分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~14 件を表示 / 全 14 件
『Cドレーン』は、水はけがよく、安全な15mm細目連続スリットが入った 自由勾配側溝です。 天端面に特殊な滑り止め模様(ノスキッド)を施し、歩行者・自転車・ バイクなどのスリップ転倒を防止し、突起形状の最適化により雨天夜間に おいてはドライバーの視認性が大幅に改善。 ノスキッドは、微小突起を高密度に配置しているため、歩行者・車椅子の 方も違和感なく通行できます。 【特長】 ■梁部分を最小化し、スリット部を最大限に設けているため、集水性に優れる ■歩行者・自転車・バイクなどのスリップ転倒を防止 ■雨天夜間においてはドライバーの視認性が大幅に改善 ■歩行者・ 車椅子の方も違和感なく通行できる ■蓋を用いないため、ガタツキ音が発生しない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『TCI-40型/TC-60型』は、一般財団法人日本消防設備安全センターにより 認定されたTC耐震貯水槽です。 プレキャストコンクリート製品の部材は全部水平継手で成り立っており、 接合面は凹凸構造でブチルゴム接着のため組立が簡単で、少数の作業員で 高度の施工性を発揮。 また、各ブロックはP.C鋼棒で締付けられ、継手は弾性ゴムが使用され、 耐震設計によって工場製作されており、地震に対して充分耐えられます。 【特長】 ■施工の単純化と迅速性 ■工期の短縮と安全性 ■止水の効果 ■地盤沈下の安全性 ■不等沈下防止 ■容量の種類 ■耐震効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グリーネスト・ロック』は、表面がメッシュ構造となっているため、 従来工法ではできなかった擁壁の表面の緑化も可能になりました。 メッシュ部及び小段に芝や草花等の種子又は、花木等の植生により コンクリートの剥き出しによる違和感をなくし、豊かで安らぎのある 自然環境を創作することが可能。 また、河川での鉄砲水や洪水時等の災害が発生した際、階段状に形成された 斜面を登ることで避難が容易です。 【特長】 ■植栽面積が大きいため、太陽光による輻射熱の温度上昇の影響が少ない ■植生基盤が確保されるため、植栽の定着性が高い ■上下に設けられている凹凸と傾斜は滑りを小さくする構造 ■直積みから5分勾配まで自由に勾配を設定できる ■高速道路等使用する場合はタバコ等の投げ捨てによる火災の防止にもなる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ソーラーキーパー』は、耐久性と施工性、面積コストに優れた コンクリート製の太陽電池モジュール基礎架台です。 鋼製フレーム基礎架台と比較して耐久性に優れており、特別な基礎工事を 必要とせず、整地のみで設置可能。 雑草の抑制効果もあり、メンテナンス費用を安価に抑えることができます。 【特長】 ■優れた耐久性 ■安価なメンテナンス費用 ■さまざまなモジュールサイズと取付け角度に対応 ■優れた施工性と容易な取付け作業 ■土地の有効活用に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社が取り扱う『MU・MKドレーン』をご紹介します。 「MUドレーン」は、落ちふた式U形3種に準じ300~500の深型と600・700・ 800・900・1000の全サイズの付加を目的としたバリエーション製品です。 「MKドレーン」は、落ちふた式U形3種とMUドレーンを併せた全製品の 底版抜き製品で、可変勾配用水路・流雪溝・急水溝などに利用でき、製品 上部の梁がない為に勾配調整コンクリートの施工性にたいへん優れています。 【特長】 ■スムーズな施工性 ■種類が豊富で経済的 ■お掃除簡単 ■抜群の一体性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、東京セメント工業が取り扱う『ます類製品』を ご紹介しています。 「L形集水ます」をはじめ、「東京都C・D型ます」や「横浜市型街渠雨水ます」 「横浜市型接続汚水ます」など豊富なラインアップを掲載。 製品ごとに分かりやすく販売エリアを表示しています。 ぜひ、ご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■L形集水ます ■東京都C・D型ます ■東京式U形集水ます(UM) ■特3号マンホールブロック ■角形人孔800 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ミルウォール-T型』は、生活環境及び自然環境をテーマにし、開発した 鉄筋コンクリートL形擁壁です。 設計条件によって擁壁高さと底版部の長さを任意に製作でき、コーナー部も 用意されていることから造形が自由自在かつ壁面デコレーションを施す事に よって、美しい景観をかもしだすことが可能。 なお、異型製品についてもご相談によって製作致しております。 