分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
『石垣PB』は、円筒形の形状をしており、内部に中詰め材を充填できる曲面ブロックです。 円筒形であるため、隣接するブロック同士が360度任意の位置において互いに接触させて配置することができます。 そのため、擁壁の高さ方向のみならず、水平面内においても曲面を形成でき、立体的な曲面擁壁を構築することができます。 【特長】 ■円筒形の形状 ■内部に中詰め材を充填できる ■360度互いに接触させて配置できる ■立体的な曲面擁壁を構築できる ■隣接するブロック同士の連結力を高める ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『マイ独楽』は、軟弱地盤にご活用いただく基礎工法です。 法隆寺・五重の塔、世界最古の木造建築物。1200tもの五重の塔が 不同沈下を起こさず1400年もの間、風雪、大地震に耐え、今なお その風格と華麗な姿を保っています。 基礎地盤に玉石を敷く「玉石工法」。これこそ、先人の知恵でした。 そして、他の優れた工法と融和合理化して現代に蘇らせたのが トップベース工法『マイ独楽』です。 【特長】 ■極めて軟弱な地盤でも上載荷重を安全に支える ■吸振・防震効果により耐震性も期待できる ■建物内・狭小地での施工も可能 ■沈下量を抑制し不同沈下を防止 ■施工が簡単で特別な機械は不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『自立型間知ブロック』は、宅地造成等規制法施工令に基づく (建築基準法準用)コンクリートブロックです。 胴がい、尻がい及び裏枠型が不要で施工性が良く、2~3段同時に 胴込コンクリートの打設が可能なため、工期を短縮できます。 控え長さ(35・45・50・55cm)の4種類の製品化により、裏枠型を 使用せず現場に合った様々な設計に対応します。 【特長】 ■工期短縮が可能 ■打継面が少なく壁体の一体化が向上 ■宅造法基づくコンクリートブロック ■控え長さ35・45・50・55(cm)の4種類 ■裏枠型を使用せず様々な設計に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『スロテクト』は、目地モルタル量が少なく、施工性に優れた張りブロックです。 ブロックの表面が粗面になっているため、すべりに対する抵抗性があります。 また、ブロックは雨水を地中に浸透させ、年月の経過により自然の景観が復元します。 【特長】 ■目地モルタル量が少ない ■優れた施工性 ■表面は粗面 ■すべりに対する抵抗性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『Vロック』は、施工時の安全性、据え付け時の微調整移動および胴込 コンクリートの流動性などの施工性の向上を重点に開発されたブロックです。 ブロックに設けている突起及び溝により、ブロック据え付けの位置決めが 容易であり、曲線区間にも対応可能なため大幅に施工性が向上します。 控え梁がV型形状のため、胴込めコンクリートの打設が容易となり、 更にブロック積壁体が一体化の高い構造となります。 【特長】 ■1.6個/m2の大型練積ブロックで従来品に比べて工期が短縮 ■水平で自立するため、施工時の安全性が確保される ■ガイド突起により据え付けの位置決めが容易 ■曲線区間にも対応可能 ■ブロック積壁体が一体化の高い構造 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ジェロック』は、擬岩ブロック間を梁で一体化した大型連結ブロックです。 一体構造のため寸法のズレがなく、水平から1割勾配の法面まで使用でき、 空隙率が大きいため植物の根が張りやすく、間詰土砂が流出しにくい 凹凸形状により植生・緑化に適しています。 また、変化に富んだ擬岩の配置によってより自然な景観を創り出します。 【特長】 ■強固な連結構造 ■確実な割り付けが可能 ■効果的な緑化が可能 ■景観との調和が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ステッパー』は、リバーフロントで活用される階段ブロックです。 「スロープステッパー」の組み合わせは、連結構造となっており、単体の ブロック重量もあり、強固な護岸を構築します。 また、全面のアーチ形の凹部も適当な粗度を持ち水制効果を果たします。 河川の護岸用としてだけではなく、公園、河川敷のグランド、釣り公園、 船の発着場、催し会場の観覧席等のレクリェーション施設および魚類の 保護を必要とする河川や湖沼に適しています。 【特長】 ■強固な護岸の構築 ■リバーフロントシステムの構築 ■安全な昇降の確保 ■魚類への生息空間の確保 ■工場製作による品質の保証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『アイスター』は、大型化(1ヶ/m2)により施工性に優れた 覆土・法枠ブロックです。 据え付けが容易で、工事の省力化ができます。 ブロックをV.Cコンクリート仕上げにすることにより、植生と生物の 生育環境を両立できる「生物対応型エココンクリート製品」です。 【特長】 ■大型(1ヶ/m2) ■優れた施工性 ■工事の省力化 ■V.Cコンクリート仕上げ ■植生と生物の生育環境を両立 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『グラストップ』は、厚み20mm、重さ16kgへの軽量化と、ブロック底面に 雑草抑止シートの一体化を実現した製品です。 これにより作業工程の削減、工期の短縮、運賃の軽減など 経済効率のよいブロックとしてご活用いただけます。 【特長】 ■シート一体薄型平板 ■厚み20mm、重さ16kg ■雑草抑止シートの貼り付け工程を省く ■軽量化で作業効率があがる ■工期短縮を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。