分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~45 件を表示 / 全 52 件
『ディスポフィルター』は、塗料を吸い込まない繊維を使用しているため、 従来の紙製フィルターと比較し、2~3倍の早さで濾過できます。 効率的な生産方法により、プラスチックで使い捨て可能な価格を実現。 紙製のように"へたる"ことがなく、同色であれば、フィルター部分を 溶剤に浸しておくことで数回の再利用が可能です。 また、紙製と比較し大幅なコスト低減に貢献できます。 【特長】 ■価格が安い ■濾過時間が早く塗料が残らない ■再使用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
低コスト&実用性を追求し、塗装業界に貢献する、株式会社ヨトリヤマの『塗装容器・用品総合カタログ』。 調色容器の決定版!(脱着3秒)「調色セット 1L・2L・3L・4L・5L」、少量の調色の必需品!脱着ワンタッチ格安品「補修カップ 400cc・600cc・800cc」、調色セット1L、補修カップ600ccのミニセット「使い捨て塗料容器 1L・600cc」、塗料をムダ無く使える200ccタイプ使い捨て容器「ミニポット 200cc」、塗料が取り出しやすい広口タイプ、溶剤に強いナイロン製容器「保存容器 100cc・250cc」など多数掲載。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
使いすて内容器とセットで作業効率アップ(7インチ用)。
使いすて内容器をセット(7インチ用)。
ブリキ製の約1/4の低価格。
同時に4色使える贅沢さ。
ミニサイズでも取っ手付き、少量のペンキ塗り作業に。
刷毛をしごきやすいように工夫してあります。
ポイL内容器は当社さげ缶Lにもピタリ入ります。
さげ缶3型を更にコストダウン。深さを4mm深くしました。
プレス缶にすっぽり納まる替え容器。安価タイプ(2型の約1/2の価格)です。
段付きプレス缶にすっぽり納まる替え容器。外周部に刷毛しごき用の折り返しが付いています。
刷毛がしごきやすくなっています。
サイズは、49mm~123mmまでご用意。
平面・曲面には4ツ切・6ツ切・8ツ切を使用。アール曲面には8面アールのR208を使用。プレスライン出し用にはライン200を使用します。
単品でもお求めいただけますが、5点セットの方がお得です。
サイズは、90mm~900mmまでご用意しています。
柄付きゴムヘラ自在は、首の確度が自由に変えられます。柄付きゴムヘラ固定は、使用し易い角度が付いています。
塗料缶に付着した塗料のシゴキ等にも使用可能です。
注ぎもスムースです。
主に二液塗料の硬化剤容器の内ブタに取り付けて使用する補助的なキャップで、フタの脱着が簡単になり、溶剤等をむだなく最後まできれいに使用できます。
サイズは310mm×250mm×8mmです。
サイズはいづれも150mmです。
従来の樹脂製パテヘラにハガネのスクレッパーを加え、一体成形したもので、パテつけ、ハクリ等、多用途に使用できます。
出荷単位も1枚から可能です。
攪はん効率の良い穴アキタイプが加わりました。
半透明で軽いカップです。
塗装用下カップ・調色・保存と1つ3役の商品です。
吸い上げパイプの太さは、メーカー又は機種により異なりますがこのワンタッチ・フィルター<フリーサイズ>は、8mm~12mmどのパイプに取り付けても、ご使用できるよう工夫されています。又、塗装濾過面積は従来のワンタッチフィルターと比較して、約5倍の面積を有し、塗料の濾過は大幅に改善されました。
重力式の上カップの中にセットして塗料内のごみを濾過するのに使用します。
ゆか置き、かべ掛けタイプがあります。
容器1ヶ160円(カップのみ)使い捨てできる価格です。
従来の最大の悩みの種であった塗料もれがカップのフタの構造変えとパッキンをつけることにより大幅に改善されました。
手間が省け、調色ムラが少なくなります。単品でもお求め頂けます。
手間が省け、調色ムラが少なくなります。使いすてタイプ、保存タイプがございます。
セット売りは塗料表示ラベル20枚付きです。
この商品には目盛がついています。
今や環境問題等でペール缶や一斗缶等の使用後の廃棄処分には大変苦慮しているようです。これらの内容器は幅広い分野の皆様からの強い要望により開発された製品です。内容器を替える事により洗浄の手間もはぶけ、又衛生上にも良いかと思います。価格も比較的安く、保管スペースも(20枚でペール缶1ヶ分)と場所を必要としませんのでどうぞご活用下さい。
30ccから5000ccまでご用意しております。
用途いろいろ、場所をとらない角型ビン。
シンナー・クリアー・ホワイトなどの小分けにご使用頂けます。
150cc、300ccは少量の計量及び調色に便利、内側に突起物はありません。再使用も可能です。500cc、1000cc、2000ccは重ねられるので保管に便利、輸送・梱包等でコストダウンを図れます。
100cc・250cc・500cc・1000cの4種類をご用意、液体の小出し、研究室等にご利用下さい。
塗料の小分け、マシンコンパウンドに、用途いろいろ。