸しのみ!

当社が行う『設備取付一体品出荷』では、ブロワ・送風機・ポンプ・恒温槽・ 発電機・その他架台上に設置する設備など、当社工場に持ち込んでいただき 取り付けることができます。 架台には設備取付加工、防振機構をあらかじめご用意致します。 架台等の製缶品の製作も承っており、防音室とセットで製作することで 室内での設備位置を正確に決め、配管配線をスムーズに実施できます。 天井クレーンや工具等、工場内設備を使用して効率良い作業が可能です。 納入先での工事期間を大幅に短縮することができます。 【特長】 ■架台には設備取付加工、防振機構をあらかじめご用意 ■架台等の製缶品の製作も可能 ■天井クレーンや工具等、工場内設備を使用して効率良い作業が可能 ■納入先での工事期間大幅に短縮 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【構造・特徴】耐油・耐塵仕様の防音パネル

オイルミスト、粉塵等の対策に!極薄の耐油・耐塵フィルムを採用した防音パネル

防音パネルで吸音する際、室内側にパンチングメタルを使用し、その穴から 音を透過させパネル内で音の相互干渉、吸音、遮音等により消音します。 プレス設備、油圧装置から発生するオイルミストや、防音室内に飛散した物質は パンチングメタルの孔から防音パネル内に侵入してしまう可能性があります。 そして、吸音層であるグラスウールやウレタンに染み込んだり、吸音材を 被覆しているガラスクロスの目詰まりの原因になり、吸音率の低下が考えられます。 当社の『耐油・耐塵仕様の防音パネル』は、吸音率に極めて影響の少ない 極薄の耐油・耐塵フィルムを採用し、パネル内部への異物の侵入を防ぎ、 防音パネル性能を維持します。 【特長】 ■吸音率に極めて影響の少ない極薄の耐油・耐塵フィルムを採用 ■パネル内部への異物の侵入を防ぎ、防音パネル性能を維持 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】3段スライドドア

ドア下枠無で台車搬入可能!有効開口幅の確保!3段スライドドアの事例をご紹介

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 製品採用事例をご紹介いたします。 押上装置用の防音室で、開口5100×2600Hの『3段スライドドア』を採用。 ドア正面が歩行者通路など、片開きドアの旋回範囲がとれない場合に スライドドアは有効です。ドアは上吊式としており、地面にドア枠が無い バリアフリー構造で台車の搬入に支障がありません。 ドア1枚あたり1700Wで、ドアの収納は左右どちらでも可能となっています。 開放時はドア1枚の幅に収めることができます。開口5100Wに対し、 3100W程度の有効開口を確保できるように致しました。 【事例】 ■押上装置用の防音室で、開口5100×2600Hの「3段スライドドア」を採用 ・ドアの収納は左右どちらでも可能 ・開放時はドア1枚の幅に収めることができる ・開口5100Wに対し、3100W程度の有効開口を確保できるように設計 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】コーナー両開きドア

工場スペースを有効活用!コーナー部分の全面開放によるアプローチ!

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 製品採用事例をご紹介いたします。 振動試験機用防音室で『コーナー両開きドア』を採用。 工場の角に設置することで工場スペースを有効活用できます。 製品を手で運ぶ必要があり、搬入する動線を短くするよう設計致しました。 コーナーに隙間、音漏れ無きようドアの寸法精度にこだわり、 社内騒音テストにおいて満足な性能を確認致しました。 【事例】 ■振動試験機用防音室で「コーナー両開きドア」を採用 ・製品を手で運ぶ必要があり、搬入する動線を短くするよう設計 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】L型自動両スライドドア

工場クレーンが使用できる防音ドア!L型両スライドドアの採用メリットをご紹介

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 製品採用事例をご紹介いたします。 『L型ドア』を採用することで、工場クレーンで製品を吊った状態で室内に 搬入することができます。重量物や細長い製品等、人力で運ぶことが困難な ものを取り扱う工程に適しています。 開閉ボタンを離せば開閉途中で動きを止めることも可能です。 防音室内にて製品の吊り卸が必要となる場合は防音室天井にクレーンや チェーンブロックを設置することも可能です。 【採用メリット】 ■工場クレーンで製品を吊った状態で室内に搬入することができる ■開閉ボタンを離せば開閉途中で動きを止めることも可能 ■防音室内にて製品の吊り卸が必要となる場合は防音室天井に  クレーンやチェーンブロックを設置することも可能 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防音ボックス製作事例|狭い開閉スペースに合わせて製作した防音設備

旋回場所が少ない…にも対応!400tのプレス機を限られたドアスペースの中、広い開口を確保して製作した防音設備の事例をご紹介!

