分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 49 件
当社では、アルミフレームを使用した製品をご提供しております。 「倉庫・ショールーム用パーテーション」は、ネジやドリルを使わず、 ラチェット一本で組立できるので簡単です。 「店舗・イベント用アルミ什器」は、既存の床や壁面に固定をせずに 自立するため、仮設・イベントでもよく使用されます。 「収納棚付きシステム展示台」は、展示会・イベントに好適で、 100Kg程度までのアイテムを載せても大丈夫です。 【特長】 <倉庫・ショールーム用パーテーション> ■簡単に設営出来る間仕切りシステム ■頑丈でレイアウト変更や輸送・保管に適している <店舗・イベント用アルミ什器> ■レイアウトの変更や保管・輸送にも適している ■最大6mまでの梁を柱無しで飛ばすことができ、カラー、棚、アクセサリーなども豊富に取り揃えている 当社は2025年2月14日(金)~16日(日)に国立代々木競技場 第一体育館で開催される 「NEW ENERGY TOKYO」に出展致します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
自分たちで組み立てたい方々のためのマニュアルです。
毎年3~4回展示会に出展するため、出展者さんが自分達で搬入から施工・撤去まで行うため、ブースの部材を購入されました。 展示会ごとに数十万円の費用を施工会社に支払うのであれば、自分たちで部材を保有し、社員で組み立てることで二回目以降の施工費を削減する、という考え方です。 もちろん、搬入出や組み立て・撤去の手間はかかりますが、部材を補完するスペースがあり、配送できる車を保有され、組み立て撤去が出来そうな社員さんがいる会社であれば十分実現可能な計画で、このような問い合わせ・購入が増えているため、今回事例モデルケースとして掲載させていただくことになりました。
オクタルクスは展示会、イベント、店舗向けの内照式システム部材です。 柱と梁にLEDを内蔵し、魅力的な輝きとアルミシステムの安定性を兼ね備えています。 リモコン1つで温白色から白色、RGBの1680万色の色調でシステムを輝かせます。 内照部は2面でシステム溝もあるため、オクタルミナやマキシマライトシステムなど他のオクタノルムシステムとの組み合わせにより、様々なデザインが可能です。 フレーム内部にLEDテープが取り付けられ、1面または2面内照として利用できます。 内照面はプラスチックのカバーで覆われ、特殊な表面構造により光は拡散し、数メートルまで均一に照らされ、 テンションロックを使用し隙間なく接続することができるのでスムーズで美しい内照フレームラインを作り出すことができます。 さらに高輝度で長寿命、光点が見えず均一な照度を確保するのが特徴です。 また、当社はデザイン、アート、クリエイションの祭典『New Energy Tokyo』に出展します。 皆様のご来場をお待ちしております。
組立式なので解体することで保管も場所を取らない 組立解体に使用するのは専用ラチェット一本のみ 可動式ながら頑丈な作業台で耐荷重は~150Kg それ以上の重量物を載せる場合は梁の下にテンションロックを追加することで、強度が上がります キャスター1個の耐荷重は60Kg *組立工具は含まれません *商品は解体された状態で納品されます *アルミ部材と木板は別納品になる場合がございます 要望に応じて: 工具販売あります カスタムサイズに対応可(図面作成対応します) キャスターの代わりにアジャスタ付き可 *希望サイズを「お問合せ」よりご連絡ください
頑丈で100Kg程度までのアイテムを載せても大丈夫です。 簡単に組立&解体ができます。 W1030×D535xH1000mm(外寸) 重量:約16Kg アルミフレーム シルバーマット システムパネル両面白 内部棚付き *組立工具は含まれません *商品は解体された状態で納品されます *アルミ部材と板は別納品になる場合がございます 納期について: 発注後(銀行振込の場合はご入金確認後)1~2週間で発送、となります。 ※お気軽にお問い合わせ下さい。
頑丈な展示台で100Kg程度までのアイテムを載せても大丈夫です。 簡単に組立&解体ができます。 W1030×D535xH800mm(外寸) W990×D495×H80mm(柱芯々) 重量:約16Kg アルミフレーム シルバーマット システムパネル両面白 前面(or裏面)引き戸付き 内部棚付き *組立工具は含まれません(必要な工具はトルクスレンチのT30) *商品は解体された状態で納品されます *アルミ部材と板は別納品になる場合がございます 納期について: 発注後(銀行振込の場合はご入金確認後)1~2週間で発送、となります。 ※お気軽にお問い合わせ下さい。
