分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
当社の取り扱う水性セラミック塗料である「Tomechi Coat」シリーズの 産業用途をご紹介します。 「Tomechi Coat」は、乾燥するにつれて超微粒子が相互に結合を起こし、 下地のどんな細孔にも粒子が緻密に充填し、強く安定した接着強度を発揮します。 産業用途として、各種構造物の老化防止、及び劣化発生の補修、修理における 工期、経済面での省エネに貢献しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社の取り扱う水性セラミック塗料である「Tomechi Coat」シリーズの 建材用途をご紹介します。 「Tomechi Coat」シリーズの粒子は、0.01~0.02ミクロンと大変小さく、 どんな場所でも粒子が侵入し、粒子間の吸着力、結合力が高く、付着力も強力です。 ホルムアルデヒド他有害化学物質を速やかに吸着・分解・抗菌・ 殺菌することができるため、住宅、事務所、保育園、食品工場、養殖場など 様々な建材用途でご使用いただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当技術資料は、2000℃耐熱性をもつ無機質1液性コーティング剤である 「FINE-CERA#2000」についてご紹介しています。 「FINE-CERA#2000の塗膜性能試験」や「FINE-CERA#1530の塗膜機能」について 全6ページで掲載しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■FINE-CERA#2000Xの物性及び塗膜性能 ■FINE-CERA#2000の塗膜性能試験 ■物性及び塗膜性能 ■FINE-CERA#1530の塗膜機能 ■使用方法 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FINE-CERA#450』は、複合固溶体セラミックとエポキシ樹脂化合物を 結合させた重防蝕セラミック系塗料です。 当製品は、重防蝕塗料の耐薬品性、耐塩害性、耐水性等に優れています。 また、薬品、塩害、水、湿度、油類に対して長期にわたる防蝕、防錆硬化を 発揮します。 【特長】 ■優れた長期防蝕性 ■優れた厚塗り塗装とエアレス作業性 ■優れた耐候性、光沢保持性、耐汚染性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当技術資料は、火力発電所の煙道及び脱硫装置の腐蝕現象における 「FINE-CERA#35,#45塗膜」の役割についてご紹介しています。 役割として、硫酸塩腐蝕の生成抑制や、表面コーティングによる 高温蒸気雰囲気の腐蝕抑制など様々な役割も掲載しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■火力発電所の煙道及び脱硫装置の腐蝕現象 ■製品の区分及び用途 ■使用例 ■塗膜性能 ■塗膜の物性的機能 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FINE-CERA#29』は、塗料自体にシックハウス症候群の原因になる 有害化学物質(揮発性有機化合物/VOC)を全く含まないセラミック塗料です。 F☆☆☆☆認定商品なので人と環境に優しく、作業性に優れています。 また、水による腐蝕を防ぎ、カビ、苔、虫から木材を長期間保護。 耐久性を兼ね備えています。 【特長】 ■シックハウス症候群で問題の有害化学物質を全て含まない ■優れた耐汚染性 ■水、酸性雨、紫外線浸透を遮断できる ■塗料独特の臭いがない ■作業環境にも優しい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FINE-CERA#23-1』は、優れた遮熱性で壁面をその高い日射反射率で 太陽熱による高温化を防ぎ、屋内の温度を下げる効果が大きい塗膜を 造り出すことのできる高機能遮熱塗料です。 また、当社では強い耐水性、耐酸性をもつ「FINE-CERA#22-1」や 「FINE-CERA#24-1」なども取り扱っております。 【特長】 ■優れた耐久性 ■耐汚染性 ■カビ、結露の防止ができる ■雨水を寄せ付けない ■塗膜が熱を消熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FINE-CERA#20』は、ホルムアルデヒド他有害化学物質の不放散はもとより、 室内の諸化学物質を速やかに吸着・分解し、さらにマイナスイオンを 発生させることができるセラミック塗料です。 当製品は、いやなタバコの臭い等も脱臭。 また、ヒートアイランド現象の抑制効果もあります。 さらに、ていねいで確実な作業を効率よく行うのに、当製品の完全な無臭性が 大きく貢献します。 【特長】 ■イオン鉱石超微粉末を利用してマイナスイオンを発生させる ■イオン鉱石と遠赤外線効果でホルムアルデヒド等を吸着・分解 ■いやなタバコの臭い等も脱臭 ■ヒートアイランド現象の抑制効果あり ■一液性水性無機質の不燃性塗料 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『カエンタツ』は、熱硬化性樹脂と不燃無機物との相乗効果による優れた難燃性をもつ発泡スチロールです。 両面アルミ箔を貼って不燃材料認定「NM-4646」を取得しております。サイズも10~110mm厚までお好みの寸法が選択できます。また、その他素材との複合材による新たな機能性付与もご検討いただけます。