分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
『UP-240/320』は、帯掛けする物品をアーチに入れるだけで一連の 動作を自動で行う帯掛機です。 テーブル上で物品を前後動するだけで、のぞむ位置に平行またクロスに 帯掛けできます。 また、テープの引締力を固い物には強く、柔らかい物にはソフトな締付けに 調整可能です。 【特長】 ■どなたにも扱いやすい ■何本でも連続帯掛け可能 ■物品の強度に合わせた結束ができる ■物品による作業スペースが選べる ■設置した場所に直ぐに帯掛けできる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『UD-300CP』は、エアーサクション給紙により、スムーズな給紙を実現する B3枚用紙対応ロータリーダイカッターです。 用紙を捌くエアー量の調整と2枚差しの防止調整ができ、用紙に傷がつきにくい 構造となっています。 また、かんたんに設定できるので、セットアップに時間をかけません。 カット位置の微調整は、0.1mmから調整可能です。 【特長】 ■B3枚用紙対応 ■POD印刷で厚紙パッケージ加工 ■枚葉シール・ラベル印刷のハーフカット ■マイクロミシン加工も可能 ■エアーサクション給紙により、スムーズな給紙を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『UJ-600』は、連続運転・足踏み運転に加え、自動運転の操作が可能に なったエアー式紙揃え機です。 プリンターや丁合機で処理後のトラブルである、二枚差しや空差しなどの ミスフィードを防止可能。 また、従来外に出ていたホースを内蔵化することにより、スッキリした外観で 機械移動の際、邪魔にならず便利になりました。 【特長】 ■パワフルなエアーで素早い紙揃えを実現 ■理想の紙さばき ■振動がパワーアップ ■分かりやすい操作パネル ■エアーホースの内蔵化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『UFC-660』は、抜群の正確さで、どなたにも使いやすく計数作業が 可能なカウンティングフィーダーです。 はがきへのダメージが出難い給紙方式を採用し、各種検出器が正確さを 保証します。 また、自動スタート機能を搭載しており、環境を考えた低音駆動です。 【特長】 ■多種多様なワークの計数 ■ダメージが軽減されたフリクション給紙 ■計数スピードの調整可能 ■プリセットとトータルカウント ■インターバルタイムの調整可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『DC-XII』は、フィルムを交換することで、様々な表面加工ができる マルチドライコーターです。 エアーサクション給紙により、スムーズな給紙を実現。 用紙を捌くエアー量の調整と2枚差しの防止調整ができます。 用紙に傷がつきにくい構造となっており、全モデル・DC-Xと比べ、 フルオートでの給紙が可能になりました。 【特長】 ■タッチパネル ■ラミネートフィルムの自動カット ■エアー給紙 ■かんたんメンテナンス ■1台でマルチ加工を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。