マキシマ40角を使用して国際学会での個展施工のお手伝いをさせていただきました。 基本的に高い構造物を造る際や柱の本数を減らす際などは80角や120角といった太いマキシマを使用するのですが、 今回はご要望に合わせて40角で高さ4m、梁も3.5mまで飛ばした構造物を造りました。 細い柱を採用し、更に輸送や搬入を考慮し柱と梁は分割延長式、 梁にはテグスのテンションと展示品の重量がかかるため、強度としてはギリギリの所を攻めました。 搬入から展示品設置まで1日で行う予定でしたが、 無事計画通り組立て&展示することができ、ご発注いただいた芸術家の方にもご満足いただけたようです。 【事例概要】 ■導入場所:奈良コンベンションセンター ■導入製品:マキシマ40角 ※お気軽にお問い合わせ下さい。
美術館に大きなサイズのファブリックフレームを導入していただきました。 階段を上がった先にあるこの大迫力のビジュアルは圧巻です。 大きなサイズも作れる弊社ファブリックフレームは、 あらゆる場面でアイキャッチとなること間違いなしです。 【事例概要】 ■導入場所:美術館 ■導入製品:オクタルミナ、ファブリックフレーム ※お気軽にお問い合わせ下さい。
オクタルミナの新しい展示方法のご紹介です。 オクタルミナにはモニター2台が内臓してある造りとなっております グラフィックとモニターの映像が相まって、斬新かつ目を引く展示方法だと思います。 このように博物館・美術館といった場所でも最近はファブリックフレーム(オクタルミナ)が増えてきている気がします。 是非ご参考にしてみて下さい。 【事例概要】 ■導入場所:博物館・美術館 ■導入製品:オクタルミナ(ファブリックフレーム) ※お気軽にお問い合わせ下さい。
イベントホールの天井に『ファブリックフレーム』を使用していただきました。 公園の中に建てられたアートミュージアムの天井を白布で覆い、 内照式にすることで『天井全体を照明器具にする』というアイディアです。 使用したフレームは、M1901(120mm両面用) ホールの壁面はところどころ不規則にR形状になっていましたが、 その部分はフレームを壁面のカーブに合わせて曲げ加工を行いました。 【事例概要】 ■導入場所:公園の中に建てられたアートミュージアム ■導入製品:ファブリックフレーム ※お気軽にお問い合わせ下さい。
自然史博物館にてイベントが行われた際に オクタルミナが使用されましたのでご紹介します。 ベースはオクタルミナ120mm厚フレームの両面M1901のフレームを使用して作られています。 LEDは長手側フレームの2辺のみです。ファブリックのデザインもそうですが、 LEDがあることによってより見栄えのある仕上がりです。 一部オクタルミナが開閉式で、ファブリックから動物が浮き出しています。 (ファブリックの内側に埋め込んでいます。) 【事例概要】 ■導入場所:自然史博物館 ■導入製品:オクタルミナ ※お気軽にお問い合わせ下さい。
浅間国際フォトフェスティバルにて、オクタルミナキューブ(サイコロ型天吊り内照什器)を 導入していただいた事例をご紹介します。 6面全てが光るキューブで、内部に大きなLED光源を仕込んでいて、 天井から吊って展示していただきました。 自立式のオクタルミナと同じ空間にあり、 ファブリックの内照式なのでグラフィックの濃淡が浮き出て非常に綺麗でした。 【事例概要】 ■導入場所:長野県御代田町で行われている浅間国際フォトフェスティバル ■導入製品:オクタルミナキューブ、オクタルミナ ※お気軽にお問い合わせ下さい。
福島県いわき市にある『HAIR SALON Ripple』様に飛沫感染防止パーテーションとして7セット導入頂きました。 フレームの色は白。厚さは薄いのでごつい感じがなくなります。 【事例概要】 ■導入場所:美容院・美容室 ■導入製品:飛沫感染防止パーテーション ■部材:Z308(32mmビーム) ■色:白 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
東京都江東区の門前仲町駅近くの『amélie et garçon門前仲町店』様 HP:http://amelie-et-garcon.com/salon/amelie-monnaka/ に飛沫感染防止パーテーションとして3セット導入頂きました。 アクリルパネルに美容室さんのロゴをシートで貼ってます。 【事例概要】 ■導入場所:美容院・美容室 ■導入製品:飛沫感染防止パーテーション ■部材:Z308(32mmビーム) ■色:黒(その他にシルバー、白の取り扱いもあり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