【お客様のご要望】 ■ドアの旋回スペースがあまり取れない中でもしっかり防音したい… ■なるべく設備の搬入出がしやすいよう開口を広くとりたい… ■メンテンナンスしやすい防音BOXの仕様にしてほしい… ■安全対策を含め、台車が通りやすいようにバリアフリーにしたい… 【解決策】 400tプレスの防音室では、従業員の出入りや金型の交換・メンテナンスに対応する人たちが頻繁に出入りするため、設備の搬入出を兼用できる『折戸式ドア』を採用。人の出入り時は中央ドアを片開きに、メンテナンス時は全開にするなど、用途に応じて開閉を可能にしました。 また、地面にドア枠を設けないバリアフリー構造で、台車の搬入に支障がでないよう設計。さらに、折戸式ドアは旋回範囲を抑えることができるため、狭いスペース内でも有効に設置することができます。 弊社では、オーダーメイドでお客様の設備に合った防音設備・防音室を製作いたします。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】斜め自動昇降ドア(エアータイト式)

生産ラインでの作業効率がアップ!斜め自動昇降ドアの導入メリットをご紹介

『斜め自動昇降ドア(エアータイト式)』は、自動ドアの可動域を斜めに することで、開口寸法を大きくとることができ、かつ作業者にとって負荷の 少ない自然な姿勢で長時間作業が可能になります。 作業者が製品近くまでアプローチすることができるほか、防音室のドア開口面積を 大きくとることができ、窓を取付ければ製品の目視も容易になります。 防音室の高さを抑え、コンパクトに製作できるメリットもございます。 作業者が直接、製品の取付、取り外し、動作確認等を実施する場合に特に有効です。 自動ドア可動域が作業員目線から離れ安全です。 防音室内寸法が小さくなり、ドアと測定ポイントが近くなる可能性があります。 防音仕様に検討が必要となります。 【導入メリット】 ■自動ドアの可動域を斜めにすることで、開口寸法を大きくとることが可能 ■作業者にとって負荷の少ない自然な姿勢で長時間作業が可能 ■作業者が製品近くまでアプローチすることができる ■防音室の高さを抑え、コンパクトに製作できる ■自動ドア可動域が作業員目線から離れ安全 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【採用事例】KAGRA計画

国内先端研究「重力波の直接観測」をめざす現場へ!当社の防音室、技術が採用!

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 技術採用事例をご紹介いたします。 『KAGRA』は、重力波の直接観測をめざす大型低温重力波望遠鏡で、 岐阜県飛騨市の神岡鉱山の総延長7kmを超える巨大地下トンネル内で 建設されています。 その先端設備の一部、地下トンネル内に当社防音室、技術を採用いただけました。 【事例】 ■大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」の建設現場に、当社の防音室、技術が採用 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【設備紹介】塗装ブース・焼付塗装ライン

ジェイエスピー塗装標準と各塗装仕様対応!塗装ブース・焼付塗装ラインをご紹介

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 『塗装ブース・焼付塗装ライン』をご紹介いたします。 製作された防音パネル、鉄骨は塗装ラインに運ばれます。 自社工場内の塗装ラインには塗装ブース、乾燥炉を有しております。 標準塗装仕様は焼付塗装、アクリル樹脂塗料を採用しています。 お客様により指定塗装仕様がある場合、アクリル樹脂、フタル酸、耐熱塗料、 塩化ゴム、自然乾燥、膜厚指定等、それぞれご対応させていただきます。 【特長】 ■自社工場内の塗装ラインには塗装ブース、乾燥炉を保有 ■標準塗装仕様は焼付塗装、アクリル樹脂塗料を採用 ■指定塗装仕様がある場合、アクリル樹脂、フタル酸、耐熱塗料、塩化ゴム、  自然乾燥、膜厚指定等に対応 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】吸音アルミ製防音パネル

完全リサイクル可能構造!吸音アルミ製防音パネルの製作事例をご紹介!

