
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
環境にやさしい簡易基礎工法によるウッドデッキ、人道橋など屋外施設のトップメーカー
当社では、環境に優しい簡易基礎工法を海外から技術導入し、日本全国で採用されています。簡易基礎工法の種類には、木道・八橋・四阿等の小規模構造物を対象にした「ピンファウンデーション工法」、フェンス・防護柵の基礎工法「スリーブパイル」があります。また、木製吊橋、木製橋梁では、国内トップクラスの実績があります。 SNSリンク先 ■Twitter https://twitter.com/lascojapan ■Facebook https://www.facebook.com/lascojapan/ ■Instagram https://www.instagram.com/lascojapan/ ■YouTube https://www.youtube.com/channel/UC9VBSR99X0HQW2wqwArMWAA

事業内容
ラスコジャパンは、公園施設のデッキ・木道・桟橋・木橋・遊具・ファニチャー類を設計から施工まで行っています。また、環境に優しい基礎工法「ピンファウンデーション」を中心とした簡易基礎工法「エコロジーファウンデーション」を木道などの基礎に採用し、全国300ヶ所以上の実績がございます。軟弱地盤や重機が入れないような斜面地、木が茂った場所への施工に適しています。ピンファウンデーションは新技術情報システム「NETIS」に登録されています。 さらに、今まで培われた技術を応用し、太陽光発電用の基礎として「ソーラーファウンデーション」を開発しました。メガソーラー等野立ての太陽光発電架台の基礎としてどのような条件の地盤にも適応することが可能です。その後、軽量化された鋳鋼製の「ベースグラウンドファウンデーション(BGF)」へと進化しました。 そして、建築用の基礎工法としてBGFを用いた工法「スパイクフレーム工法」を開発しました。温室や物置小屋の基礎となるコンクリート不要の基礎工法です。 その他、ウッドデッキやフェンスの素材として、高品質で低価格の再生木材(人工木材・合成木材)「ドゥーザーウッド」の販売をしています。
関連動画
おすすめ情報

【超時短・打ち込むだけ】鋼管杭基礎『スリーブパイル』
【超時短・スリーブパイル】コンクリ使わず基礎工事が即完了!養生いらずでカーブミラー・フェンスを即設置!
スリーブパイル基礎はカーブミラーや道路標識、メッシュフェンスの基礎に使用することができます。 ◆その他用途、デリネーター (視線誘導標) ・看板(サイン)・ボラード・スノーポール等に使用可能。 従来のコンクリート基礎では、作業工程が多く設置にかなりの時間がかかりますが、 このスリーブパイルは地面にただ「打ち込むだけ」で基礎工事が即完了! ◆工期を短縮でき、人工を大幅に減らすことができます! ◆施工はハンディタイプの電動工具で打ち込むだけ。未経験でもすぐに工事ができる! 交換先端に特殊プレス加工を施しており打ち込みやすく、スリーブパイルの鋼管内部への土砂の侵入を防ぎます。 ◆構造計算も可能な基礎工法です。 軟弱地盤でコンクリート基礎が大型になってしまう場合はスリーブパイルに替えると、大幅にコストダウンが図れます。 ・鋼管サイズは2タイプあり、長さは4タイプが規格品として常時在庫をしています。 ・打ち込み長さは、添付カタログのコンクリート基礎との対応表からお選びください。 ◆1本単位で全国に直接配送しています。送料込みの見積は是非お問い合わせください。
製品・サービス (35)
カタログ(27)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。