岡山県岡山市にある『an.hairdesign』様に飛沫感染防止パーテーションとして導入いただきました。 半透明のアクリルパネルでプライバシー保護にも使用可能です。 半透明のアクリルパネルは、反対側にいる人の表情などが見えなくなる為、当製品の導入後は、プライバシー保護にも使用する事ができました。 【事例概要】 ■導入場所:美容院・美容室 ■導入製品:飛沫感染防止パーテーション ■部材:Z4400(40mmビーム) ■色:白(その他にシルバー、黒の取り扱いもあり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
モーターショーなどのように車が乗るステージを造ることができます。 フロアの最低寿命は15年。 簡単迅速施工 エコフロアの最大の利点は、迅速な設置です。 組み上げに関してはこちらの動画をご覧ください。
アルミフレーム+布で作る看板です。 中にLEDを仕込むことで内照式にすることも可能。 ファブリックの縁にはシリコン(シリコンストリップ)を縫製し、フレームの溝にてで押し込むだけなので取付、付け替えが非常に簡単。 グラフィックデータを送付いただければファブリックへの出力からシリコン縫製も致します。
簡単に設営出来る間仕切りシステムです。 ネジやドリルを使わず、ラチェット一本で組立できるので簡単。 頑丈でレイアウト変更や輸送・保管に適しています。
頑丈で施工・撤去も迅速なアルミフレーム資材を取り扱っています。 板やアクリルなどの手配もまとめてお受けいたします。 既存の床や壁面に固定をせずに自立するため、仮設・イベントでもよく使用されます。
ショッピングモール内の店舗へ、マキシマを導入した事例をご紹介します。 上部に照明を取付けるための躯体として使用され、 アルミ材は木工の梁よりも強度があり組立が簡単です。 当製品の導入は、床や壁面などにネジ固定が出来ない場所で重宝されます。 オクタノルムの部材は展示会・イベント以外の場でも活躍する事ができました。 【事例概要】 ■導入場所:ショッピングモール内の店舗 ■導入製品:マキシマ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
パブリックビューイングのハイネケン様の販売エリアへ、 当社のシステム展示台を施工した事例をご紹介します。 1台のサイズは、W960xH870xD700mmです。規格サイズはなく、 カスタムサイズでの製作ができ、組立は専用工具1本で組立てることが可能。 連結しての使用も可能なため、短期間のイベントの物販コーナー等での 使用に適した施工を行うことができました。 【事例概要】 ■導入場所:パブリックビューイングのハイネケン様の販売エリア ■導入製品:システム展示台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
グラフィティとストリートアートの動きに関する、エキサイティングな 展示会にて、マキシマとオクタルミナを導入した事例をご紹介します。 黒くコーティングされたマキシマは、 気を散らすことなく全体像に合うことができました。 また、個々の芸術作品は、LED内蔵のオクタルミナで強調され、 追加のアクセントを提供。 当製品の導入により、非常に綺麗に目立つことができました。 【事例概要】 ■導入場所:展示会 ■導入製品:マキシマ80角、オクタルミナ ※お気軽にお問い合わせ下さい。
ワクチン会場 パーテーションを施工した事例をご紹介します。 広いホール空間の中で、仮設のパーテーションを 早急に建てこむ必要がありました。 熟練スタッフが搬入から引き渡しまで1.5日で、あっという間にホールを ワクチン会場として利用できる空間へと実現する事ができました。 【事例概要】 ■課題 ・早急に建てこむ必要がある ■結果 ・搬入から引き渡しまで1.5日で実現
ワクチン接種会場へ、当社システム部材を用いた事例をご紹介します。 部材は、八角形ポールのS108、梁はZ400を使用。 ポールの高さは、H1800mm、芯々990mmでのパーテーションを、 市民会館にて設置いたしました。 既存の床や壁面にネジ固定をすることなく、壁面を設置。 組み上げは1~2日、レイアウト変更も簡単に行えます。 【事例概要】 ■導入場所:ワクチン接種会場 ■導入製品:当社システム部材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
歯科医院へ、飛沫感染防止パーテーションとして 導入した事例をご紹介します。 フレームとベースの色は白で、 部材は、Z308(32mm厚ビーム)を柱と梁に使用。 サイズは、W1,400xH1,700mmで製作し、当製品を導入いたしました。 【事例概要】 ■導入場所:歯医医院 ■導入製品:飛沫感染防止パーテーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
