分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~7 件を表示 / 全 7 件
『南風(なんぷう)』は、80μmのパワーメッシュで火山灰を捕捉し、 生活を守る全天候型の部分自己再生フィルターです。 サビないポリエステル素材を使用し、ファン停止時に、付着した灰が 落下する部分自己再生機能付きです。 また、ステンレスメッシュ等各種素材を用いたフィルターも受注生産 致しております。 【特長】 ■降下火山灰から中性能フィルターを守る ■サビないポリエステル素材を使用 ■ファン停止時に、付着した灰が落下する部分自己再生機能付き ■80μmのパワーメッシュで火山灰を捕捉 ■データセンターのITインフラ、重要施設の非常用発電装置を守る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『恵風Ag+』は、富士フィルム社製「Hydro-Ag+」技術を活用した、業界でも 新しい抗菌機能付き(Ag+)中性能フィルターです。 「Hydro-Ag+」は、細菌だけでなくウイルスやカビ等、さまざまな微生物の 増殖を抑制。設置することで、スギ花粉などの粉塵や細かいホコリもフィルタに 捕集され、室内にはキレイな空気が循環します。 いまお使いのエアコンについているフィルターにサイズを合わせて制作する ので取り付けも簡単です。 【特長】 ■富士フィルム社製「Hydro-Ag+」技術を活用 ■業界でも新しい抗菌機能付き(Ag+)中性能フィルター ■スギ花粉などの粉塵や細かいホコリもフィルタに捕集 ■設置することで、室内にはキレイな空気が循環 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『南風(なんぷう)』は、80μmのパワーメッシュで火山灰を捕捉し、 生活を守る全天候型の部分自己再生フィルターです。 サビないポリエステル素材を使用し、ファン停止時に、付着した灰が 落下する部分自己再生機能付きです。 また、ステンレスメッシュ等各種素材を用いたフィルターも受注生産 致しております。 【特長】 ■降下火山灰から中性能フィルターを守る ■サビないポリエステル素材を使用 ■ファン停止時に、付着した灰が落下する部分自己再生機能付き ■80μmのパワーメッシュで火山灰を捕捉 ■データセンターのITインフラ、クリーンルームをガード ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『清風(せいふう)』は、従来の使い捨てタイプのフィルタに比べ、資源を 有効活用する環境対応型フィルタです。 コンパクト設計・オール樹脂枠製で軽量化を実現し、樹脂枠は7回の 洗浄工程でも寸法に変化がほぼ生じません。 プレメイン兼用でコスト低減効果に優れ、イニシャル・ランニングコストを 40%低減します。 【特長】 ■ビル管法対応 ■CO2大幅削減(50%以上) ■コスト削減 ■各種サイズに対応 ■最終処分はサーマルリサイクル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『薫風(くんぷう)』は、新たな省エネ分野を実現し、地球環境に配慮した プレ・メイン一体型の低圧損・洗浄再生中性能フィルタです。 プレフィルタを長寿命化し洗浄回数を削減、さらにメインフィルタの 交換サイクルと同期させ、メンテナンスコストを低減しました。 従来、年に数回行っていたプレフィルタの洗浄が不要となり、さらに 2年目以降の中性能フィルタの購入費が抑えられます。 【特長】 ■トリプル削減を実現 ■低圧力損失による消費電力量の低減 ■1年ごとに洗浄し、3回の洗浄に対応 ■建築物における衛生的環境の確保に対応 ■平成24年度 省エネ大賞 中小企業庁長官賞を受賞 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『涼風(りょうふう)』は、「薫風」技術をベースに、プレフィルタをなくした シンプル構造のプレ・メイン兼用型洗浄再生中性能フィルタです。 プレフィルタ単体の定期清掃が不要のため、人件費を大幅に削減いたします。 また、アルミ、アルマイト、ガルバニウム、ステンレスを使用し、洗浄工程でも 寸法に変化が生じません。 【特長】 ■低風量空調機で20~25%の節電可能 ■平均捕集効率/比色法65%以上 ■ビル管法対応 ■プレフィルタ単体の定期清掃が不要 ■最終処分はサーマルリサイクル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『光風(こうふう)』は、プレ・メイン一体型「薫風」のプレフィルタを独立させた、 捕集効率の高い新領域フィルタです。 コンパクト設計・オール樹脂枠製で軽量化を実現し、樹脂枠は7回の洗浄工程でも 寸法に変化がほぼ生じません。 また、洗浄回数を削減し、メンテナンスコストを低減できます。 【特長】 ■CO2大幅削減(50%以上) ■3,650時間ノーメンテ ■花粉対策用(高捕集効率/比色法 50%以上) ■低圧損による消費電力量の低減 ■最終処分はサーマルリサイクル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。