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 製作事例をご紹介いたします。 建築物や当社を含めた防音メーカーの防音パネルにはロックウールや グラスウールといった多孔質吸音材料が幅広く使用されております。 これらは解体、廃棄する際に産業廃棄物となるため、リサイクル可能な材料と 分別をする必要が出てまいります。 【課題】 ■建築物や防音パネルには、多孔質吸音材料が幅広く使用されており、  解体、廃棄する際に産業廃棄物となるため、リサイクル可能な材料と  分別をする必要がある ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【性能・事例】木製ドア

室内の金属検知器にドアが影響しないよう配慮!木製ドアの製作事例をご紹介

音の制御技術を扱う専門メーカーである、株式会社ジェイ・エス・ピーの 製作事例をご紹介いたします。 プラスチックの粉砕機用の防音室におきまして、粉砕する製品の中に鉄が 混入しているかを確認する金属検知器を設ける必要がありました。 通常、防音室のドアは鋼製にて製作していますが、ドアが金属検知器に影響して システムが緊急停止する可能性があると、お客様よりご相談を受けました。 【課題】 ■プラスチックの粉砕機用の防音室ドアが金属検知器に影響して  システムが緊急停止する可能性がある ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 玄関・外装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社ジェイ・エス・ピー 会社案内

リサーチから設計・製作・施工・アフターまで!音の制御技術を扱う専門メーカー

株式会社ジェイ・エス・ピーは、音の制御技術を扱う専門メーカーです。 騒音対策専門メーカーとしてサーチから設計・製作・施工・アフターまで、 一貫したエンジニアリングシステムで、お客様のニーズにお応えします。 現地調査、騒音測定、設計、製造、塗装、施工、性能確認まで社内一貫体制をとり 確かな品質と短納期を実現します。また、各部署間にてフィードバックを繰り返す ことでより高品質、高効率をめざし、お客様の期待以上をお届けいたします。 【事業内容】 ■防音室、防音カバー、防音壁、防音パネルの設計、製作、施工 ■音響計測室、無響室、異音検査室の設計、製作、施工 ■消音器、サイレンサー、消音エンクロージャの設計、製作、施工 ■各種騒音測定及び計測 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『音響計測室・無響室』

工場騒音に対して遮音パネルを設置し室内暗騒音値を設定します!

当社では、対象設備、ワーク音を測定するのに必要な室内環境を提供 するため吸音層を設定致します。 ご要求仕様、及び騒音測定結果から防音パネル構成を設計します。 騒音計算、実績データから独自のノウハウを基に品質、コスト共に最適な プランニングを致します。 レイアウト変更による解体、移動、復元や、部分的な改造といった 要求にも対応可能です。 【特長】 ■工場騒音に対して遮音パネルを設置し室内暗騒音値を設定 ■パネル構造ボルトジョイント方式の採用で現地での施工日数を短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音響設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『試験装置・テストベンチ室』

ご近隣への騒音問題の解決や作業者への騒音負荷の軽減をはかります!

当社では、振動試験機、衝撃試験機、耐久試験機、摩擦試験機、各テストベンチ、 ダイナモ等、設備メーカー様との打合せ、図面の提出、付属ポンプ等機器を併せた トータルでのご提案試験状態を確認できるよう、窓やカメラの設置、24時間運転に よるご近隣への騒音問題の解決や作業者への騒音負荷の軽減をはかります。 レイアウト変更による解体、移動、復元や、部分的な改造といった要求にも 対応可能です。 【特長】 ■ご近隣への騒音問題の解決や作業者への騒音負荷の軽減をはかる ■パネル構造ボルトジョイント方式を採用で現地での施工日数を短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『検査ライン・検査BOX』

タクトタイム、サイクルタイムに対応するレイアウトや作業性を検討します!