テクニカルショーヨコハマに、 オクタノルムシステムを導入した事例をご紹介します。 今回のフリースペースでは、当社のオクタノルムシステムを ティスプレイ部材として使用。 計18社の展示品を3m角のスペースの中で展示することができました。 【事例概要】 ■導入場所:テクニカルショーヨコハマ2022 ■導入製品:オクタノルムシステム ※お気軽にお問い合わせ下さい。
アートギャラリー"Haager Deep Field"へ、 オクタルミナを導入した事例をご紹介します。 内照式テンションファブリックフレームは、美術館やギャラリーなどの 明るさを落とした場所で、特に効果が発揮されます。 バックライトは画像の明るい部分を浮き出し、陰影部分に 深みを出す効果があり、当製品の導入により、素晴らしい展示、 空間演出をすることができました。 【事例概要】 ■導入場所:アートギャラリー"Haager Deep Field" ■導入製品:オクタルミナ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ショッピングモールへ、マキシマ40角を使った自立式サインボードを 導入した事例をご紹介します。 高さ1300、1500、1800mmの3種類を納品。使用した部材はマキシマ40角(白)、 アルミ有孔パネル(白)、キャスター、ヒンジ、です。 当製品の導入後は、有孔ボードにしていることでより軽量になり、 フックなどを使って展示が出来、見通しが効くので圧迫感もありませんでした。 【事例概要】 ■導入場所:ショッピングモール ■導入製品:自立式サインボード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
Forest美容室様へ、飛沫感染防止パーテーションとして 8セット導入した事例をご紹介します。 半透明バージョンのアクリルパネルを製作しました。 半透明のアクリルパネルは、反対側にいる人の表情などが見えなくなる為、 当製品の導入後は、プライバシー保護にも使用する事ができました。 【事例概要】 ■導入場所:美容院・美容室 ■導入製品:飛沫感染防止パーテーション ■部材:Z308(32mmビーム) ■色:黒(その他にシルバー、白の取り扱いもあり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
スウェーデンのアパレルメーカーLager(ラガー)157へ、 ショーウィンドウ装飾にオクタルミナが導入された事例をご紹介します。 フレームはM1935の80mm厚片面内照用を使用。このフレームでは、 補強ビームが背面に付くため、エッジライトでも補強の影が出ず、 グラフィックを均一に光らせることが出来ます。 当製品導入後、バランスがとれてセンスの良さを感じることができました。 【事例概要】 ■導入場所:Lager(ラガー)157 ショーウィンドウ ■導入製品:オクタルミナ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
浅間国際フォトフェスティバルへ、写真展示のツールとして オクタルミナフレームを数カ所で導入した事例をご紹介します。 屋外展示のオクタルミナ(非内照)フレームは、 M1935の80mm厚片面用フレームを採用。 幅2.6m×高さ3.9mという大きな作品を8つ壁付けで展示。 屋内展示で使用された当製品は、M1901両面用120mm厚で内照式、 自立式のベースプレート付きで、フレーム枠が出ないため、 作品の邪魔をせず、展示空間にマッチすることができました。 【事例概要】 ■導入場所:浅間国際フォトフェスティバル ■導入製品:オクタルミナ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
K社様よりいただいた間仕切りのご依頼で、 断熱壁パネルを施工した事例をご紹介します。 断熱壁パネル用のアルミフレームは、1辺に二枚のパネルが付けられる M1305を使用。4mm厚システムベニヤパネル2枚の間に断熱材の スタイロフォームを挟み込むことで熱を遮断。 スタイロフォームの熱伝導率は、0.022と極小で、 結露や水滴なども吸収しないためカビなどの繁殖も防ぎます。 搬入から施工完了まで計4日間で、天井工事も計画通り収まりました。 【事例概要】 ■課題 ・真夏の倉庫二階はかなりの高温になる ■解決 ・スタイロフォームを挟み込むことで熱を遮断 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
