分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~19 件を表示 / 全 19 件
・施工途中で発生した初期のもらいサビを除去できる ・サビ部分にのみ反応して、塗装面を痛めにくい ・カラー鋼板・高耐食亜鉛めっき鋼板・鉄・ステンレス等に効果あり
・プラグとねじがセットされているので施工が速い ・偏芯構造でねじ締め時のプラグの空回りが起こりにくい →プラグがねじを中心に回ろうとする径が、下穴径よりも大きいため、 プラグが下穴の壁に圧着され、プラグの空回りを防ぐ。 ・プラグとねじのW効果で強い締結感。中空部・非中空部、どちらにもOK
・六角ソケットとの嵌合性を重視した頭部形状 ・防錆性に優れた SUS304製キャップ
・六角ソケットとの嵌合性を重視した頭部形状 ・防錆性に優れた SUS304製キャップ ・SUS304+EPDMパッキンのパッキン付座金
■薄鋼板締結用 ・適応板厚 薄鋼板:0.8mm 2枚重ね 計1.6mmまで ステンレス板:0.4mm 2枚重ね 計0.8mmまで (リベットダンバ ナベ の場合 0.4~0.8mm 2枚重ね) *画像はプレミアムダンバ ダンバゼロです。
■鉄骨下地用 ・らくらく貫通!※ 打ち直しも減らせて効率化 ※当社のSUS410製従来品との比較です。 ・ステンレス板3mmまで対応 *画像はプレミアムダンバ ナベです。
・オールステンレス(SUS304)で屋外でも使える ・専用工具が不要(かしめ工具が不要) ・作業が早くて簡単 ・タブが薄くて仕上がりきれい ・広い「面」で押さえる板ナット採用
・六角ソケットとの嵌合性を重視し、防錆性に優れたSUS304製キャップ採用 ・防水性を高めた特殊形状のバズワッシャー ・首下ねじにより板材が沈み込みにくい *80・90mmはNTタイプ(首下ねじ付) ではございません。 【バズワッシャーとは】 ・SUS304+EPDMパッキンのパッキン付座金 ・首下パッキンなどパッキン内側の4か所で密着し、水の侵入を抑制 【EPDMゴムパッキン】 ・高い弾力性・復元性・密着性 ・広い使用温度範囲 ・劣化しにくい耐候性
●インパクトドライバで施工可能・施工スピードUP ●仮留めにも便利 ●スクリュー形状でしっかり固定できる *Lアンカーピン 9×200mmをハンマーで打ち込み施工した場合との比較
特徴 ▶毛羽立ちを抑える大型フレキ 硬質材に力強く進行し、毛羽立ちを抑えてピタリと収まる ▶粘り強い鋼材採用 本体には、粘り強く破断に強い頑強な鋼材を採用 ●材質:鉄 色目 :ブロンズ *四角ビットNO.3 1箱に1本付。
材質: ステンレス SUSXM7
特徴 ▶ねじ切れ・頭飛び・ビット穴破損・錆の発生を軽減 ▶ねじ先端と中間部の特殊形状により楽な打ち込みを実現 ▶ねじ頭がデッキ材によく沈むフレキを採用 *四角ビットNO.3 1箱に1本付。 、ケース入数 10箱
特徴 ▶ねじ切れ・頭飛び・ビット穴破損・錆の発生を軽減 ▶ねじ先端と中間部の特殊形状により楽な打ち込みを実現 ▶ねじ頭がデッキ材によく沈むフレキを採用
防草・植生・道路法面・ ウッドデッキ下・ソーラーパネル下等の固定に使える
防草・植生・道路法面・ ウッドデッキ下・ソーラーパネル下等
防草・植生・道路法面・ ウッドデッキ下・ソーラーパネル下等の固定に使えるピン
防草・植生・道路法面・ ウッドデッキ下・ソーラーパネル下等の固定に使えるワッシャー
防草・植生・道路法面 ウッドデッキ下・ソーラーパネル下 等の固定に使えるワッシャー
手の入らない中空、箱物パイプに使うナットです。 専用専用工具不要、 ナットのセットが1,2,3の手順で済み、取り付けが早くて簡単 板ナットで強力固定します。 【特徴】 ■手が届かない所へもしっかり締結 ■フランジとナットがひとつになったターンナット ■ フランジにビスを差し込むとナットが取り付けやすい状態にセットされ、しっかり締結 ■専用工具が不要なので添付部品としても最適 ■サッシやドア、自動車のボディ等への取り付けにピッタリ 詳細はカタログをダウンロードして下さい。