当社では、防音室、計測室としての仕様を満足することに加えて、生産ライン としてのタクトタイム、サイクルタイムに対応するレイアウトや作業性を検討します。 生産性向上の為にドア開閉を自動化し、開閉スピードを調整することも可能です。 その際、作業者の安全に配慮し挟まれ防止、落下防止措置を講じます。 また、コンベア等の搬送設備や、防音室内に設置する専門治具メーカー様と 連携をとることも可能です。 【特長】 ■生産性向上の為にドア開閉を自動化し、開閉スピードを調整することが可能 ■専門治具メーカー様と連携をとることが可能 ■パネル構造ボルトジョイント方式を採用で現地での施工日数を短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『サイレンサー』

小型のものから大型のものまで!ステンレス仕様や耐熱仕様など、ご提案します

当社では、ご要求仕様、及び騒音測定結果から防音パネル構成を設計します。 騒音計算、実績データから独自のノウハウを基に品質、コスト共に最適な プランニングをいたします。 また、レイアウト変更による解体、移動、復元や、部分的な改造といった 要求にも対応可能です。 小型のものから大型のものまでステンレス仕様や耐熱仕様など、ご要求に応じて ご提案いたします。 【特長】 ■小型のものから大型のものまで対応 ■ステンレス仕様や耐熱仕様に対応 ■パネル構造ボルトジョイント方式を採用で現地での施工日数を短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『エンクロージャ・送風機・ブロワ・ポンプ室』

「送風機」や「ポンプ」等、数多くのタイプの防音対策を実施しております!

当社では、送風機、ポンプ、ブロワ、油圧ユニット、コンプレッサー、恒温槽、 集塵機、タービン、発電機等、数多くのタイプの防音対策を実施しております。 防音室に床や架台を取り付けることにより、防音室内に設備を据え付けた状態での 搬送も可能です。また、当社工場内へ10tトラックやトレーラーの乗り入れが可能で、 当社に設備を持ち込んで設備を据え付けていただき、直接納入先へ出荷することも 可能です。 設備に必要な空気の取り込みにサイレンサーダクトを防音室に付属致します。 【特長】 ■防音室内に設備を据え付けた状態での搬送が可能 ■設備を持ち込んで設備を据え付け、直接納入先へ出荷可能 ■設備に必要な空気の取り込みにサイレンサーダクトを防音室に付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防音・シールドユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【他社製】防音室・ブース改造

どんな防音室でも改良、修繕を承ります!無響室化、防音性能アップなど

当社では、他社製の防音室・ブース改造を行っております。 どんな防音室でも改良、修繕を承ります。 【ご要望例】 ■防音室内をもっと静かにしたい(防音性能をアップしたい) ■防音室から無響室にしたい ■防音室を拡張、縮小したい ■吸音材を新しくしたい ■エアコンや換気設備を追加したい ■メンテナンス用のドア、窓、開口を追加したい ■ドアを手動→自動に変えたい ■メンテナンス用の天井クレーンやチェンブロックを追加したい ■照明、室内確認用カメラを追加したい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防音・シールドユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

缶製品の設計・製作・施工承ります

耐久性ある美しい外観仕上げ!メッキや膜厚指定といったご要望にも対応いたします

当社では、製缶品の設計・製作・施工を承ります。 「防音室はなく、製缶品だけ必要」といった内容にもお応えいたします。 焼付け塗装による耐久性ある美しい外観仕上げで、メッキや膜厚指定といった ご要望にも対応いたします。 【製作例】 ■デッキ・手すり ■階段・猿梯子 ■設備架台・金型ストック棚 ■室内デッキプレート ■安全カバー(シャフト・駆動部) ■排気フード・集塵フード ■天井クレーン・フレーム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工実績掲載中!】『防音室・防音カバー・防音壁』

騒音計算、実績データから独自のノウハウを基に品質、コスト共にお客様に合ったプランニングでオーダーメイド設計致します!

当社では、不燃性で頑丈、耐震性も考慮し、消音型換気扇装置・室内 空調装置等の配慮をした『防音室・防音カバー・防音壁』をご提供して おります。 騒音の周波数を分析し、防音室構造を検討後、効果的な防音室を設計。 工業騒音、設備騒音を防音室により低減し、設備周辺での作業環境や、 近隣住民への環境を改善致します。 【特長】 ■多様なニーズに対応するオーダーメイド設計 ■不燃性で頑丈、耐震性も考慮 ■消音型換気扇装置、室内空調装置等の配慮 ■要求性能に応じてセレクトできる高性能防音パネル ■ボルト組立て式で短い現地工期 ■レイアウト変更による解体、移動、復元、部分的な改造も対応可能 ~対象設備 例~ 〇400tプレス 〇タンデムプレスライン 〇機密書類粉砕機 〇プラスチック粉砕機 〇溶射装置 〇鋳鉄管回転機 〇減速機 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防音パネル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

    【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.