オフィスを移転されるC社様の事務所へ、 オフィスパーテーションを導入した事例をご紹介します。 新しいオフィス空間にぴったりとハマる間仕切りを造り、 床にベースプレートは付けたくなかったため天井部はネジ固定、 ネジが効かない場所はアジャスター+クッションゴムでテンションを張りました。 また、ドア付きの部屋は、見た目の良いオクタウォールドアを採用。 床レベルの関係などで壁の水平と垂直出し少し手間取りましたが、 計画通り完成いたしました。 【事例概要】 ■導入場所:事務所 ■導入製品:オフィスパーテーション ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
蒔田公園で開催されたさくら祭りにて、 オクタルミナを導入した事例をご紹介します。 フレームは現地組立、同じ番号のフレームを合わせてラチェットで コーナーのネジを締め、配線はワンタッチ式ではめるだけです。 また、補強ビームとベースプレートを付けてから起こしました。 当製品導入により、辺りが暗くなると存在感があり、 立体感も出て実物の桜にも負けないくらい美しかったです。 【事例概要】 ■導入場所:蒔田公園 ■導入製品:オクタルミナ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
第二水再生センターへ、8mのオクタルミナを導入した事例をご紹介します。 コンクリート+モルタル壁面への固定ということで、 コンクリートプラグ用に下穴が必要でした。 また、お客様からの要望によりフレーム+ファブリック販売だけでなく、 壁面固定工事まで当社で請け負いました。 当製品を導入後、約8mの内照看板はとても迫力があり、 空間の印象が華やかになりました。 【事例概要】 ■課題 ・コンクリートプラグ用に下穴が必要 ■結果 ・約8mの内照看板はとても迫力があり、空間の印象が華やかになった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フレーム厚は80mm自立タイプを低価格でご用意しました! 専用キャリーケース付きで持ち運びも楽々。 どんな場所でも簡単に持ち運びが可能です。 組み立ては工具いらずで、簡単です。初心者の方でもご安心してお使い頂ける商品となっております。 2種類のタイプをご用意しております。 OL820T : W1000mmxH2000mm OL825T : W1000mmxH2000mm / H2500mm (OL825は高さ変更が可能なタイプ) オプション材を使えば、L字にも並列にも接続が可能!
ファブリックの縁に縫製し、フレームの溝に手で差し込むためのシリコンです
自然史博物館にてイベントが行われた際に『オクタルミナ』が使用されました!! ベースはオクタルミナ120mm厚フレームの両面M1901のフレームを使用して作られています。 LEDは長手側フレームの2辺のみに配置しています。 ファブリックのデザインもありますが、LEDがあることによってより見栄えのある仕上がりになります。 ここで注目するべきポイントが2つあります。 1つ目は一部オクタルミナが開閉式になってます!! 下部オクタルミナフレームにキャスターを付けて扉のようにしています。 私の推測ですが、 多くのVIPの方がスピーチをこの場で行うみたいなので、きっと写真手前にある台の上でスピーチを行い、終了と同時に扉を開けたのではないでしょうか。 2つ目のポイントはファブリックから動物が浮き出てます!! 実寸サイズのジャガーを紙で作り、ファブリックの内側に埋め込んでいるため、迫力満点です!! ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。
展示会のエントランスで使用された『大型内照サイン』の事例をご紹介します。 使用したファブリックフレームはM1901(オクタルミナ120mm両面用)とM1925(オクタルミナ80mm両面用)の2種類です。 約800mm角のオクタルミナを32台使用しています。 80mm厚フレームと120mm厚フレームをあえてミックスさせて、ランダムに積み重ね、高さも不規則にして動きのあるサイン造作になっています。 デザインも無駄な情報を入れず、高解像の顔写真のみで、見ている方が見られているような感覚になる大胆なアイデアです! 背面はマキシマ80角で補強を行い、配線はマキシマの中に収納しています。 全体のサイズは幅12m×H3m(最上部)で非常にインパクトがあります! 【特長】 ■LEDモジュールはフレームに取り付け済。電源につなぐだけで使用可能 ■フレームの組立ては、専用ラチェット1本で可能 ■片面・両面のどちらの電飾にも対応 ■天井吊り型、壁付け型などニーズに合わせた多彩なラインアップ ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。