【特長】 ■コンピューターによる構造解析から、理想的な断面形状を有する ■擁壁前面の勾配が垂直壁であるため土地の有効利用ができる ■品質の均一性が保証され耐久性に優れている ■現場の据付け作業の簡素化及び安全性が確保され大幅な工期短縮が図れる ■製品据付け完了後、直ちに埋め戻しができ交通渋滞の緩和が図れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、東京セメント工業が取り扱う『水路用製品』を ご紹介しています。 「鉄筋コンクリートベンチフリューム1種」をはじめ、「排水フリューム」や 「鉄筋コンクリート排水フリューム」などをラインアップ。 基本形状図や寸法・重量表も掲載しています。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■鉄筋コンクリートベンチフリューム1種 ■鉄筋コンクリートベンチフリューム2種 ■鉄筋コンクリートベンチフリューム ふた ■鉄筋コンクリートベンチフリューム 分水溝 ■排水フリューム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、東京セメント工業が取り扱う『道路用製品』を ご紹介しています。 境界ぎりぎりの施工が可能な「MUドレーン」をはじめ、「UB側溝」や 「鉄筋コンクリート特殊L形側溝」など豊富なラインアップをご用意。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■上ぶた式U形側溝本体・ふた ■落ちふた式U形側溝 ■MUドレーン ■MKドレーン ■ソケット付きU形側溝 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログは、東京セメント工業が取り扱う『擁壁類製品』を ご紹介しています。 規制を問わず施工が可能な大臣認定宅造用L型擁壁「ニューウォルコンIII型」 をはじめ、コンピューターによる構造解析から、理想的な断面形状を有する 鉄筋コンクリートL型擁壁「ミルウォール-T型」などをラインアップ。 連結方法や設計条件なども詳しく掲載しております。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■ニューウォルコンIII型 ■ニューウォルコンIV型 ■ハイ・タッチウォール ■ミルウォール-T型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当カタログでは、コンクリート二次製品の製造並びに販売などを行っている 東京セメント工業株式会社が扱う、固定式横断U形を紹介しています。 JIS道路用側溝の流水断面を基本とした「固定式横断Uシリーズ」をはじめ、 溝幅を大きく取れない箇所に最適な「固定式深溝横断Uシリーズ」や 道路勾配と流水勾配を変化させたい場合に最適な「固定式可変横断Uシリーズ」 をラインアップ。 【掲載製品】 ■固定式横断U ■固定式深型横断U ■固定式可変横断U ■トライポット横断U ■横断接続桝 ■横断U形用基礎板(TC基礎板) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ぴったん溝(こう)』は、片寄側溝構造になっている事により 境界ぎりぎりに配置でき、 見た目もスマートな景観型側溝です。 地上はスマートですが、地中には上・下部での組合せで必要流量に合わせ、 サイズの変更が可能となっております。 高低差にも対応できる可変側溝対応型になっているほか、 耐荷重T-25で車の横断も可能です。 また、グレーチング蓋は、4種類より選択可能です。 【特長】 ■敷地境界ぎりぎりに側溝を設置できる ■緊急車両の横断も考慮した25tf車設計 ■可変勾配に合わせた現場打コンクリートの付着性を向上 ■実用新案登録済み 第3149324号 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『アナドレーン』は、表面に滑り止め化粧加工を施した25ft車横断用側溝です。 深型にして、省スペースで大きな流水面を確保しています。 グレーチングの蓋の幅・厚さを低減し従来の横断U型より経済的な「タイプI」を はじめ、土被り0から1.5mまで対応できるボックス型の「タイプII」や 路面排水性とバリアフリーを兼ね備えたスリットグレーチングで歩道部での 使用に適した「タイプIII」をラインアップしています。 ボルト固定部にはステンレス製のボルトキャップを使用しておりますので、 女性のヒールを保護、ゴミなどが溜まる心配がありません。 【特長】 ■表面は滑り止め化粧加工 ■省スペースで大きな流水面を確保 ■従来の横断U型より経済的 ■土被り0から1.5mまで対応可能 ■路面排水性とバリアフリーを兼ね備える ■ボトル固定部のゴミ溜まりや女性のヒールが引っかかるのを防止 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『LU街渠 総合カタログ』は、コンクリート二次製品の製造を 行っている、東京セメント工業株式会社の総合カタログです。 L形とU形で構成され管数に比べ流水断面積が大きくなり、 設計はL形に直接大型車が乗ることを想定しています。 【掲載概要】 ■25tf専用 ■LuII型用 ■旧T-14・T-20用 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。