イベントホールの天井にオクタルミナ120mm厚フレームを導入して頂きました。 公園の中に建てられたアートミュージアムの天井を白布で覆い、内照式にすることで天井全体を照明器具にする利用方法です。 ホールの壁面はところどころ不規則にR形状になっていましたがその部分はフレームを壁面のカーブに合わせて曲げ加工を行いました。 フレームは水平利用で下面に白布を付けて照明として利用されました。 部屋の広さは約15×6m、布の幅とたわみの出ないサイズを考慮し約2.5×6mのフレーム+ファブリックセットを6台製作し1台ずつ天井でジョイントさせました。 【特長】 ■フレームの組立ては専用ラチェット1本で可能 ■片面・両面のどちらの電飾にも対応 ■天井吊り型、壁付け型などニーズに合わせた多彩なラインアップ ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。
オクタルミナ120mm厚フレームの導入事例を紹介します。 展示会にて、オクタルミナ120mmフレームを導入して頂きました。 今回は【フレームの一部を曲げて】製作しています。 展示会のシステムブースは、今までの『システム壁面+説明パネル取り付け』という時代から『壁面自体を大きなグラフィックで表示させる』時代に変わってきています。 壁面自体を光らせることで、アームライトなども必要なくすっきりとしたデザインです! コンセント以外必要ないので電気屋さんに依頼するコストも削減可能! 補強フレームが入っていますが、ファブリックには影もなく迫力ある空間演出が出来ます!! 【特長】 ■LEDモジュールはフレームに取り付け済。電源につなぐだけで使用可能 ■フレームの組立ては、専用ラチェット1本で可能 ■片面・両面のどちらの電飾にも対応 ■天井吊り型、壁付け型などニーズに合わせた多彩なラインアップ ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。
新しいサインシステムで1ランク上の空間装飾を実現させます! 伸縮性のあるファブリック(合成繊維)への出力はUV、昇華転写、ラテックス印刷などを設置するシチュエーションやサイズなどによって使い分けます 。 使い方はいろいろ:店舗の壁面グラフィックとして、ショーウィンドウ内のアイキャッチとして、イベント会場のエントランス、オフィスの入り口など。 壁付け、自立、天吊り、埋め込みなど、様々な環境に対応します。 【特徴】 ■高い視認性 光るライトボックスは抜群のアイキャッチャーです。フレームは縁がほぼ見えないため、全面で広告をアピールします ■カスタムサイズ 1ミリ単位でカスタムサイズに対応可能。最大幅5mまでの印刷が出来ます ■シリコン縫製 布の縁には14ミリ幅のシリコンが縫製されており、フレームの溝に手で押し込んで取り付けます ■片面または両面 自立式の場合、両面にファブリックを取り付ければ広告スペースが2倍になります ■簡単輸送&施工 ファブリックは折りたたんで配送できるので輸送費削減、工具を使わず簡単施工でグラフィックの差し替えも容易
オクタルミナ80mm厚フレーム片面の導入事例をご紹介します。 大規模なイベントにてオクタルミナ80mmフレームを導入して頂きました。 今回は屋外という事ですので、内部にLEDを入れておらずフレームとファブリックで製作をしました。 布は雨に強いライトターポリンで、シリコン縫製された布が強風で外れないように背面にアルミ複合板を付けております。 布は皺もなく出力クオリティは高く、大きなフレームと布の取り付けが完成すると迫力があり、写真と建物と自然が調和して一つの巨大な芸術作品のようでした。 オクタルミナ80mm片面フレーム詳細 ・M1935フレームを使用 ・サイズ W2600mmxH3900mmの作品を計8セット 【特徴】 ■軽量で尚且つ布で施工も簡単(今回は2名1日) ■大きいサイズでも皺・つなぎ目が無く、綺麗な仕上がり ■LED無しであれば屋外での使用も可能 ■幅広いサイズで提供 ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。
キューブ型のオクタルミナ(テンションファブリック)です。 内部にLEDを仕込み、6面発光させることが出来ます。 アルミフレームの見える部分はたったの2mmとほとんど目立ちません。 内部のLEDはキューブのサイズや縦横比などによって入れ方が異なってきます。 ※詳しくは【PDFをダウンロード】していただくか、お気軽にお問い合わせください。